1. 匿名@ガールズちゃんねる
喪服を持ってない30代です。
持ってた方がいいよなと思うのですが買えていません。
いざとなったらレンタルすればいいかとも思うのですが、皆さんはどうされていますか?

2025/01/09(木) 23:40:58




2. 匿名@ガールズちゃんねる
買いな

2025/01/09(木) 23:41:20


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イオンで買ったよ
でもね、高いの買ったら太れない。

2025/01/09(木) 23:41:40


212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
よこ、デパートで買った(手持ちの服で一番高い)けど太って着られなくなった…
なので今は持ってるけど持ってないも同然…

2025/01/10(金) 00:50:50


4. 匿名@ガールズちゃんねる
これからそういう機会が増えるから買った方がいい

2025/01/09(木) 23:41:41


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
急なときにレンタルしたりするのも意外に大変だし、用意しとけば安心よね。

2025/01/10(金) 00:19:45


5. 匿名@ガールズちゃんねる
一着は持っておくといいよね。
私はメルカリで買った!

2025/01/09(木) 23:41:44


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
痩せたら買おうと思いつつ今日に至る。

2025/01/09(木) 23:41:46


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
20代半ばに親が買ってくれた
祖父が死にかけだったから

2025/01/09(木) 23:41:51


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
同じくそのタイミングで親が揃えてくれたわ

2025/01/09(木) 23:47:43


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
新卒の秋、職場の方が亡くなってお通夜参列した時は喪服もお金もなくて困ってたら先輩や上司から「就活で使ってたリクルートスーツとカバンにしなさい、まだ新卒なんだから仕方ないよ」とそれで参列した
参列前は色々なお通夜でのマナーを教わったな…正直これまでの人生で一番辛いお通夜だった、まだ若い方だったので

数年後ちゃんとした喪服を洋服の青山で買ったわ

2025/01/10(金) 00:13:41


8. 匿名@ガールズちゃんねる
レンタルでもいいし
しまむらとかでも買えるから必要に迫られてから用意すればいいよ

2025/01/09(木) 23:41:52


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
しまむらサイズ揃っているよ。黒地は質がわかると昔は言われたらしいけど今や生地変なのないし

2025/01/09(木) 23:49:01


10. 匿名@ガールズちゃんねる
んー必要な時に買えば良いけど、小柄とか大柄とか極端なら早めに用意しておかないとサイズがない

2025/01/09(木) 23:42:00


12. 匿名@ガールズちゃんねる
黒いパンツスースみたいな喪服でもいいから持ってた方がいい
焦らずに済む

2025/01/09(木) 23:42:01


14. 匿名@ガールズちゃんねる
かなりの都会ならすぐにレンタルできるけど、急に訃報が入って急に喪服レンタル探すの大変よ?
サイズに余裕をもって1着持っておきなさい

2025/01/09(木) 23:42:28


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高いの買ったら太って入らなくなったので安いので買い直した

2025/01/09(木) 23:42:33


16. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/01/09(木) 23:42:36


18. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ今は葬儀まで日にちあるから間に合うとは思う
でも買うなら何もない時に選んでおいた方がセールとかで安く買えるよ

2025/01/09(木) 23:42:47


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なんて40代なのに持っていないよ
でも近いうちにしまむらで買うつもり
両親が病気してから買いたくないからそろそろ買わないと

2025/01/09(木) 23:42:49


21. 匿名@ガールズちゃんねる
急に必要になるから、高校を卒業したら買っておくことをお勧めします
26歳で父を突然亡くし、黒っぽいスーツで誤魔化した者より

2025/01/09(木) 23:43:05


23. 匿名@ガールズちゃんねる
買ったほうがいい
私は次買うなら家で洗濯できるやつにする
クリーニング代がバカにならない

2025/01/09(木) 23:43:24


24. 匿名@ガールズちゃんねる
身内が無くなると忙しくて買いに行く暇がないよ。買っておいた方がいいよ。

2025/01/09(木) 23:43:27


34. 匿名@ガールズちゃんねる
喪服はあるけど黒いコートが無いんだよな。何かと色物買っちゃって。葬式って冬が多いのに

2025/01/09(木) 23:44:53


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
コートは紺とかグレーなら全然平気じゃないの?
みんな普通に着てるよ
最近はあまりうるさくなくなってきてるし、あまり気にしてない人も多い
こっちは一応ちゃんとした格好で行っても
喪服も真っ黒ならなんでも良さそうな感じに見えた。
ネイルそのままの人もいるし、髪もハーフアップだったり
ピアスジャラジャラの人もいる
ブーツ、金具のついたバッグ、タイツ、紫の服着たオバサンも見た

2025/01/09(木) 23:57:39


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
何年か前にハニーズで5000円ぐらいで黒コート買ったよ
完全に冬の葬儀用でそれ以外に着たことない
脱ぐけど手に持って過ごすからやっぱり悪目立ちしない黒があるといいよ

2025/01/10(金) 00:04:12


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
私なんて貧乏だから楽天で1800円の黒いAラインコート買ったよ。なんの問題もないよ。なんなら披露宴に参列する時にパーティードレスの上にも使えて便利よ(何故か今そのコート7000円になってる)

2025/01/10(金) 00:09:32


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>146
買い物上手!
確かにデザインによっては葬儀のお祝いの場にも使えるね
移動時に着るだけだし
そして、数年前に買った物が信じられないぐらい値上げしてるの最近のあるあるw

2025/01/10(金) 00:14:14


35. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんと同じ30代、少し前に身内を亡くしたけど
しまむらで買っていたのを着た
持っていて良かったと正直思うよ
亡くしてからだと私には精神的に余裕なかった

2025/01/09(木) 23:45:33


43. 匿名@ガールズちゃんねる
祖父の葬儀の時、駆け込んだしまむらで全て揃ったよ。選ぶほど種類ないから迷うこともなかった。
靴もバッグもあるからね。ストッキングも。

ただ数珠は安っぽすぎるから、それくらいは良いの買っておいてもいいかも。サイズアウトはないし。

2025/01/09(木) 23:46:37


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
喪服だけじゃ、ぜんぜん足りないのよ

数珠、帛紗、ヒール低めの黒いパンプス、黒ストッキング
パールのネックレス、黒いフォーマルバッグ
一式持ってると安心するよ。

2025/01/09(木) 23:46:38


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
それプラス今の時期ならフェイクタイツが重宝するよね

2025/01/09(木) 23:47:22


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちょうどタイムリーで明後日、会社関係でお通夜で喪服買ってきた
持ってた方が良いなと思ったよ
事前に分かるものじゃないし、喪服は何とかなっても喪服用の靴とか数珠揃えるとなると結構手間

2025/01/09(木) 23:46:42


46. 匿名@ガールズちゃんねる
洋服の青山だったかな?
近所の店が閉店するときにめちゃくちゃセールやってたから、なんとなく買ってみた。
2年ぐらい前にかったけど今のところまだ出番はないけど、持ってるからいつでも行けるっていう安心感はある。
不謹慎だけどね💦

2025/01/09(木) 23:46:43


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
でもちゃんとした喪服で参列するって亡くなった方への弔意だし、親族や会社関係者に恥かかせないようにする準備でもあるからいいと思うよ!

2025/01/10(金) 00:08:11


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親が危篤になった時に大きめのを楽天で買った
着た時は私も看病疲れで痩せてさらにブカブカだったけど、2年後に再び着た時は何故かピッタリだった…
喪服は大きめを買うに限るね!

2025/01/09(木) 23:47:01


52. 匿名@ガールズちゃんねる
実母が亡くなった日が大晦日で、親の私達は大丈夫だったんですが子供達の喪服を用意するのに何処も開いてなくて四苦八苦しました。
以来子供達にも常に用意しておくようにと言ってあります。

2025/01/09(木) 23:47:27


154. 匿名@ガールズちゃんねる
急に必要になって、しまむらで4000円くらいで買ったよ。ずっとそれでいいや。葬式で人の喪服ジロジロ見ないし

2025/01/10(金) 00:13:55


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
現在40歳。
30歳の時に買ったけど、1回しか着ていないし、
今じゃ絶対入らない…

他の人も行ってるけど、しまむらやレンタルもあるしその都度でも良いんじゃ無い?とも思う。
ただ、バッグやパンプスとかの小物類は持っていても良いのかなとは思うよ。

2025/01/10(金) 00:23:38


201. 匿名@ガールズちゃんねる
20代の時に買った喪服が30手前で入らなくなり、30過ぎて買った喪服が40手前で入らなくなり。
大して回数着てないのに無駄になった喪服が数着w
しまむらで買えるし高いのは買う必要は無いよ!

2025/01/10(金) 00:42:39


206. 匿名@ガールズちゃんねる
しまむら推しの人が多くて心強いわ!

2025/01/10(金) 00:47:23


編集元: 喪服を持ってない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
なぜかこれで涙が出てくる
一度も働いたことがないコンプレックス
我が子が興味を持ったら全力で止めるもの
♥あわせて読みたい♥