1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.daily.co.jp/gossip/2024/10/03/0018191004.shtml
「凄い、とんでもないベテランの人たち」が集結しており、方々から「大変だよ。ベテランの人が多いし、台詞も長いし、NGなんか出しちゃだめだよ」と聞かされていたという。

<中略>

「『鬼』なんかの場合は、ほんとにゲストでみえる方が、委縮しちゃってて。本来のお仕事ができてない方とか、いっぱいいらして、可哀想でした。そんな緊張しなくていいのに」とぶっちゃけて笑わせた。

2024/10/05(土) 00:40:46




2. 匿名@ガールズちゃんねる
泉ピン子のことかい?

2024/10/05(土) 00:41:48


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
実際に言葉を発するのはピン子かもしれないけど、大御所だらけだから他にも怖い雰囲気の人はいたと思う…😱画面ではにこやかな人が裏では怖いとかね。

2024/10/05(土) 01:56:56


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
シリーズが始まった頃はピン子はまだ芸人上がりで役者としてはペーペー、ものを言えるような立場ではなかったんじゃないかな?
山岡久乃、赤木春恵、藤岡琢也、前田吟、野村昭子、沢田雅美、角野卓造、たまに杉村春子、森光子等々錚々たるメンバーの中で揉まれて中盤以降はピン子も大御所扱いになっていって色々周囲とぶつかるようになったんじゃないかな

2024/10/05(土) 05:39:20


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
杉村春子も出てたっけ?すげーや…

2024/10/05(土) 08:11:03


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
そんな中で、えなりかずきスゲーな。
壮絶な子供時代。

2024/10/05(土) 08:45:13


3. 匿名@ガールズちゃんねる
渡鬼かな?と思って来たら、やっぱり渡鬼だった
そら怖いよなw

2024/10/05(土) 00:42:48


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
泉ピン子って前からそういう性格なのかな
もしくはキャラ?

2024/10/05(土) 00:44:18


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
漫談家でデビューしてお笑いタレントとして知名度が上がってから女優に転身してるから元々口も達者で気も強い

2024/10/05(土) 00:59:59


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
強いよね、
昭和22年団塊だからね。
のし上がる根性はある。色々あったはずだよ。
漫談や俳優としての才能もあったし。

2024/10/05(土) 04:58:40


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
根性が据わってると言うか、努力もしてきたんだろうね。おしんのときは橋田壽賀子に「歯を抜きますか?」とまで聞いたらしいよね。※まだ30歳で老人役を演じるため
さすがに「何を言ってるの!」と止められたらしいけど。この時代辺りまでは、女優さんも貧乏役なら歯を黄色くしたりとか時代劇なのに歯が真っ白みたいなことになんない演出のこだわりとかあったみたいだし。自分達の全盛期がこれ当たり前となってたら、若い子にもってなるんだろうね…

2024/10/05(土) 07:08:48


4. 匿名@ガールズちゃんねる
うん、渡鬼の現場だろうなと思ったよw

2024/10/05(土) 00:43:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
なんたってピン子がいるからね
そりゃ萎縮するわ

2024/10/05(土) 00:44:15


8. 匿名@ガールズちゃんねる
今思えばあのドラマは皆、覚えた長台詞を間違えないように読んでます!みたいな演技っぷりだったよね
自然体ではない
あのときはこれが橋賀寿賀子作品だと受け入れてたけど

2024/10/05(土) 00:45:05


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
自然体では「お夜食をこしらえる」なんて言わないよね。

2024/10/05(土) 00:51:52


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ゲスト俳優なんか芝居の上手い下手より長台詞をミス無く言う事が仕事になってくるんじゃないかな。何度もトチってたら撮影長引いていたたまれないよ💦

2024/10/05(土) 02:00:40


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
橋賀寿賀子は自身の初期のキャリアで学んだこととして、
視聴者が「この話よくわからない」とチャンネルを途中で変えないように、
意図的に、物語の展開をわかりやすくする手段として
「心情も含めセリフでできるだけ説明してあげる」を選んだんだよ
セリフが不自然に長いのは、主にそのため

あれはあくまで視聴率対策だから
ドラマの完成度の視点から出てきてるもんじゃないよ

2024/10/05(土) 02:15:32


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
私は渡鬼好きだけど、全部説明してくれるから仕事しながら観るのにちょうど良い

2024/10/05(土) 06:50:05


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>「30何年前、先輩がヘラヘラしてる女の子を、1回シメとかなきゃなってのは、あると思う」と語り、「でも、それ1回だけ。そのあとは何かあっても、みんな諦めてて『この子は、こんなんだから仕方ないから、もう1回やってあげて』とか」と振り返った。

相撲用語でいうと「かわいがり」みたいなやつだろうね
昔は聞いても驚かなかったけど、今だとハラスメントよね

2024/10/05(土) 00:45:30


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
古い形態の職場でそれあったけど、1ヶ月経ってころっと皆の態度が変わってそういう職場なんだって勉強になった
そのあと新人何人もすぐ辞めたけど私も仕事一通り覚えてさっさと辞めてやったら会社潰れたわざまーねーな

2024/10/05(土) 00:49:32


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
パート先のお局、勤続17年目のオババはいまだにかわいがりやってるよ。
年下の店長が注意しようものなら
ハラスメントだ!って大騒ぎして、温故知新で自分に都合よく昭和と平成と令和を使いまくってる。

2024/10/05(土) 01:36:37


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
嫌な温故知新の使い方だな

2024/10/05(土) 02:00:33


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
図太くないと生きられないことを教えてくれたね

2024/10/05(土) 06:03:25


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
じゃああの棒先輩なんかは本来もっとお芝居上手いのかな?

2024/10/05(土) 00:46:30


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
棒先輩は超大物の息子だったはず
誰だか忘れたけど

2024/10/05(土) 00:55:17


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
棒先輩、科捜研にゲストで出てたけどやっぱり棒だったよ。棒具合で気づいたよ
科捜研も棒多いけどその中でも一段違ってた

2024/10/05(土) 06:31:48


11. 匿名@ガールズちゃんねる
山岡久乃
泉ピン子
長山藍子
中田喜子

そりゃ緊張するよな

2024/10/05(土) 00:47:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
お姑さんは京唄子だしね。

2024/10/05(土) 00:49:45


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
京唄子さんは藤田朋子がNG出すと「自分もまだまだだから」という事で、ホッとするみたいに言ってくれていたそうだよ。
漫才はプロでも演技の方はアマチュアだから、と。

2024/10/05(土) 01:14:30


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
たまーに森光子もいるしね

2024/10/05(土) 00:55:11


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
幸楽には赤木春恵、おかくらには野村昭子(タキさん)

2024/10/05(土) 01:01:29


12. 匿名@ガールズちゃんねる
泉ピン子はウイークエンダー、テレビ三面記事のレポーター出身で、威厳とか権威なんかまったくない普通の感じだったのに、いつからそんなに偉くなったんだ?

2024/10/05(土) 00:48:00


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
橋田壽賀子の威光かな
虎の威を借る狐だったけどキャリアを重ねて誰も逆らえなくなった

2024/10/05(土) 01:03:20


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
泉ピン子は父親が浪曲師、本人も漫談家で浅草でギター漫談をやってた芸人出身。
ビートたけしがまだ前座の頃はピン子のほうが名前が売れてた。

2024/10/05(土) 01:03:56


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
「おしん」の頃はもう今みたいなキャラだったのかな?

2024/10/05(土) 01:05:14


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
昔、おしんで共演していた伊東四郎さんが、
文学座の大女優杉村春子さん→若い人は知らないかな? と共演しただか可愛いがられるようになったら、途端に私も大女優です、みたいな態度になった
って言ってた。
大物に取り入るのが上手いタイプなんだろうね。

2024/10/05(土) 03:54:27


13. 匿名@ガールズちゃんねる
「だってしょうがないじゃないか」

2024/10/05(土) 00:48:06


14. 匿名@ガールズちゃんねる
これは大変そうだ

2024/10/05(土) 00:49:27


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
オファー来ても断りたいレベル

2024/10/05(土) 00:54:32


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
葉子の旦那がだんだん若返っていってるw
京唄子さんは見てる私も怖かったw
なーこはんってよく言ってた気がする

2024/10/05(土) 01:08:00


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
どこかで唐沢寿明も出てたよね?

2024/10/05(土) 01:37:57


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
葉子の一番最初の旦那ね
香川照之とかも長子の元旦那役で昔出てた

2024/10/05(土) 01:46:35


17. 匿名@ガールズちゃんねる
特定のドラマ、特定の女優しか思い浮かばないじゃん

その人に後ろ盾とかパワーとか無くなったから、そうやって言えるようになったの?

2024/10/05(土) 00:50:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
長子は渡鬼では最凶くらすの役だったよね

2024/10/05(土) 00:50:48


21. 匿名@ガールズちゃんねる
『鬼』の一言でドラマの名前と現場の雰囲気と両方表してて草

2024/10/05(土) 00:50:55


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
説明せりふが多いし一部のキャラは毎回同じようなセリフしか言わせてもらえないし
「お夜食なんて悠長に食べてる暇ないよ!在宅医療でナンタラ患者が待ってるんだよ!」みたいな
本来の持ち味が出せないよなぁ

葉子の旦那と愛の旦那が麒麟がくるに出てたけど、そっちではめちゃイキイキしてて上手だったわw

2024/10/05(土) 00:52:57


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
『鬼』呼び草

2024/10/05(土) 00:56:46


29. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな現場で子どもなのにがんばってたえなり君すごいなー

2024/10/05(土) 00:56:58


37. 匿名@ガールズちゃんねる
えなりさんはもうトラウマになってるんだろうな。
優しいから口には出さないだろうけど。

2024/10/05(土) 01:04:41


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
長らく頑張ってたのに、対して演技力もあがらずに、役のイメージ強すぎて起用しづらそうだし割に合わなそう

2024/10/05(土) 01:10:42


編集元: 藤田朋子 ゲスト俳優がみんな委縮→現場が壮絶だったドラマ明かす 自身も号泣経験「本来演技できない人いっぱいで可哀想」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ギャル曽根さん、妊娠中に増加した体重が戻らず…夫に「もう年だからやめなさい」と心配されている食習慣
DV被害者に「まじで何で別れないの?」 持論展開の木下ゆうか謝罪「こんなになると思ってなかった」
山田五郎、原発不明がんを公表 ステージ4bか 抗がん剤治療も活動継続へ「がんと共に生きる」
♥あわせて読みたい♥