1. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事の場で何と言っているか通じないのでそこは直してというのは分かりますが、そうでないパターンで訛りを咎めたりバカにする人の心理が知りたいです
全国民が同じイントネーションになるのが理想とする世界なのでしょうか?

2024/08/30(金) 17:41:38




2. 匿名@ガールズちゃんねる
んだな

2024/08/30(金) 17:42:15


3. 匿名@ガールズちゃんねる
意外と自分も訛がある人なんじゃないの?

2024/08/30(金) 17:42:24


4. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリスとかも大変らしいな

2024/08/30(金) 17:42:25


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

イギリスは訛りを表立って咎めたりはしないけど、出身地だけでなくクラスや出身大学もわかるから、ソッとはぶられたりする。

ネットではめっちゃ叩く。ケイト妃の喋り方が一時期アッパークラスっぽくなってて、ミドルクラス出身なのにみっともないって掲示板でものすごく叩かれてた

2024/08/30(金) 17:52:12


5. 匿名@ガールズちゃんねる
んだんだ

2024/08/30(金) 17:42:30


11. 匿名@ガールズちゃんねる
訛っでるごどでバガにされだごどねぇだ

2024/08/30(金) 17:43:18


14. 匿名@ガールズちゃんねる
東京都民ほど他の土地の訛りを咎める
意味通じるのにイントネーションが〜って陰で言ってるとこ横で見て気分悪かった

2024/08/30(金) 17:43:33


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
東京という街は
ワタシはこれだけ東京に染まった
東京人に成り切った選手権会場だからねw

かつて植民地人が
一生懸命日本人に成りきろうとしたのと
同じ図式ねw

2024/08/30(金) 17:54:21


17. 匿名@ガールズちゃんねる
何言ってるかわかんないレベルのはどうにかしてほしい

2024/08/30(金) 17:43:48


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
意思疎通出来ないレベルの方言で話す人いるもんね
お仲間内でならそのままでいいけど仕事で人と接するならその時だけでも標準語に直してほしい

2024/08/30(金) 17:50:28


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
地元が九州の私に「下品やから方言直してくれんけ?」と方言で言われた時はムカついた

2024/08/30(金) 17:43:56


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
いや言ってくるその人も訛ってるーー!笑
それは気分悪いやつよ

2024/08/30(金) 17:45:21


26. 匿名@ガールズちゃんねる
お前らほんと心理トピ好きやな
正直に叩きトピってつけたらええのに

2024/08/30(金) 17:44:49


27. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪はすごいよ
関西弁じゃない人のことを訛ってるって言うし、標準語のことは「あの人東京弁だから」って言ってた

2024/08/30(金) 17:44:50


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
大阪に本社がある会社の東京支社に勤めていたけど社内の標準語がほぼ大阪弁になってた

2024/08/30(金) 17:47:38


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
関西人の関西弁愛はすごいよね。関東人がエセ関西弁使うとめちゃくちゃ叩きまくるのだけは怖い。

2024/08/30(金) 17:48:22


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
愛があるのは良いと思う
卑屈なのよりましだわ

2024/08/30(金) 17:57:58


29. 匿名@ガールズちゃんねる
方言貫いてる人って癖強そうだなとは思う

2024/08/30(金) 17:45:04


53. 匿名@ガールズちゃんねる
関西人って特に地方の訛りバカにする傾向にあるなと思う
関西弁も訛りじゃん

2024/08/30(金) 17:47:18


64. 匿名@ガールズちゃんねる
「訛ってる」と言われたら日本全国民不愉快だと思うけど、バカにしたニュアンスなく「どこ出身?」と聞かれただけで「訛りをバカにされた」と怒ってパート辞めた人がいて、人により感覚に違いがあるからこの話題は触れない方がいいと学んだ

2024/08/30(金) 17:49:08


編集元: 訛りを咎める人の心理

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
欧米ポリコレについて語る
一言で古っ!と思わせてください
みんなどんなYouTubeみたい?
♥あわせて読みたい♥