1. 匿名@ガールズちゃんねる
いじめられて毎日鬱々としていました。気分を晴らそうと美容院でトリートメントをして前髪を分けて、ダウンスタイルで職場に行ったら、いじめてた人たちの態度が少し変わってきました。
髪型の効果なのでしょうか。

2024/11/30(土) 12:32:36




2. 匿名@ガールズちゃんねる
よかったね

2024/11/30(土) 12:32:51


3. 匿名@ガールズちゃんねる
わからん

2024/11/30(土) 12:33:04


4. 匿名@ガールズちゃんねる
坊主にしたら全く誰からも絡まれなくなりました

2024/11/30(土) 12:33:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
色んなことかんがえるもんね。
突然の坊主は。触れちゃいけないこととかもあるし。

2024/11/30(土) 12:35:19


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
いじり甲斐なくなったか、絡む髪もなくなってサッパリだね!ハイ以上!

2024/11/30(土) 12:44:49


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これっぽい

2024/11/30(土) 12:55:30


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
コロナ禍真っ最中に出産して、赤ちゃんに絡んでくる人避けに坊主にしようか悩んだ

2024/11/30(土) 13:26:25


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仮に本当にそれで態度変わったならそんな職場余計に辞めた方がいいと思う笑

2024/11/30(土) 12:33:48


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ろくな職場では無い。

2024/11/30(土) 12:37:32


6. 匿名@ガールズちゃんねる
職場いじめがあって、髪型変えるだけで態度変わるって、小学校かと思うくらい民度やばい

2024/11/30(土) 12:33:52


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
民度低すぎて笑うレベル。
今時小学生でもそんな幼稚では無いよ。

2024/11/30(土) 12:47:19


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
トピタイ見て小学生の時のエピソードかと思ったw

2024/11/30(土) 12:48:23


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
でも実際そういう職場ってたくさんあると思う
私も昔バイトしてたとき女性社員から舐められまくってたけど、髪巻いた日から極端に優しくされたことあった

2024/11/30(土) 12:54:58


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
いい年した大人がいじめをしてる時点で終わってるよね
野生動物じゃないんだから、理性働かせろよと思う

2024/11/30(土) 13:02:56


7. 匿名@ガールズちゃんねる
元の素材が良かったんだよ〜

2024/11/30(土) 12:33:56


8. 匿名@ガールズちゃんねる
清潔感がでたからとか?

2024/11/30(土) 12:34:02


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
滝川クリステルも
全然モテてなかったんだよね

2024/11/30(土) 13:43:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる
髪型が理由とは思えませんが、そう思えば気が楽になるね

2024/11/30(土) 12:34:05


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ならんならんw
低レベルすぎる職場だよ

2024/11/30(土) 12:34:44


12. 匿名@ガールズちゃんねる
どちらにせよやばい職場

2024/11/30(土) 12:34:26


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルでは職場でいじめられるって人多いけど何されるの?
職場でいじめってするのもされるのも難しくない?
業務に支障出るし
ランチに入れてもらえないとかはいじめでもないと思うし

2024/11/30(土) 12:34:46


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
トラブルメーカーなので皆が皆自主的に距離を置いて接した結果孤立して、それをハブられた!いじめられた!と言って退職した人がいる。
だからガルの云々も話半分で捉えてるよ。

2024/11/30(土) 12:46:15


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ガル民ってあたおかだかけだし本当におかしくて避けられているのをいじめだと騒いでいるのか
被害妄想か

2024/11/30(土) 12:49:35


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
唐突に怒鳴られたり、業務や雑用を押しつけられたり、数え切れないくらいあるよ
仕事を二人分しないといけないから契約時間内に終わらなくて毎日サービス残業強要されたりね

2024/11/30(土) 12:52:28


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
うーん、自分はされたことないけど…

割とハードな職場でギリギリのストレスで、競争させられてるような環境であれば、誰かを排除することで誰かが得をすることもあり得るし、それに同調しないと自分の身が危険だと保身に走る場合もあるのでは。
あくまでも想像だけど、あるのでは?

2024/11/30(土) 13:00:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな漫画みたいな笑

地味っ子が大変身して周りを見返す的な

2024/11/30(土) 12:34:47


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もともとがどういう状況だったのか書かれてないからわからないけど、ご自分でタイトルに「髪型を変えていじめがなくなった」書かれてるからそうなのでは。

2024/11/30(土) 12:35:04


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いきなり金髪でも効果あると思うw

2024/11/30(土) 12:35:32


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
前髪とダウンスタイルで何が変わるのか

2024/11/30(土) 12:35:55


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小学生の子供さんかと思ったら、、社会人だよね?
絶対関係ないよ
でも
そう思えて明るい気持ちで仕事できるならそう信じてみてもいいかもね

2024/11/30(土) 12:36:58


33. 匿名@ガールズちゃんねる
おでこ出したってこと?
おでこ出してると自信ある人に見られるのか、私も他人からの態度が違うなと思ったことある

2024/11/30(土) 12:37:42


42. 匿名@ガールズちゃんねる
髪型とか雰囲気は舐められる舐められないにめっちゃ関係あると思う

2024/11/30(土) 12:39:17


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔ヤンキーに髪型変えろって言われて髪の毛切ったら意地悪されなくなったことある。癖毛だから仕方ないと思ってたけど本当にみっともなかったのかもしれない。

2024/11/30(土) 12:39:56


47. 匿名@ガールズちゃんねる
あると思うよ
人って見た目で勝手に格付けしてくるから

2024/11/30(土) 12:40:27


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いじめをするようなくだらない奴らって見た目で勝手に判断するからね
前の髪型がどんなのか知らないけど舐められてたんじゃないの
変な職場だと思うけどね

2024/11/30(土) 12:40:36


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
化粧も強めにしたらいいと思う

2024/11/30(土) 12:40:39


52. 匿名@ガールズちゃんねる
状況の説明なくトピ主さん本人が髪型といじめを関連づけて書いてるから「髪型の効果なのでしょうか」と聞かれても他人に判断しようがない
「そうかもね」としか

2024/11/30(土) 12:41:21


53. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうのって何故かあるよね。
他の人は分からんけど私の場合はある。
私の場合はアイシャドウなんだけど、特定のシャドウしてると仕事のミス率もかなり低いし人間関係も何故か円滑。
そんなわけないだろーって他のシャドウ使ってみたらとんでもないミスした(笑)

私だけのジンクスなんだろうけどそんな不思議なこともあるよね。

2024/11/30(土) 12:42:03


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそもいじめられてなかった可能性

2024/11/30(土) 12:58:22


107. 匿名@ガールズちゃんねる
大げさとか釣りとかいわれてるけど、案外ほんとうかも。
ファッションとか化粧、髪型で女の人って変わるよ。見た目もメンタルも。
バカバカしいし、主さんもちょこっと被害妄想で大げさに言ってるのかもしれないけれど、めちゃくちゃダサい子が普通くらいになって雰囲気も自然ならなんとなく今までよりコミュニケーションも上手くいくことあるかもよ。
ガル子も否定ばかりしないでたまには優しさ見せたら?

2024/11/30(土) 13:08:49


114. 匿名@ガールズちゃんねる
いじめ、あるのでは。
このトピだって、必要以上に主さんに嫌味を言ったり貶めたり馬鹿にしたりしてる人たちが普通にいるもの。本人が傷付いたならいじめになり得るよ。
顔も名前も分からないから、リアル以上に優しくしておいたら?

2024/11/30(土) 13:11:57


編集元: 髪型を変えていじめがなくなった

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
懐かしい言葉
どこにも居場所ない人
運転免許取らない人(田舎住み)
♥あわせて読みたい♥