1. 匿名@ガールズちゃんねる
タイトルのとおりです。習慣や食べ物など何をして何をやめたら増えるのか教えていただきたいです。

2025/01/09(木) 20:37:30




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
遺伝が全て

2025/01/09(木) 20:38:00


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
母親は白髪だけどフサフサ、父親も75才なのに白髪がない(何本かは抜いているのかも)しハゲてない。
私は若い頃から白髪あるし薄毛よ。

2025/01/09(木) 20:42:40


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そう言って何もしないのはもったいないよ

2025/01/09(木) 20:47:46


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うちの母亡くなるまで髪の毛普通にあったのに私スカスカになって来てる
父親に似たのかしら

2025/01/10(金) 00:13:49


3. 匿名@ガールズちゃんねる
マッサージしたら

2025/01/09(木) 20:38:07


4. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなものはない

2025/01/09(木) 20:38:14


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ハゲる時はハゲる

2025/01/09(木) 20:39:45


6. 匿名@ガールズちゃんねる
かみそめるのやめてね

2025/01/09(木) 20:38:34


7. 匿名@ガールズちゃんねる
紫外線照射はマジですぐに生えてくる

ただし円形とか病名ついてないと保険は効かないと思う

2025/01/09(木) 20:38:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
バランスよく食べる
よく寝る

2025/01/09(木) 20:38:35


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ブラックな職場にいた時、睡眠不足とストレスでかなり髪抜けた。
その職場やめてから6時間は寝るようになったら生えてきた。

2025/01/09(木) 23:16:30


9. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪は抜くな。ハゲるぞ。

2025/01/09(木) 20:38:46


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
100%事実。髪多いから大丈夫〜って油断してたら泣く事になる。

2025/01/09(木) 21:17:29


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
えー抜いてる…

2025/01/09(木) 21:21:23


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
アドバイスありがとう
ハサミで切るくらいにしとく

2025/01/09(木) 21:39:03


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
わかっているけどやめれないー。
どーしよー

2025/01/09(木) 21:49:18


11. 匿名@ガールズちゃんねる
禁煙禁酒
多分生活が規則正しくなったからもあると思う。

2025/01/09(木) 20:38:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホ見る時間減らしたら目のシワ改善して髪もツヤが出てきたような気がする

2025/01/09(木) 20:39:09


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
眼精疲労は頭の毛細血管殺すみたいだね
スマホ依存症の私はもう諦めてる

2025/01/09(木) 21:04:50


15. 匿名@ガールズちゃんねる
減り始める年齢なら無理だと思う

2025/01/09(木) 20:39:20


18. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/01/09(木) 20:39:35


21. 匿名@ガールズちゃんねる
日に当たるほうがいいと聞く

2025/01/09(木) 20:40:08


22. 匿名@ガールズちゃんねる
たんぱく質を取る

2025/01/09(木) 20:40:28


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全員に効くとは言ってあげられないけど、私はホエイプロテインからヘンププロテインに変えたら髪が増えた。
友人は変わらなかったらしいので体質によるのかも。
あと、増えたと言っても半年以上毎日飲んだ上での話なので薬を飲んだように急に増えるって意味ではない

2025/01/09(木) 20:41:52


30. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンプーブラシやめたら増えたよ。やってる間はめっちゃ抜けてた

2025/01/09(木) 20:42:34


33. 匿名@ガールズちゃんねる
夜更かしをやめる
脂っこいものをひかえる

2025/01/09(木) 20:42:58


34. 匿名@ガールズちゃんねる
頭髪じゃないけど、すね毛は靴下履いてるとそこだけ成長が早い。なので、温めると伸びるんじゃないかと思ってる。

2025/01/09(木) 20:43:15


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ワカメは発毛に関係ないってデータ出てなかった?

分け目を変えると見た目ボリュームアップします

2025/01/09(木) 20:43:15


41. 匿名@ガールズちゃんねる
女性用のリアップを数ヶ月使ってるけど、産毛みたいなホワホワの毛が増えた気がする。大事に育てたい

2025/01/09(木) 20:44:53


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
夫がコストコのミノキシジル使いだしたら額からぽわ毛が出てきたよ
大切に育ててる🤣

2025/01/09(木) 21:10:27


42. 匿名@ガールズちゃんねる
髪は増えてないと思うけど顔が弛むから下向きながら洗髪はしない方が良いって聞いて数年間ずっと上向いて洗いも注ぎもしてたけど最近前の洗い方(下向き)に変えたら髪がツルツルし出して抜け毛も減った気がします
下向いて洗ったほうが洗い残しや注ぎ残りも少ないのかもしれない

2025/01/09(木) 20:45:05


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
頭皮の湿疹で皮膚科に通ってた時、そこの先生が「洗う時は下向き、流す時は上向き」と言ってたよ。シャンプーってけっこう残ってしまうので、洗う時間の倍以上かけて丁寧に流さないと頭皮トラブルの原因になるらしい。

2025/01/09(木) 22:36:16


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ビオチンと亜鉛のサプリ飲む

2025/01/09(木) 20:45:24


44. 匿名@ガールズちゃんねる
血行良くして鶏肉と蜜柑を延々と食ってたらもっさもさになったよ、爪も厚くなった。長引く風邪を治したかっただけなんだけどね…

2025/01/09(木) 20:46:00


46. 匿名@ガールズちゃんねる
猫っ毛&少ないのが悩みだったけど、毎朝ゆで卵か温泉卵食べるようにしたら髪の毛増えたよ!ちなみに37歳です。
短い毛が沢山出てきてアホ毛かと思って美容師さんに相談したら、新しい毛だよってツッコまれた。

2025/01/09(木) 20:46:58


52. 匿名@ガールズちゃんねる
洗髪を2日に1回にする

歳?のためか微量に年々頭皮が見えてくるようになった…
ドラッグストアの育毛剤つけたけどイマイチ…
毎日髪洗うのやめたら少しはマシになった。
ただ頭皮が少ーし臭う…

2025/01/09(木) 20:50:41


61. 匿名@ガールズちゃんねる
亜鉛が良いってガルで知ってサプリ飲んでたら、本当に抜け毛減ったんだけど、子宮筋腫に亜鉛が良くないみたいなことを知って、代わりにラブレの鉄分のやつ飲み始めたんだけど、亜鉛と同じくらい抜け毛減った。
排水口にたまる量が違う。

2025/01/09(木) 20:56:11


68. 匿名@ガールズちゃんねる
亜鉛のんでたら髪の毛増えた気がする
増えたし強くなった

2025/01/09(木) 20:59:17


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
うちのハゲてカツラをかぶってる母親が
亜鉛を飲んだら毛が増えたって喜んでた

2025/01/09(木) 21:12:14


73. 匿名@ガールズちゃんねる
海藻類を食べたりリアップジェンヌ付けたり色々やったけど私には効果は感じられなかった
あきらめて部分ウィッグを付けるようになったら気持ちがラクになった

2025/01/09(木) 21:00:20


102. 匿名@ガールズちゃんねる
ウォーキング
血流が良くなるから少し抜け毛が減った気がする

2025/01/09(木) 21:33:21


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
血流が悪くなると抜け毛増えるよね
汗ばむレベルの運動したら本当に抜け毛減って髪生えてきた
髪は生命に一番関係ないから一番に見捨てられるらしい
しっかりバランスいい食事して運動するしかない
ダイエットしたら抜け毛増えまくった

2025/01/09(木) 22:40:53


104. 匿名@ガールズちゃんねる
40代はずっと髪太くてすいてもタプタプで困ってた
50過ぎて、顔回りなでるとぜんぜん美容院行ってないし前髪伸ばしてるのに「うそ?!!」ってくらいスカスカ
伸びが遅くなったし髪は細くなった
耳の後ろあたりは分けると地肌くっきり見えちゃう
ずっと多毛だったから衝撃 年齢には抗えないね

2025/01/09(木) 21:41:08


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>104
でも40代はずっとフサフサで生きて来られたんだね⋯私なんか子供の頃から猫毛の薄毛で三つ編みするのに2つに分けると少なすぎていつも1本の三つ編みか1つ結びだった。

2025/01/09(木) 22:42:32


123. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母はカツラだったんだけど、歳をとってきて、もういろいろめんどくさくなって、1週間にいっぺんシャンプーをするかしないかになったら、ほんとに髪が増えた。もうカツラなんかまるっきりいらない。ふわふわヘアー。家族みんなで、何もしないのがいいんだね…と感心して眺めている。

2025/01/09(木) 22:41:17


編集元: これをしたら、やめたら髪増えた

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【黒】白髪染め【黒がいい…】
髪梳かれすぎた
今年は美容室、何回行きましたか?
♥あわせて読みたい♥