2. 匿名@ガールズちゃんねる
おいたん
2024/11/29(金) 14:27:02
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
和訳を「おいたん」にした翻訳者のセンス素晴らしいよね
2024/11/29(金) 14:45:04
3. 匿名@ガールズちゃんねる
キミーが一番美人だけど、友達に成りたいのはステファニー
2024/11/29(金) 14:27:03
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
キミー役やった人、頭もよかったんだよね。美人で頭もよくて、スタイルもよかった。すごすぎ。
2024/11/29(金) 14:36:30
4. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校の時に友だちに面白いよ!と教えてもらっ初めて見た海外ドラマ
オルセン姉妹もこの頃から好き
2024/11/29(金) 14:27:45
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ミシェル役の子が双子だと知らず、交代しながら撮影してたと知ったのは大人になってからだった
2024/11/29(金) 16:01:33
5. 匿名@ガールズちゃんねる
おいたん
2024/11/29(金) 14:27:54
6. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの頃生意気なこと言って笑いをとるミシェルが嫌いだった
2024/11/29(金) 14:27:55
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ジョーイ大丈夫かな
2024/11/29(金) 14:28:31
9. 匿名@ガールズちゃんねる
フルハウスの大人バージョンも面白いよね? 次女さん面白い
2024/11/29(金) 14:28:51
11. 匿名@ガールズちゃんねる
メンタルが強いキミー

2024/11/29(金) 14:29:09
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
足が臭い設定面白かった笑
2024/11/29(金) 16:58:29
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
こういう友達ほしかった。
2024/11/29(金) 17:38:39
12. 匿名@ガールズちゃんねる
ジェシィおいたんに恋をしていた
ミシェルが羨ましかったなぁ
2024/11/29(金) 14:29:12
15. 匿名@ガールズちゃんねる
おいたん、昔も今もかっこいい!!
2024/11/29(金) 14:30:29
16. 匿名@ガールズちゃんねる
これ見てサンフランシスコ行きたいってなった
2024/11/29(金) 14:31:26
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
わかる。ゴールデンゲートブリッジ走ってみたい🌉🚗🌉
2024/11/29(金) 14:33:31
17. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃は父子家庭ドラマだとは意識せずに笑いながら見てたけど、パパの親友や義弟さん良い人だね
2024/11/29(金) 14:32:24
18. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう海外ドラマ、また放送してほしい
最近のEテレは海外ドラマやってるのかな?
2024/11/29(金) 14:32:25
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
昔は一杯、放送してたのにあまり放送しなくなったよね
2024/11/29(金) 18:22:48
19. 匿名@ガールズちゃんねる
フルハウスではジョーイが好きだったなあ…ああいう三枚目キャラが好きなんだよね、ホント昔から好みがぶれないわw キミーが邪険に扱われてたのが嫌だったな。ブス扱いされてたけど普通に美人じゃんって思ってたし。
2024/11/29(金) 14:32:35
22. 匿名@ガールズちゃんねる
ダニーみたいな潔癖症で神経質な人とは結婚したくないって子供ながらに思ってたけど、ほぼダニーみたいな人と結婚した。

2024/11/29(金) 14:34:32
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
いいな、家族にダニーがいたらとても嬉しい
2024/11/29(金) 18:04:16
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
住んでる家も広くてたくさん部屋があって好きだった
DJとステファニー?ステファニーとミシェル??の部屋が可愛かった記憶
いかにも外国って感じで憧れたなぁ
2024/11/29(金) 20:05:11
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>121
玄関側とキッチン側、両方から2階に上がれるのが素敵ーと思ってた🥰
2024/11/29(金) 20:52:11
23. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/11/29(金) 14:35:02
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ボブのお葬式だったかでやっと全員揃ったんだよね。オルセン姉妹もいて。本当ならボブもいてほしかったなぁ。
2024/11/29(金) 14:36:48
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
この下の写真はおいたんは元カノ2人と写ってるってこと?知らなかった〜複雑な気持ちだ〜
女子達がおいたんを好きになるのはわかるけど、子供時代を知ってて受け入れられるのは考えられない
それまでの彼女も若い子だったのかな
2024/11/29(金) 19:47:23
29. 匿名@ガールズちゃんねる
ダニー役の人は亡くなってしまったよね
2024/11/29(金) 14:37:41
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
ニュースに出てきた時マジ泣きした。
お父さんが亡くなった時の気分だった。
2024/11/29(金) 14:43:10
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
そしてジョーイ役の俳優さんも闘病中だとか…
どうかお元気になって欲しいです
2024/11/29(金) 14:43:57
30. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃はDJぶっさって思ってたけど今は一番美人だよね
よくある顔伸びもないし、スタイルもいいし
2024/11/29(金) 14:38:24
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
インスタ動画とかで近くに寄ると小じわとかあるけどそれも魅力。でもやっぱりなぜか若く見えるのはさすが。
2024/11/29(金) 14:40:22
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
フラーハウスでめっちゃアクティブに動き回るのにびっくりした。DJってこんなアクティブなキャラだったっけ?wってびっくりした程。顔変わらなくて美人だし、痩せすぎてない健康的なスタイルで魅力的。
2024/11/29(金) 14:45:02
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
なんでこの子が主役?って思った。
兄のカーク・キャメロンが(日本では知名度ないけど)当時アイドル的な立ち位置でコネだったのかな。
2024/11/29(金) 17:09:50
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>91
主役はジェシーじゃないの?
DJ、子役顔で可愛かったよ。
2024/11/29(金) 18:40:25
36. 匿名@ガールズちゃんねる
"忘れたのか?彼女はお前のハートを引き裂き、床に叩きつけて、その上でダンスを踊った女だぞ?"
元彼に連絡したくなった時に思い出した台詞。

2024/11/29(金) 14:41:41
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
こういうフレーズさらっと言ってみたいわw
2024/11/29(金) 17:42:48
40. 匿名@ガールズちゃんねる
美人で足が臭いキミー
2024/11/29(金) 14:44:31
45. 匿名@ガールズちゃんねる
フラーハウスでは、ダニー役の人、かなり太っちゃって若干面影がなくて残念だった。中身は残念だけど、細くて背が高くてイケメンっていうのがイメージ強かったから。
それにしても太れないような体質だと思ってたから、意外だった。
2024/11/29(金) 14:45:46
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
ジョーイも腹やばかった
スタイル保ってたのっておいたんとベッキーだけだよね
あと余談になるけど、ニッキーとアレックスやった子たちが俳優やってないのにフラーハウスだけ出てくれたのめっちゃ嬉しい
2024/11/29(金) 14:48:34
47. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃ見返したい。
Netflixに戻って来て欲しい。
2024/11/29(金) 14:46:56
57. 匿名@ガールズちゃんねる
ダニー役の役者さん、193㎝もあるしかっこいいからモデル上がりの俳優さんかと思ってたらブラックジョークを得意とするラジオが人気のコメディアンて聞いてビックリした。
2024/11/29(金) 15:06:50
59. 匿名@ガールズちゃんねる
ミシェルかステファニーか忘れたけど撮影が嫌になっちゃって楽屋で軽くたてこもった時にスタッフに
「今日お馬さん乗れるのになぁ」
言われたらすぐ出てきたって話可愛かったなぁ。
2024/11/29(金) 15:09:03
64. 匿名@ガールズちゃんねる
ハワイに行くエピソードは着いたばかりの設定なのにとっくにステフが日焼けしていて可愛かった
2024/11/29(金) 15:29:58
76. 匿名@ガールズちゃんねる
フルハウス見てアメリカの大人ってこんなに優しいんだ!?と衝撃だった子供時代
90年代当時の日本はまだスパルタというか、家庭でも学校でも子供をギャンギャン怒鳴る大人って割と普通だった
2024/11/29(金) 16:01:02
100. 匿名@ガールズちゃんねる
地元の靴屋に要注意人物として手配写真が配られるくらい足が超臭いキミー・ギブラーが大好きです。
2024/11/29(金) 17:56:10
106. 匿名@ガールズちゃんねる
OPも好きだった!
2024/11/29(金) 18:22:55
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
例のコピペ!
アーアーアーアー アッーーー!
ウェネバハぺツー デットビーティー
ユーメーナ ペーパボーイ イーベンティービー
ナゲットレバヒユ ソバニチョウノプリーン
ソーウォー コンフューズニーーーン
クラーズ ニーダン ネーバスィーン (チェーイ)
ノバー ノージョーチュー
デモニドー ボーエンシュンワイチューニスパー
ドンステーヨー ドゥリーソンツウゥーー
エビウェイユーロー エビウェーイ
イザハー イザハー
アキーノホン ホンチュー
エビウェイユーロー エビウェイ
イザ メイス サンバニドゥ ニージュー
エビウェイユーロー ゥロシャーペーン ロードノーン
クライドゥ ウエイジュー
トュケピドゥ オーーン
エビウェイユー
エビウェーユー オーーン
ドゥビドゥ バッバダー
2024/11/29(金) 18:46:36
編集元: アメリカのドラマ『フルハウス』を語りたい
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥