2. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなにかかるでしょ今の時代
2024/09/09(月) 12:45:11
3. 匿名@ガールズちゃんねる
3000円ですね
2024/09/09(月) 12:45:17
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
うちは5000円渡したわ
余ったら返してねとは言ったけど
高いよね
2024/09/09(月) 12:46:25
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
最近お祭り行ったけど、本当に600円で何か1個買えるくらいで驚いた。
2024/09/09(月) 12:47:20
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
それが良いと思う!
お友達と屋台行って、皆食べたり遊んだり4回くらいするのにお金ないからいい…
って、想像しただけでも可哀想すぎるよ。
5000円あったら、4回分は回れるし、
残ったらお小遣いか返すとか可能性があるよね(*^^*)
2024/09/09(月) 12:51:52
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
うちもそうだな。少し多めに持たせると思う。お金足りるかな?なんて思ってると楽しめないだろうし。友達と行くお祭りって普段遊びに行くのとは違って思い出に残るんだよね。うちの子があまり無駄遣いしないから持たせられるっていうのもある。
2024/09/09(月) 12:57:03
4. 匿名@ガールズちゃんねる
綿菓子1200円
2024/09/09(月) 12:45:31
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
キャラクターの袋に入ったやつ高いよね
ほとんど版権料なんだろうな・・・
2024/09/09(月) 12:49:52
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
版権料なんか払ってなさそう
2024/09/09(月) 12:50:56
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ただの砂糖なのにね(笑)
2024/09/09(月) 12:53:42
5. 匿名@ガールズちゃんねる
今、屋台もめちゃくちゃ高くなってるよね。
2024/09/09(月) 12:45:34
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
こないだ久しぶりにお祭りいったら、ほとんどのものが700円だった。
正直「こんなもんに700円も…」と思ってしまった。
2024/09/09(月) 13:03:54
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
スーパーボールすくいが500円だった
2024/09/09(月) 13:10:38
6. 匿名@ガールズちゃんねる
かかるよ。大体全部600円くらいはする。
2024/09/09(月) 12:45:37
7. 匿名@ガールズちゃんねる
今たこ焼き1個で600円とかよ、、
2024/09/09(月) 12:45:41
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今のテキ屋びっくりするほど高い
2024/09/09(月) 12:45:49
10. 匿名@ガールズちゃんねる
私も3千円渡す。
主はお祭りに行ったことないのかな?
2024/09/09(月) 12:45:51
11. 匿名@ガールズちゃんねる
1000円だと、食べ物ひとつと飲み物1つで終わりだね
2024/09/09(月) 12:45:51
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
どっちか買えないかもしくは飲み物はコンビニで調達になるよね
2024/09/09(月) 12:47:08
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
子供の遊びだって2回できるかわからない。
2024/09/09(月) 13:05:58
12. 匿名@ガールズちゃんねる
わたあめで500円は持っていかれる
2024/09/09(月) 12:45:53
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
今って1000円くらいしない?アニメ柄の袋に入ってるやつ。
2024/09/09(月) 12:48:46
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
今500円で買えないよ
1000円近くとられる
2024/09/09(月) 13:04:33
14. 匿名@ガールズちゃんねる
いまの屋台って600〜700円くらいするから1000円じゃ足りない
2024/09/09(月) 12:46:00
15. 匿名@ガールズちゃんねる
1000円じゃかわいそうよ
友達と屋台に行けない
2024/09/09(月) 12:46:02
16. 匿名@ガールズちゃんねる
1000円じゃりんご飴くらい?ひょっとしたらりんご飴も食べられないかな?
2024/09/09(月) 12:46:07
18. 匿名@ガールズちゃんねる
値上げラッシュだし足りない
2024/09/09(月) 12:46:14
19. 匿名@ガールズちゃんねる
最近行ったお祭りベビカス800円だったわ
ちゃんと遊びたければ3000円はいるかもね。
2024/09/09(月) 12:46:17
20. 匿名@ガールズちゃんねる
多分2500円くらいが理想
たっけぇな!
2024/09/09(月) 12:46:17
22. 匿名@ガールズちゃんねる
1000円だったら一つしか食べれないね
2024/09/09(月) 12:46:19
23. 匿名@ガールズちゃんねる
何買うにも最低500円はするよ
可愛い容器に入ったキラキラ光るお洒落なドリンクは1300円だった
最低3000円は必要
2024/09/09(月) 12:46:20
25. 匿名@ガールズちゃんねる
値上げの波はすごいから最低2500〜3000円は無いと厳しい
2024/09/09(月) 12:46:25
26. 匿名@ガールズちゃんねる
足りないなー。夜店?めっちゃ値上がりしてるイメージ。昔は300円でくじびきしたりからあげ食べたりしてたけど、今は500円以上するよね。ベビーカステラこないだ1000円だった
2024/09/09(月) 12:46:26
29. 匿名@ガールズちゃんねる
町内会がやってるみたいな
かき氷100円レベルなら1000円でも充分だけど
テキヤが入るのは焼きそば買ったら終わりだよね。
2024/09/09(月) 12:46:39
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いまは3000円くらい持たせなきゃロクに買ったり遊べない気がする…
2024/09/09(月) 12:46:39
31. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ(お面)欲しい!って言われて、よしよし買ってやろうと値段見たら1200円で震えながら出したわw
2024/09/09(月) 12:46:42
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
なお、どう見ても百均クオリティのお面ww
2024/09/09(月) 12:58:54
32. 匿名@ガールズちゃんねる
3000円くらいじゃないですか?お金がなくなって友達と一緒なのに何も出来なくなったらつまらないし、、
2024/09/09(月) 12:46:42
33. 匿名@ガールズちゃんねる
1人で行かないよね
一緒に行く子の親達と渡す金額を相談して揃える
けど千円じゃ全然足りないと思う
2024/09/09(月) 12:46:47
47. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子には2000円渡してるけど、だいたい何も買わないかコンビニで食べ物買ってるみたい
2024/09/09(月) 12:47:53
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
まあお子さん自身が冷めてて祭りの食べ物キッショ、と思うタイプもいるかもね
2024/09/09(月) 12:53:33
203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
お祭りでは雰囲気を楽しみ、手堅くコンビニでお腹を満たし、残りはお小遣いとして貯金かな?
堅実で賢いお子さんだわ
2024/09/09(月) 13:23:14
85. 匿名@ガールズちゃんねる
フランクフルト150円、かき氷300円、お好み焼きたこ焼き焼きそば400円、みたいな時代の価値観は捨てるべきだね
2024/09/09(月) 12:52:38
164. 匿名@ガールズちゃんねる
我慢を教えるのも教育
2024/09/09(月) 13:08:50
165. 匿名@ガールズちゃんねる
屋台=ぼったくりのイメージしかないから大人でも使わないな
2024/09/09(月) 13:08:54
177. 匿名@ガールズちゃんねる
地元の神社でのお祭りは、小学生の時3000円、中学生の時5000円渡してました。高校生になってからは行ってません。私がお祭りの屋台大好きだから子供にも楽しんでほしくて、このくらい渡してました。
2024/09/09(月) 13:11:59
202. 匿名@ガールズちゃんねる
今は絶対足りないよ。3000くらいないと!せめて2000はあげてほしい
2024/09/09(月) 13:23:02
206. 匿名@ガールズちゃんねる
今の親って甘いね
2024/09/09(月) 13:23:46
207. 匿名@ガールズちゃんねる
B系8○3にそんなに払わんでも…
2024/09/09(月) 13:23:48
208. 匿名@ガールズちゃんねる
焼そば500円なのに肉が入ってなかった
2024/09/09(月) 13:24:29
253. 匿名@ガールズちゃんねる
地域のお祭りなら100円くらいで買えるんだけどね
普通の祭りは無理だよね
2024/09/09(月) 13:59:54
編集元: 子どもがお祭りに行くのでお小遣い「1000円」を渡しましたが、夫に「足りないんじゃない?」と言われました。そんなにかかるものでしょうか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
童心に帰れないやつら不憫すぎ
平成元年頃でさえ1回(1個)300円とかだったから
友人付き合いって意味なら2000~3000円は無いとキツかった
今は1回(1個)500~600円だろうから最低5000円は必要だろ
ボッタクリテキヤは滅べ