2. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事をしない
2024/08/29(木) 17:33:20
3. 匿名@ガールズちゃんねる
転職
2024/08/29(木) 17:33:24
4. 匿名@ガールズちゃんねる
やめる
2024/08/29(木) 17:33:27
5. 匿名@ガールズちゃんねる
あくまで仕事をする場所と心得るべし
生活の中心にしてはいけない
人間関係もあっさりと
2024/08/29(木) 17:33:33
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
休憩なしパート最高。ランチに行かなければ悪口聞くことも言わされることもないから楽
2024/08/29(木) 17:44:17
6. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/08/29(木) 17:33:34
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
凄い勢いで歩きながら「労働」に対してキレるこの方の動画をみてから、ちょっと好きになっちゃった。
2024/08/29(木) 18:42:28
8. 匿名@ガールズちゃんねる
病むほとんどが人間関係だよね
強靭な精神とスルースキルを身につける
2024/08/29(木) 17:33:42
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私は強靭な精神力もスルースキルもないので耐えられず転職したけどそもそもそういうスキルが必要な職場が少し異常なんじゃないかと思う。
今は自分の業務に専念できているのであのまま頑張らずに転職してよかったと思ってます。
2024/08/29(木) 18:03:44
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私は常に転職を意識しながら働いてるから、今の職場の人間関係なんてどうでも良い。嫌われてもほんとーにくっそどうでも良いと思ってる。
2024/08/29(木) 18:07:19
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
倉庫で働いていたけど本当に人間関係大変だった
病んで今は働くのが怖くなった
2024/08/29(木) 18:50:39
9. 匿名@ガールズちゃんねる
責任感の放棄
2024/08/29(木) 17:33:42
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無理しない、本気を出さない
職場の人間関係に期待しない
2024/08/29(木) 17:33:48
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
無理しない、本気を出さない
これ出来たら病む人いないんじゃない?真面目な人には鬼門だわ。
2024/08/29(木) 17:35:47
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
真面目に手を抜くのよ
2024/08/29(木) 17:36:28
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
それが出来ないんだよ、みんな。
習得出来たらどこでも働けそうだけどね。
2024/08/29(木) 17:37:04
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
真面目な人は、無理しない本気を出さない人のしわ寄せ食らったり餌食なったりするもんなー
2024/08/29(木) 17:41:38
13. 匿名@ガールズちゃんねる
どうしても無理な職場は辞める
2024/08/29(木) 17:34:13
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
家族が転勤族で複数転職してきたけど本当にどうしようもない職場ってある
病むくらいならひとつの場所に固執しなくて良い
びっくりするくらい仕事しやすい場所ってある
2024/08/29(木) 18:18:53
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
他人は他人、自分は自分
他人は他人の領域、自分は自分の領域がある
2024/08/29(木) 17:34:13
16. 匿名@ガールズちゃんねる
割り切ること。
お金のためと思うだけ。
心と体を守れるのは自分しかいないってこを忘れてはだめ。
2024/08/29(木) 17:34:38
19. 匿名@ガールズちゃんねる
職場という小さな世界が自分の全てにならないよう気を付ける
2024/08/29(木) 17:34:40
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私もこれだなぁ。
プライベートの楽しみや趣味をみつけて、とにかく職場以外のコミュニティを作るのがいいよね。
私は月いちでパン教室に通って休日に焼きたてパンを食べること
あとは1年に3〜4回、お気に入りの温泉宿に泊まることをモチベーションにしてる。
2024/08/29(木) 18:17:09
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
真面目な人は、何しようが無理。
とにかく自分が楽だなと感じる仕事に就くしかない。
2024/08/29(木) 17:34:46
21. 匿名@ガールズちゃんねる
人からどう思われてもいいや、って開き直る。
2024/08/29(木) 17:34:54
22. 匿名@ガールズちゃんねる
手を抜けるところは手を抜く
それが出来なくて、完璧主義で病んだ。
2024/08/29(木) 17:35:01
23. 匿名@ガールズちゃんねる
真面目になりすぎない!
2024/08/29(木) 17:35:02
24. 匿名@ガールズちゃんねる
お給料に見合った働きを心がける
2024/08/29(木) 17:35:06
167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
給料分以上の仕事をすると、こいつは都合がいいとカモられるからね。
2024/08/29(木) 21:04:17
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「完璧にこなそうとしないこと」
だよ
それは仕事以外にも言えること
2024/08/29(木) 17:35:18
26. 匿名@ガールズちゃんねる
病む前に止める
2024/08/29(木) 17:35:20
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無理せず、理不尽な顧客の言うことは「フーン?w」くらいで聞き流す、バリバリやらないで6~7割で精一杯です!って雰囲気出しとく笑
2024/08/29(木) 17:35:22
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事はするけど責任感を持たないことは大事だと思う。責任感持つのは上司の仕事
2024/08/29(木) 17:35:45
31. 匿名@ガールズちゃんねる
いつでも辞められる気持ちでいる
2024/08/29(木) 17:35:47
32. 匿名@ガールズちゃんねる
全部人のせいにする
新人で全然覚えられない子、「教え方が悪い」て訴えてトレーナー謝ってたよ
信じられんわ
2024/08/29(木) 17:35:48
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌味や性格悪い人がいうことを
真に受けない
幸せじゃない可愛そうな人だから
あんな酷い事を平気で言えるんだと
逆に同情する感情でいるー
2024/08/29(木) 17:36:02
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事とプライベートは分ける!!
プライベートで1人反省会しない!
2024/08/29(木) 17:36:02
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「嫌になったらいつでも辞めよう」くらいな感じがいいよ。私実際それだけど、かなり気が楽。
2024/08/29(木) 17:37:29
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結局人間関係よね
諦めて自分の仕事を淡々とやるしかない
2024/08/29(木) 17:38:56
44. 匿名@ガールズちゃんねる
常識的な人、いい人ほど心を病んでしまう
相手を傷つけてもなんとも感じない人、最悪な人ほど病まずに、管理職とかになっていく
理不尽な世の中だなとつくづく思う
自分は嫌なこと、嫌な人をスルーしたいけど、スルーできない性格
これらのことをスルーできる人は病まない
でも私はそういう鈍感で、相手を傷つけてなんとも思わない人には絶対なりたくない
2024/08/29(木) 17:38:57
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
出世する人は
数字に強くて、口が上手くて、サイコの気質があるから
凡人は真正面から体当たりしてマネしたらダメよ。
2024/08/29(木) 18:22:37
46. 匿名@ガールズちゃんねる
私生活で楽しみを見つける事がとっても大事だと思う
推し活でも旅行でも趣味でもなんでもいいから
「こいつらに何言われても、もらったお金で
今度○○行くんだもんね」と適当にケケケと笑う
2024/08/29(木) 17:39:28
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普段は自分の60-70%くらいの力でできる仕事をする
必要な時に100%出力でやる
2024/08/29(木) 17:40:11
48. 匿名@ガールズちゃんねる
会社の駒だと思い出す。たまにサボってゆるく仕事する
2024/08/29(木) 17:40:26
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
適当に手を抜く
適当に考える
真面目にやらない
2024/08/29(木) 17:40:39
52. 匿名@ガールズちゃんねる
この間怒鳴られたときそう思ったよ
でもこんな奴にグチグチ言われたくらいで病んでたら勿体無いわゴミカスがって思ったらスッキリした
2024/08/29(木) 17:40:52
53. 匿名@ガールズちゃんねる
本来その「病まさせてる人」が問題視されるべきなんだけどね、病んでる人の方が対処しなきゃいけないのも理不尽な話よね
2024/08/29(木) 17:41:15
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
頭の良い人たちと働く
つまらないことでもめたり足を引っ張ったりしないので
2024/08/29(木) 17:41:26
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ズルい人がふってくる仕事は病みそうとか無理だと思ったらキッパリしっかり断る
それはズルい人が得するだけの仕事だから
2024/08/29(木) 17:43:00
編集元: 仕事で心を病まないためにはどうしたらいいか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥