1. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツ過ぎて次の一歩を中々踏み出せずにいるものです。
ポンコツさんの生きる術書いてって

2025/01/10(金) 00:52:23




3. 匿名@ガールズちゃんねる
どのベクトルのポンコツなんかによるやろ

2025/01/10(金) 00:53:26


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツを自覚して身の丈に合った仕事をしながら謙虚に生きる ポンコツなのに無駄にプライド高い人がいるが意味わからん

2025/01/10(金) 00:53:30


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
本当これ
周りが迷惑被るんだよね
ポンコツなの自覚しておとなしくしていてほしい

2025/01/10(金) 01:36:59


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
気を利かそうとか考えちゃダメ。
雑用以外の業務で自分が思いつくくらいのことはきっと得意な人があえてやっていないこと、くらいに考えて手出ししない。

2025/01/10(金) 02:05:16


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
身の丈に合った仕事を教えてほしいです…

2025/01/10(金) 02:24:26


8. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/01/10(金) 00:53:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツマスターとして言えるのは『張り切るな』です
やる気出すと途端に空回りする、それがポンコツだからです

2025/01/10(金) 00:53:58


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
わかりすぎてプラスを連打したくなるやつです

2025/01/10(金) 00:58:55


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
わかる…

2025/01/10(金) 01:00:15


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
わかる。
すぐ調子に乗っちゃう。

2025/01/10(金) 01:05:20


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
そして詰めが甘くなりやらかして凹む、の繰り返し
感情をニュートラルに保つの大事

2025/01/10(金) 06:48:17


11. 匿名@ガールズちゃんねる
コツコツです

2025/01/10(金) 00:54:25


12. 匿名@ガールズちゃんねる
謙虚なポンコツは周りがなぜか助けてくれるイージーモードコースあるよ!

2025/01/10(金) 00:54:54


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12

私ポンコツだけど仕事は真面目に、常に愛想良く、報連相はきっちりしてるから何か言われたり虐められたりしたらいつでも相談してねって言ってくれる人が現れた。前に1回だけどうにもならないことをその人に相談したら上手く手回ししてくれて助かったこともあったし。真面目、愛想良くは自身を救ってくれる。

2025/01/10(金) 03:27:03


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
わかる!
ポンコツでも仕事できても
本当に謙虚さは大切!!!
傲慢な人は仕事できても好かれてない!

2025/01/10(金) 07:41:24


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツなのにちょっといじられるとイラッとしてしまう ポンコツなら愛嬌ないと詰むね

2025/01/10(金) 00:55:36


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
まぁ、あえて自分よりある分野で下と思う人を選んでいじる人もそれはそれでいじめ気質からなぁ。

あんま許すとポンコツなこの人ならなに言ってもいいになるから、ポンコツだからこそ許してはならないゾーンもあると思う。

何言われても笑ってるポンコツの道を選ぶってのは割ときつい人生だよ。いじりの加減を知らない人も多い。いじるのにも技術が必要だけど、技術がない人ほどいじってくることが多い。

ある意味ではいじり界のポンコツもたくさんいるのかもしれない

2025/01/10(金) 05:37:55


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
できることが限られているので、できることしかやらない

2025/01/10(金) 00:57:05


19. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃から周りの誰かが助けてくれる。お道具箱整理してくれたり、家庭科のエプロン縫うの手伝ってくれたり。みんなに支えられてる。ありがてえ。

2025/01/10(金) 00:57:14


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
それは要領がいい人だと思う。でも感謝の気持ちを忘れてない人だからきっと優しいんだろうなって思う

2025/01/10(金) 01:00:49


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ポンポンコツでいいじゃないか

2025/01/10(金) 00:57:32


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツの頂上目指して生きてるみたいなものだな。頑張っても一生うさぎにはなれない。ずっとかめ🐢

2025/01/10(金) 00:57:35


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう少し具体的に書くところからじゃない?

2025/01/10(金) 00:57:47


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ダメ人間だけど人から恨まれたり犯罪したり他害をしないように地味に生きる

2025/01/10(金) 00:58:22


24. 匿名@ガールズちゃんねる
誰に何を言われようと自分のキャパを超えない範囲で生きる。身の丈に合った生活をする。小さく生きる。

2025/01/10(金) 00:58:36


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
高い目標は抱かない。プロとしての心得なんかは聞き流す。他人と張り合わない。
気力も体力も少ないんだから、ギリギリ許容される程度で生きる。

2025/01/10(金) 01:44:26


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
毒親育ちでメンタル病んで大学中退して引きこもってたけど、このままじゃダメだから無理なく出来ることからやろうって日雇い労働や短期バイト始めて、出来ること増やして適性見つけて今は平均年収より稼げるようになったよ。
短期離職とニートを何度も繰り返したけど、兎に角スモールステップで始めてトライアンドエラーでやってくしかない。

2025/01/10(金) 00:59:27


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
何の仕事?

2025/01/10(金) 04:54:21


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
苦手なことはしない

2025/01/10(金) 00:59:42


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りが「それがあなた」といったん諦める。何かちょっとできると褒めてもらえるwww

2025/01/10(金) 00:59:51


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
苦手なことをやらなくちゃいけない環境からは離れる、最小限にする

2025/01/10(金) 01:02:17


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツはポンコツなりに人より一生懸命努力して頑張ってると、いつの間にか誰からも愛されるようになるよ。必ず周りは見てるし、誠実に頑張ってたら助けたくなるもの。

2025/01/10(金) 01:18:56


53. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツだからこそ母親を見ていて自分には結婚・育児は無理だなと思った
あんなのマルチタスクできないと無理だよ
人に助けてもらえるタイプでもないから、毎日地味に仕事してささやかに生活してるよ

2025/01/10(金) 01:22:43


66. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に合った進路を選ぶこと。
勘違いして合わない仕事したりすると
誰にもいいことない。
早く自覚するって大事。

2025/01/10(金) 01:49:16


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
体力も気力も少ないポンコツなので
楽でブランク強い医療系の資格とって
高収入な優しい旦那見つけて
専業で子育てしてます

2025/01/10(金) 01:57:20


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
最初は子供が少し大きくなったら
しっかり働こうと思ってたんだけど
ポンコツだからか専業快適過ぎて働きたくない…
学費や老後の資金貯めれて
そこそこ余裕ある生活おくれるなら
働かなくて良いのかな?

2025/01/10(金) 03:14:09


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
要領いいじゃん
あなたはポンコツじゃない気がするよ

2025/01/10(金) 04:29:12


70. 匿名@ガールズちゃんねる
ポンコツ言いながらみんなちゃんと仕事してるし全然ポンコツじゃない!

2025/01/10(金) 01:57:28


96. 匿名@ガールズちゃんねる
何を持ってポンコツというかなんだけど
身体もメンタルもよわよわなので皆んなと同じようにバリバリ働きながら家事も育児もこなせない
ガルの大嫌いな専業だけど、せめて家にいる時は皆んなが気持ち良く過ごせる様に頑張っています
頑張っているというのは、やはりポンコツなので要領も悪く時間がかかってヘトヘトになっている有様だという所
旦那は私に期待していない分、何かいつも以上に出来ているとママ偉い!と褒めてくれるし、子供達の方がしっかりしているので、私が一番年下の妹の様になっています
みんなありがとう私は幸せものです

2025/01/10(金) 03:02:03


123. 匿名@ガールズちゃんねる
うっかりミスが多いタイプのポンコツ
しっかりとした男性と結婚したよ。

2025/01/10(金) 06:54:57


編集元: ポンコツの生き方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
そんなことで陰口言われるの?と思ったこと
人脈がないって損してますか?
職場不倫に気付いたきっかけ
♥あわせて読みたい♥