1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.yahoo.co.jp/articles/4743c1ea781b9e222b564f7c47e3f78cb641f157
福井大学などの研究グループは2024年7月、出産直後に採取されるへその緒の血液(臍帯血)の中にある特定の脂肪酸が、発症と関係していることを突き止めました。「研究が進めば、この脂肪酸の濃度を測定することで、子供が将来自閉スペクトラム症の特性を備えるかどうかを予測できるようになる可能性がある」とします。

自閉スペクトラム症は多くの場合は、小学校での学校生活で周りになじめないことで発覚しますが、早ければ2~3歳で診断されることもあります。改善に特化した薬は存在しませんが、幼いうちのトレーニング「療育」を受けると特性は軽減することが分かっています。

2024/09/10(火) 10:50:36




2. 匿名@ガールズちゃんねる
3%は多いね

2024/09/10(火) 10:51:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
診断でだもんね。グレーを入れたらもっと増えるよね。スペクトラムだからグラデーションみたいなもんだけど。

2024/09/10(火) 10:56:12


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
自閉スペクトラムの子を育ててるけど、積極的に調べたらそれくらい居ると思う
とくに女の子は大人しいから見過ごされやすいし

2024/09/10(火) 10:56:58


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
「発達は男の子が多いから!」とか言う人いるけど、女の子も普通にいるよね

2024/09/10(火) 11:05:45


214. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
多動は行動が目に見えるものより、一見大人しく座って前向いて、お話聞いてる風なのに違うこと考えてて聞こえていない、っていうのが女の子は多い

2024/09/10(火) 11:30:13


3. 匿名@ガールズちゃんねる
3パーセントって多くない?

2024/09/10(火) 10:51:25


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
今の基準って厳しめというか、割と高い確率で「発達の遅れ」は引っ掛かる傾向。幼児は特に。

2024/09/10(火) 10:53:46


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
軽度重度あるだろうけどね。

昔からちょっと変わった子はクラスに一人はいたと思えば、そんなものかも。

2024/09/10(火) 10:55:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
こーいうの見るたび、子供産むの躊躇するから大事な事だけどなんでも見えるとますます少子化に拍車がかかりそう

2024/09/10(火) 10:51:32


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
Xすごいよ
該当者の親が辛い現状を投稿しててバンバンおすすめに出まくってる
あれまともに見てたら子ども欲しくてもネガティブな気持ちになる人多いと思う…

2024/09/10(火) 10:57:28


187. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
Xの当事者親って大体本人も特性持ちじゃない?
bio欄見てると精神・発達持ち、手帳持ち、それプラス持病持ちやたら多いよ
旦那もアレで実家義実家もアレレな毒親
そして本人の言動がトンチキでリアルで浮いてるのが分かる(本人的には常識があるつもりでやっていて、だから世間に対してキレている)
多産率も高い

発達は高確率で遺伝するって本当だと思うよ

2024/09/10(火) 11:23:16


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
自閉くらい全然問題ない


時代になればいいのに

2024/09/10(火) 11:01:13


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
外れた人を見るとガルでも
発達障害じゃんって
批判しまくるもんね…

そうじゃないんだよって

2024/09/10(火) 11:02:58


7. 匿名@ガールズちゃんねる
産むのってギャンブルだよね…

2024/09/10(火) 10:52:08


8. 匿名@ガールズちゃんねる
昔は人間は多様で済まされた事が、パーソナルカラーや骨格みたいに細分化されていくんだなぁ

2024/09/10(火) 10:52:16


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私は救われてるよ
昔は自分だけ無能、生まれてこなければよかったって思ってたけど
うまくいかなくても障害があるからって割り切れるようになった
自分を責めたところで改善することもないから(反省はします)

2024/09/10(火) 11:04:25


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
昔のほうが多様性認められてたよね

2024/09/10(火) 11:05:21


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
なんか逆にそんな気がしてくるよね
今の方が何でも型にはめてて生きにくい

2024/09/10(火) 11:26:33


228. 匿名@ガールズちゃんねる
>>203
社会から求められるものが高度化してるからね
極端な話、山奥の部族では自閉症なんて概念必要ない

2024/09/10(火) 11:33:22


9. 匿名@ガールズちゃんねる
脂肪酸の濃度は産む前にはわからない?

へその緒って書いてあるし、やっぱり産んだあとしか判明できないのかな

2024/09/10(火) 10:52:23


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
へその緒のなかの臍帯血を採取する、染色体異常を調べる検査は存在するけど、流産の確率が100分の1。
羊水検査は500〜1000分の1と言われてる。

(私が担当医から受けた説明だと、臍帯血採取は担当医がそもそもやった件数が少なくて、手技としても洗練されてないから、流産リスクはむしろ100分1よりも高いかもと言われた)

3%の子どもがかかる、特に命の危険や産後すぐの処置が必要とされない自閉症スペクトラムのために、100分の1の確率で特に問題のない子どもであっても流産する可能性のある検査は倫理的に許されないかと。

2024/09/10(火) 11:02:08


11. 匿名@ガールズちゃんねる
出生前診断で知的障害や自閉症もわかるようになってほしい。

2024/09/10(火) 10:52:42


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ダウン症ぐらいしか分からないってのがギャンブル要素強すぎるよね…

2024/09/10(火) 10:54:19


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
子ども3人いるんだけど上2人は普通に育ったから一番下も当たり前に普通だと思ってたけど
2歳時発語ゼロ、パパママも言わなくて、
喋れないから要求通らなくてクレーン現象もあったし、
慌ててあちこち相談して療育に週5で通ってた

結局うちの子は発達が追いついて、何も診断つかず、小学校普通級に進学したけど、
生まれて直ぐもまだわからないし、今思い返すと2〜3歳くらいが一番不安だったな

2024/09/10(火) 11:00:16


310. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
自分がASDだけど本当にそう思う
ASDで生きるのは大変でしんどいし、育てる親や周りの人も大変
いつか生まれる前の検査でわかって生まない選択ができる日がくればいいと思う

2024/09/10(火) 11:53:03


12. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなこと当時みんな知らないから私はただのおかしい子供扱いだった

2024/09/10(火) 10:53:06


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
歳の離れた姉もそう。普通じゃないとは思っていたけど、母親が認めたくなかったのか、健常者として育てられてアラフォーでバイトすらクビになってた。
そんな時に兄嫁が「義姉さん、発達障害があるんじゃないかと思う。診断を受けて自分の生きやすい環境で生活できた方が本人も良いんじゃないか」と将来を心配して兄嫁に相談していた母に言ってくれて(兄は関わりたくないと問題を避けてた)役所に相談しに行って、結局軽度知的と発達と何かしら診断がついてサポートを受けながら適正のある職場でパートしているよ。本人も今までみたいにクビや怒られることがないから居心地が良いみたい。
親もそういう手段があると知らなかった世代だろうし色々調べてくれた兄嫁には本当に感謝していると思う。

2024/09/10(火) 11:02:05


13. 匿名@ガールズちゃんねる
> 子供が将来自閉スペクトラム症の特性を備えるかどうかを予測できるようになる可能性がある

予測できてもなぁ
そこから治療とか改善ができるようにならないとなぁ

2024/09/10(火) 10:53:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも3歳で自閉スペクトラムと診断されました
今は小学生ですが支援学級の人数が多すぎて先生が足りないようです

2024/09/10(火) 10:53:26


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
支援に行く子多すぎるんよね。少しの遅れも許されないって感じで怖い。昔はみんなひっくるめて普通のクラスっだったもの。

2024/09/10(火) 10:56:09


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
けど支援ってなかなかいけなくない?診断書ないと無理だと思うんだけど。学校によって違うのかな?

2024/09/10(火) 11:01:21


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
友人の子がかなり早くから児童精神科にかかったりして支援級に通ってるんだけど、ぶっちゃけこの子支援級の必要ある?って思う事多い。他人にはわからないだけかもだが。
特性の強さというより、親が診断を望むか否かで決まるグレーゾーンがあるんだと思うわ。
素人目にもあの子…って思うのに普通級の子もいるもん。

2024/09/10(火) 11:22:00


194. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
20〜30年前だけど育児放棄で学校に来てない子とかいたし、貧乏で風呂に入ってない子とか、勉強が全然できてない子とか普通にクラスにいた。支援級にいた子って、ダウンとか重い自閉症(ほとんど話せない)の子が合わせて学校全体で数人しかおらんかった。

2024/09/10(火) 11:25:00


16. 匿名@ガールズちゃんねる
特性は早く分かった方がいいよね
昔は放置されて、療育も何もして貰えずに生き辛さを抱えたままで大きくなった人も多かったと思うよ

2024/09/10(火) 10:53:37


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ASDって他害ある人数と同じくらい他害ない人数も潜在的に居て、最近明るみになったんだと思う。

2024/09/10(火) 10:53:52


19. 匿名@ガールズちゃんねる
48才の時に自閉症スペクトラムと診断されたから子供がいなくてよかった 生きづらさがハンパない

2024/09/10(火) 10:53:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
人間みんな変わってる。たぶん。

2024/09/10(火) 10:53:56


27. 匿名@ガールズちゃんねる
5年生自閉症育ててます
養護学校毎年人数増えてますね。

2024/09/10(火) 10:55:09


34. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは9歳で診断

うちの子ちょっと変わってるなぁくらいだった
小3になると周りと合わなくなるのよねぇ

2024/09/10(火) 10:55:51


38. 匿名@ガールズちゃんねる
特性持ち=悪
ではなくて、その特性をいかに生きやすくする方向に持っていけるか、親が心構えをするのがいいんだよね。

うちの子(未就学児)も、「瞬間的に変化を察知する。ちょっとでも違和感があると気持ちが悪いし、大人がその違和感に気づかないと言うと癇癪を起こす」という課題を抱えてるけど、
それっていいように捉えれば間違い探しがうまいし、大きくなれば文法エラーや計算ミスとかの違和感にすぐ気づくだろうし、
覚えてることとちょっとでも違うことに気付けるのは勉強面で利点が大きいかもと思ってる。
あとは癇癪を起こさずに違和感をどう消化するかのトレーニングが必要なだけ、と前向きに捉えてる(癇癪起こしてる最中は正直げんなりするけど)

2024/09/10(火) 10:56:47


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
それはほんとそう。

私がそうだったけど、子供の頃は敏感すぎてまあ生きづらい。
でも成長と共に許容範囲は広がるし、仕事に置いては敏感さ記憶力は有効でしかないよ。

2024/09/10(火) 10:58:38


44. 匿名@ガールズちゃんねる
知的もない言葉の遅れもない自閉症が診断されるようになり、支援が拡大したからだよ
増えてるわけじゃない

2024/09/10(火) 10:58:01


59. 匿名@ガールズちゃんねる
これだけ医学よ科学が発達しているのに、生まれる前にダウン症くらいしか分からない(それも高確率という訳でもない)のもね…

命は選別してはいけいないとか綺麗事だと思ってるわ。障害児を育てる事は生活も人生も一変するもの。

2024/09/10(火) 11:00:30


61. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか勘違いしてる人がいるけど…

昔は淘汰されていたのに今は医療の発達で生き延びるようになったとか、
妊娠を継続するかどうかの判断材料になるとか言ってる人いるけど…

自閉ってそういうもんじゃないからね

2024/09/10(火) 11:00:39


113. 匿名@ガールズちゃんねる
特性ある子を産みたくないって気持ちは分かるんけど、人類の発展には特性の凸が必要だと思うんだよね。
医者や研究者にASDが多いと言われてるし知能高いASDは必要。ADHDも経営者に多いと言われてるよね。

2024/09/10(火) 11:07:56


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
自閉の子たちがみんな医者やらジョブズやら社会的成功者になれたらいいんだけどね
実際の当事者の大半は低〜並の知能で大した凸もないからみんな産みたがらないよ
育てるのが大変な上にリターンがない
大学を出ても就労継続すら困難な当事者が山のようにいて本人も苦労してる
高学歴ニートの当事者もザラにいる
現実は過酷だよ

2024/09/10(火) 11:13:24


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
日本って協調性がないと先生から嫌われるから、自我が強いと振り落とされる感はあるよね。

2024/09/10(火) 11:19:34


189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
発展の為に特性ある子の遺伝子がほしいなら引き取って国で育てるくらいの感覚じゃないと厳しいと思う
人によっては親の人生が無くなってしまうくらいだから個人が発展の為に負わなきゃいけないってなると産まなくなるのは当然だと思う
もし将来なんがしかの検査で生まれる前にわかるようになるなら選択することは悪じゃない

2024/09/10(火) 11:23:57


124. 匿名@ガールズちゃんねる
歯医者さんに行ったら2歳ぐらいの男の子とママの組み合わせが2組いたんだけど、一方はものすごくおとなしくてママのお膝に座って静かにお話ししてる。もう一方は一瞬たりともじっとしておらず、置いてあったハロウィンの飾りをいじる→母が止める→いじる→止めるの無限ループ、待合室を歩き回っで止められるとギャン泣きで、お母さん明らかに疲弊しまくって外に連れ出した。私が治療終わった頃に診察スペースの方に入ったけどそこでも怒涛のギャン泣き。一方おとなしい男の子は静かに治療を終えて静かに出て行った。あの子が発達かどうかは知らないけど、Xでよく「定型の子はラクそうてうらやましい」というポストを見る意味がわかった気がした。

2024/09/10(火) 11:10:13


162. 匿名@ガールズちゃんねる
自閉に関しては重度と軽度の差が大きすぎて誤解されてる部分は大きいと思う

2024/09/10(火) 11:18:46


221. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
グラデーションだからなぁ。
ホントに軽度だと普通の人と変わらないし、面白いヤツで済まされてる。個性的で面白い人の多くはそれ。
グレー入れたらほとんどの人が発達だと思うこの世の中。

2024/09/10(火) 11:31:52


編集元: 5歳児の3%が「自閉スペクトラム症」と診断 幼少期での「発見&療育」が特性の軽減に 専門医が解説【福井発】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
旧ジャニーズ事務所・藤島ジュリー景子前社長、グループ4社の会長職すべて退く
上司が昔のガソリンは100円以下と言っていましたが本当ですか?なぜ今はこんなにガソリンが高いのでしょうか?
千葉の人気飲食店「将泰庵」で食中毒 謝罪 「飲めるハンバーグ」で話題
♥あわせて読みたい♥