2. 匿名@ガールズちゃんねる
もやっとくるなら請求すべき
2024/09/09(月) 16:28:06
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
たぶん金額ってより図々しい女になっていく姿を見るのがしんどいんだな…
2024/09/09(月) 16:31:14
5. 匿名@ガールズちゃんねる
これからうちごはんだから家に帰りなーって追い出せば?
2024/09/09(月) 16:28:32
6. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の家で自分で作って食べなさい
って言えばいいじゃん。娘なんだから
2024/09/09(月) 16:28:32
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
娘だから言えないんだろうね。
こういう家庭、近所に2、3軒あるわ。
あとは、近所に住む母親が毎朝やって来て家のことを全部やってもらってるご家庭とか。
ちょうど私の出勤時間に出会うのよね。
2024/09/09(月) 16:42:21
7. 匿名@ガールズちゃんねる
頻繁なら払ってもらったら
2024/09/09(月) 16:28:40
8. 匿名@ガールズちゃんねる
何で外部に聞くんだろ?普通に話せば良いのに
2024/09/09(月) 16:28:41
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>いずれにしても、これまでのコミュニケーションの具合や経済的負担を考慮して判断するといいかもしれません。
回答これ?
2024/09/09(月) 16:28:42
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ずうずうしいな
2024/09/09(月) 16:28:46
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
実家寄生娘っているよねー
そのくせ親が弱ったら早々に施設放り込んだ人知ってる
2024/09/09(月) 16:40:22
12. 匿名@ガールズちゃんねる
こどおばが結婚したらこんな感じになりそうwww
2024/09/09(月) 16:28:55
13. 匿名@ガールズちゃんねる
娘との距離が遠いのか近いのか。
2024/09/09(月) 16:28:57
14. 匿名@ガールズちゃんねる
これまでのコミュニケーションの具合や経済的負担を考慮して判断するといいかもしれません。
↑
そうですね
2024/09/09(月) 16:29:05
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
炎上対策かもしれないけど、誰も敵に回さない全方向配慮型のフワッフワのアドバイス多いね。
2024/09/09(月) 16:33:22
15. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の子どもだし、お金は取らないよ。
いつかは来なくなるよ。
2024/09/09(月) 16:29:12
16. 匿名@ガールズちゃんねる
モヤっとするくらいなら、そろそろ夕飯の時間だから帰ってねって言えばいいのに
2024/09/09(月) 16:29:18
21. 匿名@ガールズちゃんねる
おばあちゃんちで食べればタダだからーwwとか言っちゃうママさんいたわ
2024/09/09(月) 16:30:03
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
いるいるw
夏休みや冬休みは自分がパートに行くから子供をばぁばに預けてお世話&お昼ご飯食べさせてもらってパートが終わったら疲れてるからそのまま夜ご飯も食べて帰るから出費が減る〜って喜んでる。
正直羨ましい!!!
2024/09/09(月) 16:36:42
22. 匿名@ガールズちゃんねる
明らかに食費節約のためのあてにされてるなら言ってみたらいい。うちもキツいから少し出してねと。それで来なくなったらせこい娘に育ってしまったな…ということ
2024/09/09(月) 16:30:04
25. 匿名@ガールズちゃんねる
もやるなら飯用意せんだらいいだけよな
娘も甘えてるだけなんだし
2024/09/09(月) 16:30:21
28. 匿名@ガールズちゃんねる
親も大変だと知ってもらうのもいいと思うよ
自覚しないと子供も甘えがち
2024/09/09(月) 16:30:58
34. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/09/09(月) 16:31:48
42. 匿名@ガールズちゃんねる
頻度にもよるけど…
甘えずに頑張っている娘だったら、『夕ごはん食べにいらっしゃい』って快く言ってあげられるけれど、自分が楽したいからって週に何回も来る娘だったら、『ちゃんとしろ』ってお断りするかも。
自分なら、高齢の母親の負担になる事は遠慮するけどなぁ。この話は、お金の問題は二の次な気がする。
2024/09/09(月) 16:32:26
44. 匿名@ガールズちゃんねる
『はっきりと伝えるのが難しい場合は、それとなく食費が負担になっていることを伝える方法もあります。例えば「肉や野菜の値段が高騰しているので品数が少なくなってしまった」「食材が安いスーパーを知ってたら教えて」といった点を話すことで伝わるかもしれません。』
こんな言い方で気づくほど気がきくんだったら頻繁に夕飯たからないよw
2024/09/09(月) 16:32:35
46. 匿名@ガールズちゃんねる
なんではっきり言わないのだろう。
こっちもギリギリで大変だし年も年だからこれからはもう作れないよとか。
子供に遠慮しすぎ
2024/09/09(月) 16:32:54
56. 匿名@ガールズちゃんねる
主婦向けの雑誌で、低収入でも毎月貯金いっぱい出来てる人が出てた。
「夜ご飯と風呂は近所に住む義実家と実家を日替わりに行って済ませて、おかずの残りを持って帰ります。
食費とガス代の節約になります!」
とか顔出して堂々と書いてたけど親にたかってるだけじゃんと思った。
2024/09/09(月) 16:33:47
57. 匿名@ガールズちゃんねる
娘といえども結婚したら別世帯。どんなに親に金銭的余裕があったとしても、そういう感覚は持っていたほうが良いと思う…。それでも親がやってあげたいからいいんだよ、と言うなら良いとは思う。あとは頻度かな。
2024/09/09(月) 16:34:00
61. 匿名@ガールズちゃんねる
モヤっとしながらも毎週、娘4人家族を何回も食べさせられる
やっぱ祖父母世代はお金持ってるなぁ
2024/09/09(月) 16:34:43
62. 匿名@ガールズちゃんねる
娘と孫の分くらい作ってあげてもいいと思うけど、経済的に苦しいなら単純に食事量を減らせばいい。「お祝いじゃなければこんなもんよ」と、納豆とご飯だけ出してたら来なくなるでしょ。
2024/09/09(月) 16:34:51
64. 匿名@ガールズちゃんねる
身近に「シングルマザーになった娘が可哀想だと色々頑張った結果、潰れたばあちゃん」がいるので、なんとも言えん。
夫婦間でも親子間でも、違和感や問題は話し合って認識すり合わせないといけない。
会社や友達間では気を遣って出来ることも、家族となると急に「愛情」「無償の愛」を振りかざして甘えておんぶに抱っことなると、寄りかかられた方はしんどいよな。
2024/09/09(月) 16:35:15
66. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの姉は共働き、本人も高収入。料理ができなくて完全に母に甘えて夕飯を作ってもらっているが、そのかわりに大金を渡しているので母も嬉しそうw
2024/09/09(月) 16:36:04
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
それはいいね
winwinだ
2024/09/09(月) 16:40:26
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
お互いWin-Winにしないといい関係性続けられないよね。料理って材料費よりも手間が辛いし、ちゃんとお金貰えるなら仕事みたいになるしこれがベスト。
2024/09/09(月) 16:41:31
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
お互いメリットのあるシステムとして成り立ってるから全く問題なし🍐羨ましい
2024/09/09(月) 16:47:35
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんな人ってどのくらいの割合でいるの?
本当に実在するの?
怖すぎる
2024/09/09(月) 16:36:53
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供だから、という甘えは正直いらないと思う
もう立派な大人なんだから、普通に言えばいいと思う
でももしかしたら、娘さんとしては、お孫さんを会わせてあげている、というような感覚で行っている可能性もあるかもしれませんね
2024/09/09(月) 16:36:54
75. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんと料理するの大嫌いなんで(子らも周知)、作るの大変だから家で食べてから来てって言う。
食費浮かすだけにくる人には自立してもらいたい。いつまでも親が生きてるわけないんだから。
2024/09/09(月) 16:38:06
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いい年した娘の言いなりになる親が多すぎる。最近のジジババは孫の面倒見過ぎ。もっと自分たちの老後楽しめばいいのに。嫌なら嫌ってはっきり突き返せばいいのに。
2024/09/09(月) 16:49:28
153. 匿名@ガールズちゃんねる
どれくらい来るんだろ
確かにお金は切実だよね。
うちも遠いところから娘家族がたまに何日か泊まりにくるけど数万円は使うし。
でもそれは娘たちも数万円使ってこちらに来るししてあげたい気持ちあるから。
でもしょっちゅうとなると自分も年だし孫のメニューも美味しいの作らなきゃと思うし負担だろうな。
お金もだけど体力的にも疲れそう。
2024/09/09(月) 17:04:10
159. 匿名@ガールズちゃんねる
娘がたまに来るぐらいならご馳走したいし帰りに日用品や食材を持って帰らせたりもするけど、頻繁ならた来る時についでに食材買って来てよーとか言うかな
わざわざお金払ってよとは言いづらい
2024/09/09(月) 17:11:09
編集元: 夕食時に”子ども連れ”で実家訪問する娘。私が夕食を作っていますが、少しお金を出してもらうべきでしょうか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥