1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://financial-field.com/household/entry-319072
■未婚率は上昇の一途
https://up.gc-img.net/post_img_web/2024/08/2d799a2229b29b317859e438201fdfe6_8697.webp

■【結婚】金銭面からのメリット

・共働きなら収入が増える

・リスクヘッジになる

・配偶者控除や家族手当が受けられる

結婚による金銭面のメリットは、共働きであれば収入や年金が増える、病気などで働けなくなった場合も収入が途絶えず、扶養にも入れます。妻の収入が扶養内であれば、税制面での優遇も受けられます。会社によっては、配偶者がいる人に対して手当が支給されるでしょう。

結婚にはたくさんの縛りもありますが、人生の苦楽を共にできる相手がいるというのは、仕事や生活の糧にもなりえるものです。

2024/08/29(木) 18:48:39




2. 匿名@ガールズちゃんねる
しなくていいよ

2024/08/29(木) 18:48:56


3. 匿名@ガールズちゃんねる
そろそろ放流してあげなよ…

2024/08/29(木) 18:49:01


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
離れたくないんだろ。みんなが結婚したいと思ってない。

2024/08/29(木) 18:52:56


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
彼女も同じ考えなら、問題なし

2024/08/29(木) 19:36:18


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
遅えよ!

2024/08/29(木) 19:13:54


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
彼女はどう思ってるかだよね…

2024/08/29(木) 19:38:19


4. 匿名@ガールズちゃんねる
またこんなトピ

2024/08/29(木) 18:49:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
多様性の時代ですから

2024/08/29(木) 18:49:20


8. 匿名@ガールズちゃんねる
相手のことも考えてあげて欲しい

2024/08/29(木) 18:49:42


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
それね
彼女さんも子どもを望んでないならいいのかもしれないけど、望んでるなら別れてあげてほしいね

2024/08/29(木) 18:53:39


9. 匿名@ガールズちゃんねる
メリットはありますかって
メリットないとおもってんならやめとけよ、ろくな結婚生活にならんぞ

2024/08/29(木) 18:49:52


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ダラダラ付き合ってる女にも責任あるけどね

2024/08/29(木) 18:49:52


11. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚は勢いでするべき!深く考えても無駄

2024/08/29(木) 18:49:54


12. 匿名@ガールズちゃんねる
彼女の10年を奪ったの?彼女が結婚願望全く無いなら別だけど。

2024/08/29(木) 18:49:55


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
10年でしょ?
奪ったて言っても、結婚願望あるならさすがに自分で判断しないと…

2024/08/29(木) 18:53:31


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
別に女のほうからプロポーズできるしね。

2024/08/29(木) 19:02:56


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>83
それで断られたらきっぱり次行けるし
断られても側にいたいならずっとこのままでもいいという覚悟できるしね

2024/08/29(木) 19:06:44


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私は25歳で元カレが30歳だったからつきあい最初から早く結婚したいことを告げてて、半年後に結婚と言う約束をしてたにも拘らず、何の言い訳も無しにこちらが結婚の話をすると不機嫌になり一年半過ぎたあたりから、こいつと一緒にいても結婚をどんどん伸ばされるだけだなとわかってさっさと見切り付けて別れた。
結婚したくないのならその段階で言って欲しかったし、ズルズルつきあおうとするずるい男っているんだなって。一年半も無駄にしてそれからまた結婚相手探してつきあわなきゃいけないのにすごいタイムロスだった。
何で結婚する気もないのに女の大事な時間を奪っても平気な男がいるのか不思議。いつかひどい女に騙されればいいのにと思ってる。

2024/08/29(木) 19:28:48


13. 匿名@ガールズちゃんねる
そこは彼女に相談して決めなさいよ。笑
相手がどう思ってるかによって変わるでしょ。
他人に相談する意味が分からん

2024/08/29(木) 18:49:56


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何を語れと人それぞれなんだから知らんって

2024/08/29(木) 18:49:57


15. 匿名@ガールズちゃんねる
彼女もそれで納得してるのなら別に言う事は無い

2024/08/29(木) 18:50:04


17. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう考えの男と結婚するメリットあるのか?

2024/08/29(木) 18:50:21


20. 匿名@ガールズちゃんねる
38歳にもなって人に相談しないと決められないのかよ。それが1番問題だと思うわ。

2024/08/29(木) 18:50:29


21. 匿名@ガールズちゃんねる
相手はこれと10年つきあったせいで、もう結婚も子供も望めなくなったかも。

2024/08/29(木) 18:50:30


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
30前後で付き合ったなら、5年位で見切りをつけなかった時点で相手の責任ばかりでもないよ

2024/08/29(木) 18:57:06


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
なんで相手のせいなの?
本当に結婚したいならリミット設けて自分からそういう話をすればいいのに
ダメなら別れて婚活
何もしないで待ち続けて、結果婚期逃した!責任取れ!って、ちょっとおかしいと思う

2024/08/29(木) 19:04:07


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
10年も付き合ったら結婚はもうないなと普通の女性は分かるよ。5年でも長いわ、もっと早く次に行く。
だから女性側も結婚願望無いんじゃない?

2024/08/29(木) 19:08:33


22. 匿名@ガールズちゃんねる
彼女は結婚望んでるの?
望んでないならそのままでよくない?

2024/08/29(木) 18:50:30


23. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚したいと思ってないならデメリットの方が絶対大きいよ

2024/08/29(木) 18:50:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
もうさ、結婚をメリットデメリットで考えている時点で結婚向いてないから止めとけ!

2024/08/29(木) 18:50:34


26. 匿名@ガールズちゃんねる
10年付き合ってるパートナーってどう考えてるんだろうね。諦めの境地かね。お互い合意のうえならいいけどどちらかが納得してない関係性はつらそう

2024/08/29(木) 18:50:38


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供の有無を、メリットデメリットで考える人は子供作らない方が良いと思います。

2024/08/29(木) 18:50:50


42. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に何のために付き合ってんの?
無料でやれるから?

2024/08/29(木) 18:52:41


50. 匿名@ガールズちゃんねる
こう言う人って、別れたあと3か月とか5か月で早々に結婚するんだよな。
托卵だっちゅうの。

2024/08/29(木) 18:53:46


105. 匿名@ガールズちゃんねる
彼女も結婚望んでないんじゃない?
結婚したら親戚付き合いとか面倒だし

2024/08/29(木) 19:09:39


編集元: 38歳で独身、10年付き合っている彼女がいますが「結婚」すべき理由が分かりません。子どもを望んでいないのですが、お金の面での“メリット”はあるのでしょうか…?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「あえて結婚しない女性」が増えた真の理由、実は「仕事や趣味」のせいではなく…
バドミントン東野有紗、結婚!!
結婚って当たり外れが大きすぎませんか?
♥あわせて読みたい♥