1. 匿名@ガールズちゃんねる
皆さんどうしてますか?
仕事関係の人から好かれていますが告白もされていない状況で、キッパリ断ったり連絡先をブロックしたりも難しくどうしたらいいか悩んでいます。
最初は食事に誘われて行って主に仕事の話をしていましたが、段々と恋愛の話やプライベートの話をするようになりそこで正直に彼氏はいないと話してしまいました。
そこから最近は何でもないような日常報告のラインが来たり、地元のお祭りに二人で行かないか誘われたりしてます。
これまで異性からアプローチされる経験が少なく、どうしたらいいか分からないです。

2024/08/31(土) 19:25:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
振りな

2024/08/31(土) 19:25:49


4. 匿名@ガールズちゃんねる
変に期待を持たせても良くないので他に気になる人がいますと言う

2024/08/31(土) 19:25:57


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜその気がないのに、誘われてノコノコと着いて行くの?
主も気があるということ?それなら素直に従えば良いじゃん
嫌なら断るべき

2024/08/31(土) 19:26:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
仕事の流れで食事くらいなら普通に行くことあるでしょ

2024/08/31(土) 19:29:45


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
昼間二人で外にいてランチしてから会社に戻るならありだけど、仕事終わって家に帰るなら夕飯時でも異性と二人では行かない。

2024/08/31(土) 19:48:20


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
このご時世あらぬ疑いを持たれる可能性を考えて2人きりは避けない?

2024/08/31(土) 19:49:14


7. 匿名@ガールズちゃんねる
今からでも遅くない。
はっきり断れ。気を持たせるほど悪いことは無い

2024/08/31(土) 19:26:16


9. 匿名@ガールズちゃんねる
その日は予定があってェ…を繰り返せばまともな人なら引き下がるよ

2024/08/31(土) 19:26:22


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そうだねとにかく会わないようにする
それか彼氏ができたので2人で会えませんって言ってみるか

2024/08/31(土) 19:28:49


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
これでしかない
まともでない人だと判明した後に悩めばいい

2024/08/31(土) 19:43:36


10. 匿名@ガールズちゃんねる
勇気を出してきっぱり言うか彼氏ができたって言うか

2024/08/31(土) 19:26:30


11. 匿名@ガールズちゃんねる
告白もされてない状況で

2024/08/31(土) 19:26:41


14. 匿名@ガールズちゃんねる
その気にさせておいて振るのは一番悪い。
早く断ること。

2024/08/31(土) 19:27:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
お誘いをひたすら断り続ける
冷たく接するを続ける
それでも察しなかったらやばい奴だから完全に無視。

2024/08/31(土) 19:27:19


16. 匿名@ガールズちゃんねる
最近、元カレから連絡がきて、今度ご飯食べに行くんですー!ってニコニコしながら報告してみる

2024/08/31(土) 19:27:35


17. 匿名@ガールズちゃんねる
告白されてないなら、返事はスタンプだけですぐ返さないとか少し素っ気なくしてみて相手が気付くのを待ってみては?
仕事関係だと無下にしにくしい

2024/08/31(土) 19:27:50


21. 匿名@ガールズちゃんねる
主的に全く無しなら、ご飯もお祭りも行かないほうがいいよ!
期待させてしまう。
思わせぶりだったのかよ!って思われても大変だよ。

2024/08/31(土) 19:28:13


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
まぁでも一回行ってみてピンとこないケースもあるからね

2024/08/31(土) 19:29:33


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今の段階では特段相手が悪いとも思えない
あなたがきっぱりしないから相手は脈アリだと思ってて押せ押せなんでしょ?きっぱり断ってるのに誘ってくる場合とは対処法が違うよね。

本当に相手に気がないなら、断る。無理ならLINEの返信をめちゃくちゃ遅らせるとか、さっぱりした態度を取るとかしてれば普通の男なら気付く。それでもしつこいなら対処法が変わる。

2024/08/31(土) 19:28:19


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
特段というか、そもそも男性悪くないよね?
別に主が悪いとも思わないけど

2024/08/31(土) 19:48:32


26. 匿名@ガールズちゃんねる
告白されたら振るでいいんじゃないでしょーか

2024/08/31(土) 19:28:37


30. 匿名@ガールズちゃんねる
食事に行くからや

2024/08/31(土) 19:28:50


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
冷たくしたりはしないけど断るのはキッパリ断るよ
なんとなく職場で恋愛相手探して粉かけてくる人って他の人にもやってるからキッパリ断っても相手はそんなに深く傷付かないよ

2024/08/31(土) 19:29:43


45. 匿名@ガールズちゃんねる
告白もされてないんだし、普通にしてれば?その代わりプライベートのお誘いは全部断ってたら普通の人なら気づく。会社の人なんだから変に騒ぎ立てるのはやめておいたほうがいい

2024/08/31(土) 19:30:34


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その気がないなら全ての誘いを断る
連絡も控える
主が返信するから次の連絡がくる
忙しいのですみません、失礼します、でいいじゃない

2024/08/31(土) 19:30:45


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
断り続ければ気づくと思う。怖かったり不快なら上司にすぐ報告。

2024/08/31(土) 19:31:18


51. 匿名@ガールズちゃんねる
告白されてないとハッキリと断るのも難しいよね
とりあえず仕事以外で関わらないようにする、しかないかな…

2024/08/31(土) 19:31:26


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
私もそう思う。
告白されてないのに断るのは自意識過剰だと思うから、ひたすら好意に気づかないふりをする。

2024/08/31(土) 19:48:45


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「好意持ってる人に勘違いされたくないから行けません」と言えばいいんじゃない?

誰が好きなのか聞かれたら、あなたが知らない人ですって言えばいいし。

2024/08/31(土) 19:31:38


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
彼氏はいないけど気になる人はいる、で終わりじゃん
自分のことだと勘違いされないようにすれば本当にそれで終わる
もし相手が執拗に迫ってくるなら上司に相談かな

2024/08/31(土) 19:32:03


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
世間話のラインには2日に一回返す
誘われたら全部断る
1ヶ月もそうしてれば勝手に撤退するよ

2度とその人と食事に行くなよ。勘違いされるよ

2024/08/31(土) 19:32:06


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分で2人にならない環境を作ればいい。
〇〇さんも一緒に…とか、〇〇さん達と行く約束をしてる(嘘でも可)とか、嘘も方便

2024/08/31(土) 19:33:12


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その食事ってマンツー?
複数人で行く以外、気があるわけじゃない人とマンツーで食事は面倒くさいことになりやすいから注意しないとー

2024/08/31(土) 19:33:30


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
日常報告のラインには返事しなくていいのでは
彼氏でもないくせに俺通信うざいよね
主も容易に彼氏でも無い人と食事に行ったりプライベートな事を話したりしない方がいいよ
下心のある勘違い男はたくさんいるから

2024/08/31(土) 19:33:31


66. 匿名@ガールズちゃんねる
生理的に無理すぎる気持ち悪い底辺男に言い寄られたときは、よく言われる「冷たくする。素っ気なくする」程度を遥かに超えて敵意剥き出しで対応した。ストーカー行為認定して警察に対応してもらったし

2024/08/31(土) 19:34:17


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主がハッキリ言わないから、向こうも「断ってこないし拒否されないから脈アリかも?」と思ってるんじゃない?
ちゃんと言わないと相手を勘違いさせてるのは主の行動のせいでもある

断ってるのに、しつこい!とはまだ違う段階だよね

2024/08/31(土) 19:36:31


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どうしたいの?付き合いたいの?嫌なの?
主の行動は、男からしたら脈ありな女になってしまってる。
それなのに、何か嫌なのかわからないけど、男がアプローチしてくるっ!って…
もうちょっと相手の気持ちを考えてから行動した方がいいよ。

2024/08/31(土) 19:37:16


125. 匿名@ガールズちゃんねる
男性の行動は、興味のある異性に対して正常な行動だと私は思うけど・・
ここじゃ批判が多いね
むしろ主側に問題ある様な気がするよ

2024/08/31(土) 19:52:02


132. 匿名@ガールズちゃんねる
プライベートな事に踏み込んできたらつっけんどんに返せばよくない?
それか明るく天然に「行きませ〜ん」「興味ないで〜す」「プライベートはちょっとぉ…ごめんなさい( ´>ω<)人」
仕事中は今まで通り

2024/08/31(土) 19:53:45


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事以外の内容のLINEは返信しないかスタンプ程度にする。
食事やお祭りの誘いも断る。やりにくいなら、皆で行きましょうと答える。
普通にあなたに恋していてアプローチかけて来てるならこれで脈なしだと思うはず。
多分あなたが前回誘いに乗ったことと、恋愛話できたことで、彼の中では脈ありになって、次のアプローチかけて来てるんだと思う。

2024/08/31(土) 19:56:22


159. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事関係の人とは、プライベートで出掛けない主義なんです、と言えば?
告白されてない段階で、そういう気持ちは無いです、とかいうと断られた悔しさから逆切れする輩もいるからね。

2024/08/31(土) 20:05:16


編集元: 【仕事】好きじゃない人に好意を持たれた場合

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
セルフレジの使い方、店員が教えようとしたら「わかるから大丈夫!高齢者をバカにしてる」→ レジが故障、業者を呼ぶ羽目に
“4度目の不倫”で歌舞伎界からも妻からも見限られた「中村芝翫」 主演演目ゼロの体たらくで…精を出し始めた“お仕事”とは
歯医者で働いている方
♥あわせて読みたい♥