高校で水泳の検定があって、50m泳げないと留年でした。
2024/08/31(土) 00:57:43
>>2
な、い、よ。
かわいいー!
2024/08/31(土) 00:59:17
>>2
ドラえもん泳いでも壊れないのがすごいと思ったけど、よく考えたらお風呂にも入ってたね
塩で錆びず放射能漏れもしない、22世紀の科学つよい
2024/08/31(土) 01:44:31
ない。
25メートルさえ泳げないけど37年間困ったことなし!
2024/08/31(土) 00:59:11
河童に尻子玉を取られました。
泳げたらきっと逃げきれたと思います。
2024/08/31(土) 00:59:24
高校で水泳ってあったっけ
2024/08/31(土) 01:00:04
>>8
プールじたいが無い学校多いかも?
2024/08/31(土) 01:03:28
>>8
わたしは私立の女子高だけど無かった。
2024/08/31(土) 01:04:44
>>8
ある学校とない学校があるね
嫌いだからとない学校を選んでる子もいた
2024/08/31(土) 01:05:35
>>8
私の学校あったわ
しかも水泳◯回以上でないで休んだら、補習
それにも参加しなかったら、どこかスイミングスクール行って行きましたってサイン貰わないと他の競技をどれだけ頑張っても体育は1になる
水泳だけ強制だった
2024/08/31(土) 02:22:55
泳げないから高校の時はプール一度も入らなかった。皮膚科のじいさんがやたら親切でプール嫌なら診断書書いてあげるね!って言って毎年書いてもらってた笑
2024/08/31(土) 01:00:51
教員採用試験で水泳があったこと。今は廃止されてるみたい。
2024/08/31(土) 01:00:52
泳げなくてもスキューバダイビング出来るよって勧められて取得したけど、泳げないから余計に恐怖が優って無駄になってる
2024/08/31(土) 01:02:08
海の沖で、突然溺れるスイッチが入ったことがあって
人並みに泳げても、パニクると溺れるんだなって分かったわ。
海や川はこわい。
2024/08/31(土) 01:09:54
泳げない友達が東京マリンで監視員のバイトしようとしてた
泳げないくせによくやろうと思うよね
座って見てるだけだと思ったのかな…
2024/08/31(土) 01:14:05
授業とかちょっとした地獄だよね。
周りもなんか、見ちゃいけないものに遭遇した、みたいな感じで目逸らされるし。
2024/08/31(土) 01:21:05
>>1
女子校だけどうちのノルマは3年間で25m4種目となんでもいいから100m泳ぐだった
バタフライはしんどくてバサロで稼いだ
これクリアしたら残り時間はフリースペースのレーン(プールの縦半分)で遊んでて良いのでキャッキャと水遊びしてた
2024/08/31(土) 01:22:52
>>1
酷すぎる
2024/08/31(土) 01:23:25
>>1
厳しすぎじゃない!?
先生にドクターストップかかっててプール入れないって言ったらじゃあ評価落とすって言われたのはなんか釈然としなかった
2024/08/31(土) 01:25:29
>>49
学校の先生ってやっぱりちょっとおかしい人多い。
2024/08/31(土) 08:00:37
>>1
プールの授業で恥ずかしい思いをする
息継ぎがどうしてもできなかった
だから息継ぎしないで25メートル泳いで進級テスト合格したよ!
2024/08/31(土) 01:31:42
>>55
今更だけど、顔が水につかっているときにちゃんと息を吐き切ってましたか?
折角吸い込んだ空気がもったいないと思って息を止めてると逆にダメですよ。全部空気を水中で吐き出しておけば次に顔を水面に出したとき、瞬間的に空気を吸い込める。簡単なことだけど思い込みで水中で息を止めてて息継ぎが苦手っていう人はけっこう多いと思うよ。
2024/08/31(土) 07:34:12
>>1
がるちゃんだと大勢いるみたいだね
小学校や中学校にプール無かった人もいるのかしら
スイミングに行かなきゃ泳げるようにはならないなんて事は無いんだけどね
泳げなくて困る事というか、泳げる事によって水辺に近づいても安心感はあるんじゃない?もし泳げなかったらボートには乗らないな
2024/08/31(土) 01:34:43
>>1
ちょっとそれは教育委員会に言っていいレベルだと思う
運動の不得意得意って人それぞれだし
2024/08/31(土) 02:10:05
親戚(男)が泳げなくて、友達と彼女と海に遊びにいったら
溺れたんだけど、バタバタしているのを手を振っていると勘違いされて友達が手を振り返したけど
彼女だけが溺れている事に気がついて、彼女に助けられたって聞いたことある
助けにきた彼女の泳ぎがかっこよかったって友達の間で笑い話になっているらしい
数年後その彼女と結婚して結婚式でもこのエピソード話してた
2024/08/31(土) 02:19:53
>>1
最低限は泳げないと不便だし
何かあったときに困るから泳げた方がいいよ
2024/08/31(土) 04:25:53
>>88
でも何かあった時ってどんな時?
2024/08/31(土) 05:38:56
>>1
水泳の授業中、自分では余裕で25m泳いでいるつもりだったけど溺れていると思われ先生に救助されたのがトラウマ
2024/08/31(土) 05:44:10
>>1
50m泳げないというただそれだけで体育の単位落とす扱いも微妙だし、
ましてやそれだけで留年ってありなのか…?
とマジレス
2024/08/31(土) 07:39:11
編集元: 泳げなくて困ったことありますか?
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
船体が木製なので塩水に浮くから捕まっていれば安心…いや違うそうじゃない、水面が心臓より上だと水圧で心機能が落ちて血中酸素が不足するので脳が酸欠になり…眠く…な…る…