1. 匿名@ガールズちゃんねる
相談させてください。
初めて泊まりで行った義実家がゴミ屋敷みたいでした。
ゴミをすぐ捨てずに部屋に置いているので小蝿が大量発生していて、猫5匹いて床にはフンが落ちていて、用意してもらったお布団が、いつから洗ってないのか黄ばんでいました。
料理も振る舞ってもらいましたが、消費期限切れの食材を普通に使用しており、お腹が痛くなりました。

すごい家でしたが、義家族はみんなすごくいい人です。
結婚前からこっちには何度か来てくれていて交流があり、いつもすごく良くしてもらっているので、縁は切りたくありません。
正直、もう義実家には一生行きたくないのですが、遠方で田舎のため泊まり必須でホテルもありません。
子供も来年生まれるので、会わせてあげたいのですが、あの家に子供を入れたくありません。

家族大好きな夫にもなかなか言いにくいです。
どうしていいか困っています。

2024/08/30(金) 12:45:51




3. 匿名@ガールズちゃんねる
死んだ後の片付け大変そう…

2024/08/30(金) 12:46:46


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
死んだあとの方が楽だよ
業者頼んで全部捨てれるから
生きてたら、あれもこれもいるからって捨てさせてくれない

2024/08/30(金) 12:48:27


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
正直めっちゃお金かかるよな。処分に。
まぁ旦那の兄弟で話し合って決めてくれたらいいけど、私は実家の片付けやっと終わったから、義実家は勝手にどうぞ、って感じだな。

2024/08/30(金) 13:43:17


4. 匿名@ガールズちゃんねる
いい人じゃないよ
そんな布団に寝かせる時点で

2024/08/30(金) 12:46:58


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
いい人なら人来る時は一生懸命掃除するし、家が汚いならホテル泊まりなって言うし、ホテルないなら別なところで会おうってなるよね。

2024/08/30(金) 12:49:41


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
それだよね
いい人で常識持ち合わせていたらお客様が来るのだから大掃除するし布団も新調する
その時間がなければ家に招かずホテルをとるか息子夫婦の方まで行くよね

2024/08/30(金) 12:54:48


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
そんな気の遣える人なら家掃除してあり綺麗だと思う

2024/08/30(金) 13:02:31


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
うん、だから主の義両親は決して「いい人」ではないよねって話

2024/08/30(金) 13:05:55


5. 匿名@ガールズちゃんねる
釣りかよ

2024/08/30(金) 12:47:09


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
なんで今更発覚したのか書いてほしいよね

2024/08/30(金) 12:52:08


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
釣りだよね、料理振る舞ってもらったって書き方だと出てくるのテーブルで待ってた感じなのに、賞味期限切れの食材って分かるわけないし

2024/08/30(金) 13:00:51


6. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚前にわからなかったのがすごい

2024/08/30(金) 12:47:24


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
主ではないけど結婚の挨拶の時しか実家行かなかった
だからその時は義妹が片付けたらしく部屋は一応綺麗だった

2024/08/30(金) 13:00:02


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんには相談してもいいんじゃないかな?
不満を抱えてひずみが起こるよりいいよ

2024/08/30(金) 12:47:26


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
旦那も何も言わないなら
義実家と同じタイプなんだよ
いまはトピ主がいるから綺麗に保たれているだけで

だから双方の実家に挨拶だけは必須なのよ

2024/08/30(金) 12:49:17


8. 匿名@ガールズちゃんねる
物多いとか、ゴミ多いとかの家って
大体お金にだらしないイメージあるんだけど(実体験)
借金とか大丈夫なのかな。

2024/08/30(金) 12:47:27


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちの義実家は義母が溜め込んだブランドバッグが山積みでドアが開かない部屋がある…帰省するとエルメスのバッグ3つくらい持って帰って〜って言われる…家もめちゃくちゃ広いけど常に散らかってる。もんのすごくだらしないけどお金が有り余ってる。たぶん自営でそのストレス発散が買い物なんだと思う。あまり幸せそうには見えない。

2024/08/30(金) 12:51:26


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちの義理家族はめっちゃお金持ち。
散財はしてない(義理母が家計簿をかなり細かくつけている)し、私たちにも良くしてくれるけれどテレビに出るレベルのゴミ屋敷。
ちなみに家に行っても入れてもらえない。

2024/08/30(金) 12:54:53


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
めっちゃお金持ちなのにゴミ屋敷ってなんだ?
お手伝いさん雇えばいいのに…

2024/08/30(金) 13:10:39


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの義実家もひどいけどそこまでじゃないな…
本当に良い人達???

2024/08/30(金) 12:47:29


10. 匿名@ガールズちゃんねる
そのゴミ屋敷レベルはやばいね
旦那は実家のゴミ屋敷には気づいてるんだよね?
もしやこれが普通だと思ってたりしない?

2024/08/30(金) 12:47:43


12. 匿名@ガールズちゃんねる
来てもらうしかない
子供をゴミ屋敷には連れていけない

2024/08/30(金) 12:47:50


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12

来てもらうのも無理。
猫のフンが転がってるような家に住んでたら、臭いがかすごそうだし、ダニとか虫とか何持ち込まれるかわからない。

2024/08/30(金) 13:13:12


13. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の健康にも悪いし、行きたくないから夫にいう

2024/08/30(金) 12:47:52


14. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が疑問に感じてないとどうにもできないよねー
会う時はうちに来てもらうしかないのかな

2024/08/30(金) 12:48:03


15. 匿名@ガールズちゃんねる
いや旦那に言うしかない

2024/08/30(金) 12:48:10


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんなにいい人でもゴミ屋敷とわかった段階で嫌いな人になっちゃう

2024/08/30(金) 12:48:19


17. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/30(金) 12:48:27


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
これは普通に片付け前って感じでゴミ屋敷ではない

2024/08/30(金) 12:55:16


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
まじかよ。ここまで汚すことなかなかない。
普通ある程度出したものしまったり片付けながら生活してるし。

2024/08/30(金) 13:29:54


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
本当のゴミ屋敷は床に物がたくさん重なり、積み上げてあり、収納家具もあるけど、中に入れたりすることもなく、外に出してあり、その上にいろいろなものが積み上がっていて、何がどこにあるか分からない

2024/08/30(金) 13:07:38


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ねこのフン放置みたいだからこれどころではないだろうね

2024/08/30(金) 13:13:30


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
義両親が老人ホーム入って空き家になっちゃってゴミ屋敷になったのかと。
まだ現役バリバリのゴミ屋敷かい。

2024/08/30(金) 12:48:44


20. 匿名@ガールズちゃんねる
人呼ぶなら常識あったら
その時だけでも片付けるでしょ

2024/08/30(金) 12:48:54


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「家族大好きな夫にもなかなか言いにくいです」

結局争いごとが嫌で誰にでも良い顔してるからそうなるんだよ

旦那になった人にも本心言えないってその程度の仲ってことだね

主が言いたいこと我慢して成り立ってる程度の関係ってことだよ

2024/08/30(金) 12:49:03


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな汚い所へ赤ちゃんを連れていったら赤ちゃんに良くないよ
今までよく我慢して泊まれてたね

2024/08/30(金) 12:49:10


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
衛生観念の違いは本当につらいよな…
対策グッズ(衛生系のアイテムとか)で多少自分なりに防御できる状況なら我慢のしようもあるけど、主の義実家のレベルはやばい

旦那は義実家の状況について不衛生とか何とも思ってないの?
言いにくいかもしれないが、子どもの衛生状態守りたくてすごい気になるって、この時期にかこつけて言っちゃいなよ

2024/08/30(金) 12:49:16


28. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの実家も最近久々に帰ったら物が多くて乱雑に置かれててゴミ屋敷一歩手前みたいになっててびっくりした。両親80過ぎてあまり目が見づらくなって片付けるのがきついらしい。どうしたものか。

2024/08/30(金) 12:49:26


29. 匿名@ガールズちゃんねる
まえにドッキリ番組でなかったっけ?
義実家にいったらゴミ屋敷ってやつ
なかなかリアルではこういう状況ないよね

2024/08/30(金) 12:49:26


30. 匿名@ガールズちゃんねる
自分らだけならまだあれだけど、これから子供うまれたら……………
床でハイハイするし………
旦那には言いにくいけど、正直に伝えて日帰りにしたほうがいいよ!

2024/08/30(金) 12:49:26


31. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁実家に主旦那芸を出入りさせて、世の中の標準を教えてやる
旦那さんは旦那実家で育ってるから汚いってことが普通なのよ

2024/08/30(金) 12:49:31


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんに正直に話して義両親に泊まりに来て貰えば??
うちも義実家大好きだけど、山奥すぎてトイレが汲み取り式で、どうしても怖くてトイレに入れなくてそこからは来てもらってる

2024/08/30(金) 12:50:16


37. 匿名@ガールズちゃんねる
実家がゴミ屋敷だった
捨てたくても親が嫌がるので親が死ぬまで何もできなかった
だから我が子には同じ思いさせたくなくて荷物は最小限に暮らしてる

2024/08/30(金) 12:50:29


39. 匿名@ガールズちゃんねる
外で食事会するだけに留めておいたら?
旦那には正直に言っていいと思う。衛生観念が違いすぎるから赤ちゃん家には連れて行けないけど義父母のことは好きだから上手くやっていこうって

2024/08/30(金) 12:50:35


44. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚前に実家に挨拶行かなかったん?そこでわかるはずよな?

2024/08/30(金) 12:51:03


45. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな汚い家にいる猫5匹も可哀想だよ

2024/08/30(金) 12:51:12


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>料理も振る舞ってもらいましたが、消費期限切れの食材を普通に使用しており、お腹が痛くなりました

なんでわかったの?

2024/08/30(金) 12:51:24


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ごみ屋敷、小蝿飛びまくり、猫5匹飼育で床に糞落ちている、期限切れの食材料理で腹痛、黄ばんだ布団、
「すごく良くしてくれる良い人達だから縁を切りたくない」「実家大好きな夫には言いづらい」
「遠方で田舎でホテルはない」
「来年子どもが産まれるから会わせてあげたいが義実家にはいれたくない」

こんな条件揃っていながらどうしたらいいか困って相談?
炎上目的の釣りとしか思えない

2024/08/30(金) 12:57:23


113. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの義実家もゴミ屋敷ほどではないけどめっちゃ汚い
結婚4年目で家に入ったのは一回きり
夫から結婚当初から汚いとは聞いてたけど…義母もうち片付けしてなくて汚いから〜って言って、食事は毎回外食
うちの場合、同じ市内で車で20分くらいなので泊まるってことはないけど、遠方だとそうはいかないよね…ハウスダストアレルギーとか猫アレルギーですって言って、ホテルに泊まった方がいいかも。

2024/08/30(金) 13:09:15


編集元: 義実家がゴミ屋敷

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【義実家】旦那だけ帰省 手土産は?
義実家に入れてもらったことがない
「義実家に帰省が苦痛でしかない」人付き合いが苦手で悩む30代女性 夫は全く気持ちを理解せず
♥あわせて読みたい♥