1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.moneypost.jp/1181653
「たとえば14時から18時の時間指定で、ドライバーが18時を1分過ぎてうかがうと『遅い! ふざけるな!』と激昂されたこともあります。相手は30代ぐらいの女性でした。もちろんお客さまにはお客さまの都合があるから時間を指定されているわけですし、平謝りするしかありませんでした。先方は、『(遅れるなら)連絡ぐらいできましたよね?』と怒りが止まらない」(片山さん。以下「」内同)

「午前中指定だったので、ドライバーが12時少し前に急いで伺ったのですが、不在だった家がありました。仕方なく不在票を入れて午後の配達をしていると、お客さまからドライバーの携帯に猛クレームが入ったんです。『家にいたのに! 待っていて次の予定が遅れた、どうしてくれる!』といった調子です」

2024/08/29(木) 20:25:57




2. 匿名@ガールズちゃんねる
わがままな人達

2024/08/29(木) 20:26:23


3. 匿名@ガールズちゃんねる
じゃあ使うな

2024/08/29(木) 20:26:44


4. 匿名@ガールズちゃんねる
お前が届けろ

2024/08/29(木) 20:26:50


5. 匿名@ガールズちゃんねる
いや家にいろよ

2024/08/29(木) 20:26:51


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
いたって書いてあるよ

2024/08/29(木) 20:28:47


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
いたのになぜか不在表だけ入れてある例が多数あるんだけど?

2024/08/29(木) 21:08:58


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
田舎に住んでた時何回かあった。ボロアパートだから車が駐車場に入る音も階段上がってくる音や振動も丸わかりで。ドアの前に待機してたら不在通知だけ入れられた

2024/08/29(木) 21:09:29


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
家にいたよ
ずっと、配達状況画面見てたけど
突然、不在ってなって慌てて連絡いれたよ
そしたら、家間違えてんの配達員さん
怒りはしないけど、どこに不在票いれたんだろ?って不安にはなった

2024/08/29(木) 21:19:49


6. 匿名@ガールズちゃんねる
暑い中、荷物持ってきてくれてお疲れ様だよ

2024/08/29(木) 20:27:02


7. 匿名@ガールズちゃんねる
配達業者にはもっと給料払うべき

2024/08/29(木) 20:27:08


8. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな苦情があるなんてクレーム怖いわ。

2024/08/29(木) 20:27:13


9. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/29(木) 20:27:24


10. 匿名@ガールズちゃんねる
在宅なのにチャイムも鳴らさず不在届ポストに突っ込む配達業者には腹が立つけどねー

2024/08/29(木) 20:27:43


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それある
人がいるのわかってるのに不在票入れる奴

2024/08/29(木) 20:30:17


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わたしもあるけど、何でだろうね?
また来るのも手間じゃないのかな

2024/08/29(木) 20:30:25


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
たぶん昼と夜で担当代わるからだろうね

2024/08/29(木) 20:49:49


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
これさ、何の意味があるんだろう
また再配達しなきゃいけないじゃん?
1時間で何件回ったかのノルマとかあるの?

2024/08/29(木) 20:31:12


11. 匿名@ガールズちゃんねる
でも実際に家にいたのに不在票入れられた事は私もあるわ
せめて呼び鈴鳴らすとかして欲しかった

2024/08/29(木) 20:27:47


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私もある。誰も得しないよね。結局再配達になって配達業者の負担が増えるだけなのに、、、、

2024/08/29(木) 21:12:14


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私も!マンションで宅配ロッカーついてるんだけど、10階まで持ってくると時間かかるからか、インターフォンをワン切りされる。
リビングに居ても間に合わなくて出れない😅
自動録画されてるからワンギリの証拠はあるんだけどね、まあ忙しいだろうからクレームは入れてないけど。

2024/08/29(木) 21:15:29


13. 匿名@ガールズちゃんねる
いやでも実際、家にいてピンポン鳴ってないのに不在票はいってることあるよね?

2024/08/29(木) 20:27:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
でも家にいたのに不在票ってたまに見かけるけど、真相はどうなんだろう

2024/08/29(木) 20:27:58


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
我が家、映像記録付きのインターフォンだけど鳴らした記録残ってないのに不在票入れていく人いるよ

2024/08/29(木) 20:33:31


16. 匿名@ガールズちゃんねる
でも確認しないでわざと不在票だけ入れてすぐ立ち去る悪質なドライバーもいるよね

2024/08/29(木) 20:28:06


17. 匿名@ガールズちゃんねる
中には本当に酷い宅配業者もいるしどっちの気持ちもわかるよ

2024/08/29(木) 20:28:08


22. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも前家にずっといたのに不在票入れられた事があった
インターホン押された記録もなし
結局再配達して貰ったんだけど、なんだったんだろう

2024/08/29(木) 20:28:56


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
パートの配達員だとサボりで不在票だけいれることがある。
余らせた時間はコンビニでアプリのゲームをやってる。

2024/08/29(木) 20:37:14


24. 匿名@ガールズちゃんねる
でもたまに本当に家にいたのにピンポン鳴らさずに不在票いれられるときない?
なんでわざわざ来たのに不在票だけ入れて帰るんだろう?

2024/08/29(木) 20:29:08


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
佐川急便かしら?私もあったよ

2024/08/29(木) 20:31:37


26. 匿名@ガールズちゃんねる
14時から18時の時間指定で
ドライバーが18時を1分過ぎ

4時間きっちりじっくり待ってたんかね…

2024/08/29(木) 20:29:37


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
1人暮らしとかだと、トイレも入れずソワソワ待ってるわけよ。
大学時代、まさに4時間待ってたのに来なくて、配達側の手違いで「今から行きます 汗」って言われた時は本当に腹が立ったよ。

2024/08/29(木) 21:00:35


28. 匿名@ガールズちゃんねる
指定時間ずっと家に居たのに、不在票入ってた事ある

あれなんなん?

2024/08/29(木) 20:29:46


35. 匿名@ガールズちゃんねる
置き配してないのに置いて行かれて驚く

2024/08/29(木) 20:30:37


38. 匿名@ガールズちゃんねる
在宅してたのにも関わらず不在票も入れずに直接宅配BOXに入れるのはやめて頂きたい

2024/08/29(木) 20:31:04


41. 匿名@ガールズちゃんねる
「家にいたのに不在票が!」
↑これ経験ある。日付だけ指定できて時間は指定できないものだったから、その日ずっと家にいたのに、スマホに不在通知が届いたよ。インターホンも鳴らなかった。

2024/08/29(木) 20:31:43


46. 匿名@ガールズちゃんねる
家にいたのに不在票は怒ってもいいんじゃないの

2024/08/29(木) 20:32:29


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
気持ちはわかるけど、私は何度も何度も時間指定しても、朝イチで持ってこられる。

夜勤で疲れている家族が寝ていて、一番遅い夜の時間で指定してるのに、朝の8時半とかに持ってこられる。

2024/08/29(木) 20:36:29


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
前に在宅の仕事してるから仕事の時間じゃない時に時間指定してるのに毎回違う時間に持ってこられて困ってるってトピあって、時間指定は客のためではなく人手不足で大変なドライバーのためだ!っていろんな人に噛みついて力説してる人いたよ。
タダで時間指定できるんだから感謝しろ的なこと言ってたけど、その時間守られてないなら誰も得しないんだからもう時間指定廃止にするか有料にしたらいいと思う。その会社が提供してるサービスを利用して何が悪いのか意味不明だし、自分達で自分の首絞めてるだけじゃん。

2024/08/29(木) 20:43:28


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
それはおかしいね
うちはピンポン鳴らさず玄関前に置いとけ指定してる

2024/08/29(木) 20:50:01


69. 匿名@ガールズちゃんねる
クレーマーみたいな言い方してるけど自分らが悪いやん
客に指定時間に在宅してろとか色々要求するなら自分も指定時間に持ってきなよ

2024/08/29(木) 20:38:00


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家にいたのに不在票っていうのはわりとある。私の場合は1時間も前から待っていたんだけれど、いつの間にか不在票入れられてた。うちのインターホンは鳴らしたら自動的に録画されるタイプだから気づかなかったわけでもない。少しでも遅れたら苦情言われる場合があるからかもしれないけれど、不在票入れに家まで来てるならそのまま渡してほしかった。

2024/08/29(木) 20:40:00


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
うちもしょっちゅうあるわ。酷い人はは家に立ち寄らず持ち帰る、で不在の為持ち帰りと連絡来るよ

2024/08/29(木) 20:43:11


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
不在票いれる→家にいたのにと猛クレーム

なんでこんな状況になるんだろう
宅配業者がピンポン押さずに不在判定しちゃったとか?それならクレームきても仕方ないのでは

2024/08/29(木) 20:43:19


101. 匿名@ガールズちゃんねる
チャイム鳴らさず不在票を入れられてすぐ連絡したのに夜に配達されたことある
なんなの
時間外手当とか付くのかしら

2024/08/29(木) 20:44:28


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
次が時間指定とかなのかな?
うちもよくチャイム鳴らさず不在票入れられるんだよね

2024/08/29(木) 21:09:07


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でも家にいるのに不在票は本当に度々あった
呼び鈴の音でかいし、絶対見逃してないと思う
あまりに続くので、呼び鈴の横に指定時間に、“います、出てこない場合は携帯に電話ください”と張り紙したら100%届くようになった
わざわざ来て届けないって配達員になんの意味があるんだろう
一時期めっちゃ頼んでたから嫌がらせ?とか色々考えてしまった

2024/08/29(木) 20:45:05


108. 匿名@ガールズちゃんねる
私も時間指定で家にいたのに、不在票がはいってた。
運送会社に問い合わせたら、ドライバーの積み忘れだったの。
その場合はその会社では、不在票を入れる事になってるって。
本当にその時は怒りだったよ。

2024/08/29(木) 20:46:59


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>108
えー!そんなの会社のミスじゃんね!
ミスは誰でもあるんだから一声かけたらいいのに言わずに不在票とか嫌な感じ。

2024/08/29(木) 20:48:25


157. 匿名@ガールズちゃんねる
19時〜の時間指定で18:50に家帰ったら不在票入ってて訪問時間19:05って書いてあった。すぐ電話したら「時計壊れてました〜」って。は!?

2024/08/29(木) 21:10:44


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
タイトル2番目のやつはたまにある…ホントなんなんだろう??

まだ5.6年前とかは被害者少なくて、家族に言っても「あんた頭おかしなったん」とか「ピンポン鳴ったんじゃない?」って虚言扱いされてたけど、
ある時家族がふっと物音に気づいたらしく横見たらそーーっとそーーーっと不在票が玄関ポストのところに入ってく様子を目撃してくれてやっと信じてくれたw

あんなにそーっと入れてくの不気味だし重い荷物でもないのに謎すぎる

2024/08/29(木) 21:14:07


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私、数年前に宅配業者の問い合わせ担当やってた。
ほんと、すんげぇクレームくるよ。
何度もかけてくるやつとか、集荷来ない!ってしょっちゅうどなられたなぁ。
ドライバーさん大変だよね。

2024/08/29(木) 21:24:46


183. 匿名@ガールズちゃんねる
家にいたのに不在連絡票がポストに入ってた事は実際にあるけどね
受け取ってから買い物に行こうと思ってずっと待ってて
指定時間内に来なかったから買い物に行こうとしたらポストに不在連絡票が入ってた

2024/08/29(木) 21:28:04


編集元: 宅配業者に寄せられる苦情電話のリアルな中身 「1分遅れた!ふざけるな!」「家にいたのに不在票が!」「家にいない数分間を狙って届けるな!」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
約3200個の梨を盗んだか、ベトナム人の男逮捕 茨城
年収400万円を超えたら「中の上」…「稼ぐも地獄、稼げずも地獄」日本の現実
前澤友作氏、日本人は自信持とうぜ!「世界中のお金持ちは日本来るとみーんな最高って言う」
♥あわせて読みたい♥