1. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏が政治に全く興味がなく、一度も選挙に行ったことがありません。30代後半です。
ニュース等一切見ないためいまの国内、世界情勢何にも知りません。
選挙は行くよう促しても、面倒だから行かないの一点張りです。候補者の紹介を雑談まじりにしてみるなど試みましたがさっぱりでした。
かなり恋愛の冷めポイントになってます。自分の目先のことしか興味がないのかと思ってしまいます。

みなさんは、配偶者や彼氏が政治に全く興味なかったらどうでしょうか?無関心を装えますか?
よろしければ語りましょう。

2025/01/09(木) 16:22:42




4. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう環境で育ったんだ、とは思うけど、これから一緒に勉強していけばいいか、とも思う

2025/01/09(木) 16:23:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
別れれは解決

2025/01/09(木) 16:23:45


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ほんとそれ
政治に無関心なんてレベル低すぎ

2025/01/09(木) 16:28:56


7. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな人無理なんで別れます
無関心な人ほどあとからギャーギャー喚くのに、
なんで選挙行かないのか理解不能

2025/01/09(木) 16:23:58


10. 匿名@ガールズちゃんねる
全く興味ないのも嫌だし、評論家ぶって熱く語り出すのも嫌だなぁ。

2025/01/09(木) 16:24:11


11. 匿名@ガールズちゃんねる
選挙権がなかったりして

2025/01/09(木) 16:24:12


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ありえる

2025/01/09(木) 16:26:00


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
その可能性はないことはない

2025/01/09(木) 16:26:28


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
はっ!1行でゾッとするコメント!
パスポート、実家や親戚、生い立ちについて探って行った方がいいかも

2025/01/09(木) 16:34:18


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73

在日ってこと?

2025/01/09(木) 17:35:36


12. 匿名@ガールズちゃんねる
本人がこのままでは日本はダメだと気付かない限り、外からは誰も何も出来ない

2025/01/09(木) 16:24:18


13. 匿名@ガールズちゃんねる
れいわ支持者よりはマシ

2025/01/09(木) 16:24:19


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
行動力のあるバカよりは、自分がバカなことを理解して「頭の良い人に任せるし、ちゃんと頭の良い人に従います」って人の方が無害だしね
一番理想的な政治は、一部の頭が良くて人格も素晴らしい人が独裁的な政治をすることだと私は思うし
世の中バカの方が多いから、数の暴力になる民主主義はあんまり良くないと思ってる

2025/01/09(木) 16:35:36


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
知人のれいわ支持者が「わたし昔バカだったけどさ」って。おめーは今も進行形でバカだよ!!と言ってしまいたい。

2025/01/09(木) 17:11:54


14. 匿名@ガールズちゃんねる
興味のない人間に興味持てって説得しても無理

2025/01/09(木) 16:24:54


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
無理矢理押し付けたところで余計そっぽ向きそう

2025/01/09(木) 16:25:35


18. 匿名@ガールズちゃんねる
大人で政治わからない、興味ない、選挙行かないは引く

2025/01/09(木) 16:25:28


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
引くよね
しかも貧乏で頭も悪いし

2025/01/09(木) 18:52:28


26. 匿名@ガールズちゃんねる
そのあたり意識がある人が良いけど、これがお互い合わない場合もあるんだよね。支持政党がちがうとか、悪いことではないけど根本的な価値観の違いとなるから夫婦で話したときに難しいことはある。
だからと無関心もないなあ

2025/01/09(木) 16:26:32


27. 匿名@ガールズちゃんねる
愛国心が薄い人が増えてる

2025/01/09(木) 16:26:34


28. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなこと言ってても熱心な公明支持者だったらそれはそれで嫌なんでしょ

2025/01/09(木) 16:26:42


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
政治に興味があって、さらに自分と支持してる党や思想が同じ人がいい!ってことだもんね。
別の党推してて考え違ったり政治に熱心すぎるくらいなら無関心の方がいいかな私は。

2025/01/09(木) 16:32:42


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
それは嫌だ

2025/01/09(木) 16:47:24


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分の目先のことしか興味ない

あれ、これ政治家もじゃない?

2025/01/09(木) 16:26:44


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
興味ないのは仕方ないが、選挙行かないやつは政治に不満もつ資格はない!

2025/01/09(木) 16:26:55


32. 匿名@ガールズちゃんねる
自分もそんな詳しくないし政治垢みたいなあまりにも思想強い人や偏った考えの人は引くけど大人になってもあまりにも無関心なのはただのバカだと思ってる

2025/01/09(木) 16:27:09


34. 匿名@ガールズちゃんねる
元カレが天皇陛下(平成)のことを「お気持ちジジイ」って言っててしぬほどドン引きした。一気に色んなことに冷めて、一ヶ月もしないうちに別れたな。

2025/01/09(木) 16:27:27


35. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ熱心じゃなくてもいいけど、最低限選挙は行けよって思う

2025/01/09(木) 16:27:29


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
世の中の流れに興味ない人何となく出世はしなそう

2025/01/09(木) 16:29:09


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんでそんなのと付き合ってるの?

2025/01/09(木) 16:29:39


56. 匿名@ガールズちゃんねる
政治に関しては本人がそういう姿勢なら
無理に何がする必要は無いのかなと思う
どうしようもないかなって

それよりも個人的には
ニュースを一切見ないことの方が気になる
大丈夫かなって

2025/01/09(木) 16:30:39


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これから数年で政治に興味が出て来ればいいけど、そうでないなら歳をとるに連れ浅い会話しか出来ない事でますますストレスになるよ
ただし政治に興味が湧いたとしても、それが自分と真逆の思想だったら最悪
うちはアラフィフ夫婦だけど考えや思想や国家感が同じだから政治や国際情勢の話が一番楽しい
選挙前は情報交換して盛り上がる

2025/01/09(木) 16:30:54


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
合わないから別れたほうがいいよ
彼氏も多分「興味ないって言ってんのよウザいな」って思ってるだろうし

2025/01/09(木) 16:31:18


61. 匿名@ガールズちゃんねる
30代後半で政治に興味無いって、やっぱ日頃から新聞やニュース、書籍に触れない人間なんだろうな

2025/01/09(木) 16:32:02


64. 匿名@ガールズちゃんねる
文句言わないなら別に無関心でも良いと思うよ
「選挙に行かないといけない!」って強制するのも変な話だなと私は思う
文句言ってるだけなら、興味はあるくせに自分で調べることも考えることも行動することしないバカで幼稚な最低人間だなと思うけど

2025/01/09(木) 16:32:39


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
選挙は本人の考えがあるとは思うけれど、30代後半でニュース等一切見ないためいまの国内、世界情勢何にも知りません。は気になるかも。ある程度知識や興味は持って欲しいかな

2025/01/09(木) 16:33:44


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
婚活してたときそういう人と知り合ってデートしたけどニュースすら知らないのはさすがに社会人としてどうなんだろうと思って付き合うのはお断りした
いくら興味がなくてもあまりにも何も知らないのは恥ずかしい

2025/01/09(木) 16:34:28


75. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうのってガックリくるよね。

よくわかんなくても控えめに隠そうとするならまだ良いけど、いい歳こいて隠そうとすらしてないのってダサすぎて見てられない。

ダサさに気づいてないのが一番イタイ。

2025/01/09(木) 16:35:00


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
政治だけならともかく、ニュースも世界情勢も何も知らない関心を向けない30代後半に魅力を感じないな。法律にも経済にも興味がないんでしょうか?何になら興味があるんだろう。
関心がない理由も聞いて、面倒くさい以外の理由がないなら自分なら別れると思う。

2025/01/09(木) 16:35:18


101. 匿名@ガールズちゃんねる
政治の話って外ではできないから家族と話せると面白いのにね
詳しく知らなくても興味持って話聞いてくれたりニュース一緒に観るようになってくれる人の方が好き

2025/01/09(木) 16:55:35


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イケメンでも金持ちでもそんな教養のない人ヤダ

2025/01/09(木) 17:08:44


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかるよ!これマジで問題
いわゆる高学歴で高収入な仕事でも政治経済の話一切分からん男って結構いるんだよ
TVもバラエティしか見ないし若い女性芸能人にしか興味ない
話振っても1ターンで終わり、やっぱずっと一緒にいるのはキツいわ

2025/01/09(木) 17:20:11


編集元: 彼氏が政治にまったく興味がない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
彼氏が鼻くそを食べてたら注意する?
彼氏がルッキズム
シングルマザーで彼氏がいる人、どのようにデートしてますか?
♥あわせて読みたい♥