1. 匿名@ガールズちゃんねる
病院行く程なのか?
市販薬でも飲んで様子見るべき?
という事ってあると思いますがそういう疑問を
経験者から助言を得るトピにしたいです


主は年末から年明けにかけて喉や胸あたり(食道かな?)が
詰まる?つっかえる?感じが酷いです
食べ物が飲み込みにくくなって、食べた後もつっかえが取れなくて1日中ずっと何かが引っ掛かった?詰まった状態のまんま過ごしています

痛いとかではないのですが気になってしまい食欲も無くなりました

軽く調べたら更年期障害で「胸のつっかえ」とか「ストレスでなる」とか出てきて婦人科なの?と思ったり…

これは様子見でいいの?
受診レベル?

同じ経験した方や病気に詳しい方教えてください

2025/01/10(金) 09:22:37




2. 匿名@ガールズちゃんねる
主は胃カメラ飲んできなよ

2025/01/10(金) 09:23:31


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず内科行ってみるかな

2025/01/10(金) 09:23:33


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒステリー球かな?

2025/01/10(金) 09:23:46


7. 匿名@ガールズちゃんねる
消化器内科
胃カメラするのが確実よ。

2025/01/10(金) 09:24:36


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
消化器内科が良さそうかも

2025/01/10(金) 09:24:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じく喉が詰まりやすくなったアラフォーです

2025/01/10(金) 09:24:57


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
逆流性食道炎かもしれないから、消化器内科へ!
早めに行ったほうがいいよ。私も同じ症状があって放置してたけど悪化して今辛い。
胃カメラしたけど鎮静剤有りのところだったから全然怖くなかった!

胃カメラで異常なければ精神的なものかな。

2025/01/10(金) 09:26:29


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
よこ。
私もそれだった。市販では買えない、逆流性食道炎に効く薬を病院でちゃんと出してもらって、かなり改善したよ。

2025/01/10(金) 09:32:21


18. 匿名@ガールズちゃんねる
いい年した大人だけどなんとなく自分が発達障害かもって思ってる
手帳もらえるならほしいけどこの年で行っていいものやら

2025/01/10(金) 09:26:52


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
行っていいと思うよ

2025/01/10(金) 09:27:28


19. 匿名@ガールズちゃんねる
私も似たような症状で胃カメラの結果逆流性食道炎でした。

2025/01/10(金) 09:26:56


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
耳鼻科で見てもらいました
何もなくて安心した😮‍💨
しばらくしたら治ったけど
食道がんとかだったら怖いよね

2025/01/10(金) 09:27:31


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
耳鼻科では食道がんは見つからない事あるよ。
奥の方は耳鼻科では見れない。
胃腸科内科で胃カメラした方がいい。

耳鼻科が紹介することもあるよ。

2025/01/10(金) 09:30:05


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
友人が、ほぼ同じような症状で
甲状腺に問題がありました

2025/01/10(金) 09:27:35


29. 匿名@ガールズちゃんねる
今朝のことなんだけど鍋の取っ手がゆるんでて熱湯が太ももの広範囲にかかってしまった
冷やしたけどじんじんする
水ぶくれはないけど皮膚科に行くべきか迷う

2025/01/10(金) 09:30:08


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
広範囲なら私は行くかな…
じんじんするのがだんだん治ってきてるなら様子見るけど

2025/01/10(金) 09:35:10


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
私だったら絶対行く。ちゃんと行って薬出してもらおう

2025/01/10(金) 09:37:34


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
太ももの広範囲なら行った方がいいと思うよ

2025/01/10(金) 09:39:00


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
半夏厚朴湯飲んでみたら?私は良くなったけど……

2025/01/10(金) 09:30:54


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すべて自分があれと思えば行くべきですよ。
ここで同じ症状で平気だった人がいたとしてもあなたが同じという証拠はないんだから。

2025/01/10(金) 09:34:36


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年末から悩んで改善もしてないなら受診した方がいいよ
もう10日よ

2025/01/10(金) 09:37:37


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
食道癌の可能性もあるから早めに受診
まずそこで何もなければストレスとか他の可能性考えてみて

2025/01/10(金) 09:42:02


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
早く病院へ行ってほしい
怖いこと言って申し訳ない
母をスキルス胃癌で亡くしてるんだけど、食事が通りにくい、つっかかるなどの症状がきっかけで病院行って見つかった

2025/01/10(金) 09:49:27


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
精神科でも入院の目安は食事がとれるかどうかだって
食べられないなら受診を勧めるわ

2025/01/10(金) 09:57:30


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私、主と同じ状況+ゲップがずっと止まらなかったんだよね
その状況でたまたま風邪ひいて近所の耳鼻咽喉科受診したら、首ゴリゴリ触られて甲状腺が腫れているって言われて大きい病院行ったら甲状腺がんでした
自分で触っても腫れてるのかもよく分からないし、見た目も変わらないしでたまたま見つけてもらえて不幸中の幸いだったから、主もとりあえず病院で見てもらった方がいいと思う

2025/01/10(金) 09:59:29


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は同じような症状で喉頭蓋炎と言われました。食道近くが腫れ上がって、もう少しで窒息するところでした。皆さんが言うとおり、早く病院へ行かれたほうがいいと思います。

2025/01/10(金) 10:00:24


編集元: これは病院行くべき?様子見?何科?を聞くトピ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【解説】インフルエンザ脳症“増加傾向”か 重症化する前に早期発見を…「視線が合わない」「異常に怖がる」など4つのポイント 死亡率は約10%
【1ヶ月】シートマスクチャレンジ【ご一緒に】
【家族】インフル、コロナ、感染しなかった人【会社】
♥あわせて読みたい♥