1. 匿名@ガールズちゃんねる
エリさんには2歳下の弟がいて、いつも弟ばかりが優遇されてきた。例えば、きょうだいでけんかをした時。弟にいくら殴られ、蹴られても、謝るのはいつもエリさんだった。「『きょうだいで差をつけて育てたくない』と母は言いますが、いつも『あなたの方が年上なんだから』と私に謝らせてきました」

失敗した時も、弟は謝れば許してもらえるが、エリさんは許してもらえない。「丁寧に謝っても『謝るだけで許すわけないでしょ』と言われます。でも、次の日には母は怒ったことを忘れています」

スマホを買う際にも弟は優遇された。エリさんは3年も頼んでやっと買ってもらえたのに、「弟は何の努力もせず、私と同時に買ってもらっていました」。

エリさんにはGPSや時間制限などがあるが、弟には制限をかけなかったという。

(中略)

そのうち鬱(うつ)っぽくなり、家出を計画したり、母への殺意や、自ら死にたい消えたいという考えが浮かんだりするように。「好きな漫画が完結するまでは生きようと、毎日耐えていました」

母との関係についてたどり着いた答えは「血がつながってないと思い込む」こと。「もちろん、実際には血はつながっていると思います。ですが『母とは血がつながっていない。実の子ではないからこのような行動をとるのだ』と思うことで精神的負担は減りました」
http://news.yahoo.co.jp/articles/7a02d7e7d36c22c2a019a8c8997cf999829795b0?page=1

2024/08/29(木) 12:51:01




2. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも弟ばっかり優遇されてたわ
なんなんだろうね
弟だけ連れて他の男の家に転がり込んでた時期もあったし

2024/08/29(木) 12:52:32


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
男の子の方が可愛いんだよっていう母親が多いからね

2024/08/29(木) 12:53:49


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
周りにも結構いるけどマジで気持ち悪い。
どんだけ男好きだよって思う

2024/08/29(木) 12:56:07


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
その割には老後は娘に連絡するのよねぇ

2024/08/29(木) 12:58:24


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
これほんとマジ。息子は話聞いてくれないからね。うっとおしい。

2024/08/29(木) 12:59:08


3. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟差をつけるやつは親になる資格無し

2024/08/29(木) 12:52:38


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
一人っ子だけど、離婚した父親に顔や性格が似てるからと言われて冷遇された。
母親の指図した習い事や趣味や進路にさせられお金の無心もされた。

「お父さんがもっと甲斐性あって子供が2人も3人もいればあんたばかり頼りにしなかったよ!」って言われたけど、こういう人間は何人子供が居ようがきょうだい差別又は育児放棄すると思う。

根本的に親に向いてないんだよ。

2024/08/29(木) 13:07:59


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
兄弟が不仲なのは親の育て方のせいだよね
うちはもう15年ぐらい会ってないし会うとしたら親の葬式かな

2024/08/29(木) 13:27:31


4. 匿名@ガールズちゃんねる
私も兄ばかり優遇されていた。田舎の長男教。母親は異性の子どもに愛情を注ぐんだよね

2024/08/29(木) 12:52:41


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
同じく。兄が欲しいと言うと高額でもすぐに買い与えてたしデロデロに甘やかしてた。
私は下着すら頭を下げてお願いしてた。月500円のなかよしを買って貰うのすら家事全てやっても嫌味言われて買って貰えない事も多かったのに。
一番嫌だったのは食事。兄が食べ残したのを私が食べるからおかずはほぼ残らない。白米残ってればいい方だった。
そんなんやってた親が今更帰っておいでとか言い出したけど絶対帰らないわ

2024/08/29(木) 13:05:53


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
家事たくさんお手伝いしても
渋る「なかよし」
読んでるだけで胸クソです。
子供の頃のなかよしって楽しみだったもんね。
絶縁して欲しい、それかもう疎遠で‼️

2024/08/29(木) 14:27:13


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
今って女の子がほしいって親が多いけど、2番目とかに男生まれたらそっちを可愛がるよね。
女ほしいって言ったのに、あれなんなんだろう。

2024/08/29(木) 14:00:45


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>131
女の子は
お洋服選びが楽しい♪
育てやすいらしい♪
介護してもらえる♪
大きくなってから一緒にショッピングできる♪

みたいな己の願望ありきでの希望だからね
実際はませてるし生意気だし早い段階で色気付くしで、メリットがないと可愛くないのよ

2024/08/29(木) 14:29:52


5. 匿名@ガールズちゃんねる
何でそんな差別を受けるんだ

2024/08/29(木) 12:52:44


6. 匿名@ガールズちゃんねる
大学生か社会人になって家を出るまでの辛抱だけど、残り数年を堪えるのが大変だね

2024/08/29(木) 12:52:52


7. 匿名@ガールズちゃんねる
平等に愛情を持てなくても子供に分かるような態度はダメでしょう

2024/08/29(木) 12:53:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親とまではいかないが、うちも弟ばかり甘やかされてたな。まあ40代になった今もそうだけど。

2024/08/29(木) 12:53:14


10. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母親は兄に何でも買ってるわ
車やバイクとか
私は買ってもらったことない

2024/08/29(木) 12:53:26


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここまで極端じゃなくてもさ、子供たちを完全に平等に育て上げるのは結構難しいよね。性格とかポテンシャルとか傷付きやすさとか色々違うもんね。

2024/08/29(木) 12:53:59


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
子育てしてるとそれはすごく思うな。差別してるつもりはないが、向こうがどう受け止めてるかはわからんし、上の子と下の子が全く同じ扱いになるわけじゃないし。

2024/08/29(木) 12:55:39


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
多少の差が出るのは仕方ないと思う
でもかけるお金の差はあからさますぎてそれはしちゃダメだろって思う
大学はその子自身の差もあるから同じだけ出せとは言えないけど、スマホを買い与えるか買い与えないかとかはどちらかに統一しなきゃダメだよね

2024/08/29(木) 13:00:04


17. 匿名@ガールズちゃんねる
血の繋がりがあっても兄弟や姉妹で優劣をつけたがる親はいるけどね

2024/08/29(木) 12:54:55


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
分かる
私は鬱になって引きこもりになった

2024/08/29(木) 12:55:10


23. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちも可愛いのに。差別する親、大嫌い。

2024/08/29(木) 12:55:51


24. 匿名@ガールズちゃんねる
娘を冷遇して息子ばかり可愛がる母親って、同性の友人いないタイプなんだろうなと思う
自分以外の女がチヤホヤされたりいい思いしたりするのが、我慢できない

2024/08/29(木) 12:56:05


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
娘を女として見るタイプね
自分が中心でないと気が済まない人間が親になると不幸を生み出す

2024/08/29(木) 12:58:35


28. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも母が弟命過ぎた。
母自身が4姉妹で
姉妹で誰が一番キレイか、幸せか
また祖母が若くして子を産んだため
4姉妹と母親で
常に競って生きてきており、
娘の私も敵視するような人だった。
私はお粗末にされてたので
大学(は姉妹への見栄のため行かせてくれたw)出て
さっさと結婚して家出ました。
弟は母親に可愛がられて実家の居心地よすぎてそれで40過ぎちゃったわ。
ちょっと資産あるおうちだからきっと遺産は丸っと弟だろうな~。
機嫌損ねるとやりにくいから
私は地味ブス子に徹し、自分の子については
「弟くんには全然かなわないよ~」って言っとくと
母機嫌良いけど、もう疲れた。

2024/08/29(木) 12:57:04


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分と重なりすぎる。あと数年で解放されるからその時は遠くに逃げて独りのびのび好きな事やったらいい。
もし母親に今後何かあっても近くの弟に任せとけばいい。
自分を大事にしてくれる人と幸せになればいいよ。

2024/08/29(木) 12:57:10


30. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは姉ばかり優遇されてたな
私と弟は酷い事言われた、とかはないけど何かお願いしても「また今度ね」ばっかりだった

大人になってからも姉は車やらマイホームの頭金やら子供の教育費やらすごくお金かけられてる
男の子とか末っ子贔屓はよく聞くし何となく理由も分かるけど、何で唯一の息子の弟も末っ子の私もこんな扱いなんだ?って思ってた

2024/08/29(木) 12:57:18


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
あなたと弟さんのこと舐めてるんだと思う
雑に扱っても大丈夫って思われてる
お姉さんのことは大事にしないと怖いんじゃないかな

2024/08/29(木) 13:08:39


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
初めての子供が一番思い出もあるし、思い入れもあり可愛いってタイプと、末っ子がいつまでも赤ちゃんな気がして可愛いってタイプと、唯一の女の子や男の子が可愛いってタイプ色々いるからね。

2024/08/29(木) 13:22:16


38. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟差別する奴ほど介護ってなると冷遇してた子にすり寄るという卑怯者だもんな~。

2024/08/29(木) 12:59:27


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親からの呪縛から逃げるには、自立することが一番だよ。
期待しちゃダメ。利用してやるくらいに思わないと。

2024/08/29(木) 13:00:03


46. 匿名@ガールズちゃんねる
この母みたいな人ってなんで結婚して子供産もうと思ったんだろ?
と考えてしまう

2024/08/29(木) 13:02:04


49. 匿名@ガールズちゃんねる
これよくあるよね
親は差別するよ
子供は愛されなくても無償の愛を親に向けるけど
でも最後に子供に介護してもらえなかったり葬式に来てもらえなかったりするのは多いかも

2024/08/29(木) 13:03:21


50. 匿名@ガールズちゃんねる
姉妹のみで男の子いなくても姉妹の中で差別する人もいるからね。まあうちの親だけど。

2024/08/29(木) 13:04:36


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
姉妹差別の方が個人的に辛いと思うんだよなー
男は性別違うってことで諦めがつく

2024/08/29(木) 13:14:33


53. 匿名@ガールズちゃんねる
親はいないものと思え
期待するな
家を出ろ
着拒して、帰省もするな

2024/08/29(木) 13:05:23


67. 匿名@ガールズちゃんねる
娘に疎遠されている母親にはちゃんと理由があるのですよ
母親は「娘が冷たい!」と親戚に悪口を言いますが

対人関係においても娘と不仲の女性は実は要注意人物な事が多いですよ

2024/08/29(木) 13:11:10


71. 匿名@ガールズちゃんねる
妹だけをかわいがり、姉の私には嫌味・暴力・罵詈雑言。いらだちをぶつけるサンドバック。生物学的な特徴も、母と妹はそっくりだけど私は違う。本当の親子ではないのだと思うようにした。まだ生きているけど、私の中の母親はとっくの昔に死んでいる。

2024/08/29(木) 13:12:07


92. 匿名@ガールズちゃんねる
大人になってくると視野も広がって親のことも客観的に見られるようになってくるのか、あの理屈はないわとか、アイツヤバいやつだったなーって思えるけど、子供の頃は親の言うことを間に受けて自分が悪いと思いこんだりするから厄介だよね

2024/08/29(木) 13:20:54


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近では、そういう糞な母親を崇めたり可哀想とするために、
上の子可愛くない症候群という病名までつけてもらって、母親も被害者とかいって生きやすくしてもらってるしね。
ママは大変!→これが魔法の言葉になってる。
だったら母親にならなきゃ良かったのにね。
可哀想なのは上の子、子どもの方だと思うよ。

2024/08/29(木) 13:21:40


編集元: 「母と血がつながっていなければ…」きょうだい差別に苦しむ女子高校生

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
自分の親がいわゆる「老害」
これって過保護?
ママ友が同じ学校に転校してこようとしている
♥あわせて読みたい♥