3. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃいなくなったら嫌だなぁぐらいの気持ちはある
2024/11/30(土) 12:41:49
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
わたしもそんな感じかな。普段特に好きとかそこまでの感情は持ってないんだけど病気になったら心配だしいなくなったら悲しい。
2024/11/30(土) 12:56:23
4. 匿名@ガールズちゃんねる
もちろん
2024/11/30(土) 12:41:57
5. 匿名@ガールズちゃんねる
惰性です
2024/11/30(土) 12:42:00
8. 匿名@ガールズちゃんねる
色々あって愛してはないないかも。
でも、いなくなったら辛い。
2024/11/30(土) 12:42:33
9. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにムカつくこともあるけど、何の取り柄もない地味な私を選んで養ってくれてすごい人だと思ってる
2024/11/30(土) 12:42:37
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私もこれ。逆の立場で想像する度に、夫に感謝してる。
2024/11/30(土) 13:27:33
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
同じく
2024/11/30(土) 14:22:11
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
わかる。あの頃は若かったから自分の価値を信じて疑わなかったけど今はとても感謝してる。
2024/11/30(土) 14:27:29
10. 匿名@ガールズちゃんねる
家族的な愛だけどあるよ
2024/11/30(土) 12:42:38
11. 匿名@ガールズちゃんねる
いいえ
2024/11/30(土) 12:42:50
12. 匿名@ガールズちゃんねる
人生の墓場
2024/11/30(土) 12:42:53
13. 匿名@ガールズちゃんねる
んなわけない
2024/11/30(土) 12:42:54
14. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの親として同志みたいな感じ
2024/11/30(土) 12:42:57
15. 匿名@ガールズちゃんねる
情はあるけど愛はない
2024/11/30(土) 12:43:03
17. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ夫が変わらずいい男だからよ
2024/11/30(土) 12:43:08
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
基本的にはずっと愛してはいる
でも毎日ではないよ
何だコイツと思って愛してない日もある
でも年ベースで考えたら毎年愛してるままではある
2024/11/30(土) 12:43:33
19. 匿名@ガールズちゃんねる
いいえ。よく喧嘩します。でも良い思い出もあるので戦友みたいなものです。
2024/11/30(土) 12:43:50
20. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなわけないじゃん笑
2024/11/30(土) 12:43:53
21. 匿名@ガールズちゃんねる
私なんかを拾ってくれてありがとう
2024/11/30(土) 12:43:55
22. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにいいやつだと思うけど
愛しているかはわからんな
2024/11/30(土) 12:44:00
23. 匿名@ガールズちゃんねる
いいえ
生活の為に一緒に居るだけです
2024/11/30(土) 12:44:01
24. 匿名@ガールズちゃんねる
男女としての愛はない。家族
2024/11/30(土) 12:44:02
25. 匿名@ガールズちゃんねる
腹立たしさの方が勝ってます
2024/11/30(土) 12:44:07
27. 匿名@ガールズちゃんねる
家族として愛してる。
唯一自分で選んだ家族だから。
2024/11/30(土) 12:44:19
28. 匿名@ガールズちゃんねる
仲間みたいな感じよ
2024/11/30(土) 12:44:34
33. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃みたいにドキドキするような愛ではないけど居ないと寂しいし困るから愛はあると思う
2024/11/30(土) 12:45:05
35. 匿名@ガールズちゃんねる
わざわざ口にはしないけど愛情はあるよ。
向こうからの気持ちをまだ感じるからってのが一番の理由かな。
2024/11/30(土) 12:45:22
39. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの親同士ではあるけど、夫としてはぜんぜん感心がない。
例えなくなっても泣かないと思う。
保険金入るし。
2024/11/30(土) 12:46:16
42. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚20年以上だけど大好きだし仲良しだし愛情たっぷりあるよ
2024/11/30(土) 12:46:49
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫婦を長くやってたら
日常の些細なこと
出産
子育て
義親や親戚づきあい
その都度相手に対する気持ちは変化するよ
ずーーーっと同じというのはないと思う
大事なのは気持ちがどう揺れようと
信頼という土台があるかないかじゃないかな
2024/11/30(土) 12:46:50
45. 匿名@ガールズちゃんねる
30年一緒にいるけれど、大好きですよ。思いやりと会話と居心地の良さをお互いに大事にすることかな
2024/11/30(土) 12:47:02
50. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり心身の健康を気にかけたりするから愛してるんだと思う
異性というより家族的な愛だけど
2024/11/30(土) 12:48:09
51. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒にいても嫌ではないけど、愛してるかと聞かれると……う~んって感じw
家族って感じよね
2024/11/30(土) 12:48:16
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚18年
一緒にいるだけで落ち着く。
同じご飯食べながら、美味しいね。と言えるだけで幸せ。
当たり前のようにいてくれる存在が、ありがたいと思う。
2024/11/30(土) 12:48:38
54. 匿名@ガールズちゃんねる
山あり谷ありだったけど、実家よりも落ち着くのは我が家だし、旦那にも感謝してるし家族愛はある
2024/11/30(土) 12:48:47
55. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日ラブラブで過ごしてきたわけじゃないけど、30年近く一緒に生きてきてこの人がいてくれたから乗り越えられた、解決できたということがたくさんあったのでありがたい存在です。
2024/11/30(土) 12:48:48
56. 匿名@ガールズちゃんねる
来年銀婚式。子どもが巣立つまではガルでもよくある「子どもが巣立ったら離婚してある」と何度もおもったこたはあるけど、子どもが巣立ったらおお互いがんばったよなあと思う。まず一区切り。そうしている間に親と過ごした時間より旦那と過ごしている時間のほうがながくなる。この辺りで気持はかわった。いなくなるというのが考えられない。
ただ、次も生まれ変わったら旦那と結婚したいかといえば、それはなんともいえないw
2024/11/30(土) 12:49:08
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
たまたま相性が良く金銭面と勧善懲悪と衛生面の価値観の合う旦那と子なし結婚15年目
喧嘩のネタがないのもあるけど旦那に対して本気で腹を立てた事が一度もないので毎日穏やかに仲良く生活してるし
夫婦で楽しみにしてる連続ドラマを一緒に楽しんでる。
いつも優しい旦那の事が大好きよ。
2024/11/30(土) 12:50:30
59. 匿名@ガールズちゃんねる
男女の愛ではなく家族としての愛になりました
触れたいとは思わないけどかけがえのない人いないなんて考えられない存在。
2024/11/30(土) 12:51:18
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚生活15年、これが長いのか短いのか分からないけどうちの旦那、毎日かかさず『ママ今日も美味しいお弁当ありがとうね。朝から大変だったよね。ありがとう。ごちそうさまね』って15年位言ってる。
体調悪ければ、もの凄く気遣ってくれる。だから私も旦那の事、思いやれる。
相手を思いやる気持ちって物凄く大事だよね。ただね、付き合い始めた気持ちはもうないよ 笑
でも家族として、夫として愛してるかな。
改めて考えると好きから愛にはかわったのかなー。
2024/11/30(土) 12:55:47
114. 匿名@ガールズちゃんねる
人間愛です
感謝尊敬
2024/11/30(土) 13:33:33
129. 匿名@ガールズちゃんねる
愛って疲れるから同居人みたいな感じの方が楽
普通に会話して協力し合って子供の世話してる
2024/11/30(土) 13:57:43
編集元: 結婚生活が長い方に聞きたいです。ずっと旦那さんを愛していますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥