2. 匿名@ガールズちゃんねる
濃ゆい四姉妹で良いと思うw
2025/01/09(木) 17:47:30
4. 匿名@ガールズちゃんねる
似ている、と思えば似ている4人。
2025/01/09(木) 17:49:12
5. 匿名@ガールズちゃんねる
わあそうだ忘れてた見て来る
2025/01/09(木) 17:49:26
6. 匿名@ガールズちゃんねる
観れないので分らないけど、テーマ曲はやっぱりジェッディン・デデンなのかな?
2025/01/09(木) 17:50:35
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
あの曲好きだわ
たまにYouTubeで聴きます
2025/01/09(木) 18:36:37
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
私も!あの曲=阿修羅のごとくだよね
2025/01/09(木) 19:01:09
7. 匿名@ガールズちゃんねる
第一作を越えられるかなあ
2025/01/09(木) 17:52:44
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
加藤治子(愛人)と三條美紀(妻)の対峙シーンなんてほんと凄すぎて
桃井かおりと大竹しのぶでも全然かなわんかったもんね、、、
2025/01/09(木) 19:24:52
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
こえられない(キッパリ)
2025/01/09(木) 22:37:12
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
いしだあゆみVS風吹ジュン
もよかった。
甘えたの末っ子ならではの意地、高くはないけどここだけは負けられないっていうプライド。
阿修羅のごとくⅡの風吹ジュンの役は、なんだか痛々しくて見ていて苦しかった。
いしだあゆみと宇崎竜童がほっこり、加藤治子と愛人が滑稽で物語全体を和らげてるところもあった。
向田邦子さん脚本の阿修羅のごとくは越えられないと思う。
今見ても本当に面白いと思うし、古臭さは感じない。
2025/01/10(金) 00:10:31
10. 匿名@ガールズちゃんねる
キャスティングはベストな感じもするけど意外性がなさすぎてつまらない気もしてわくわくしない。
2025/01/09(木) 17:53:54
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
男性キャストが気になります
宇崎竜童さんが演じた勝俣さんを松田龍平は知ってるけど後は誰かな?
ボクサーとか不倫してる?長女夫とか
女性キャストは文句無し!
特にオノマチ!
2025/01/09(木) 18:53:37
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
よこ
良かったらどうぞ。
2025/01/09(木) 18:54:58
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
57です!
早速ありがとう🙏
内野聖陽さん本木さん藤原季節君!
超豪華!さすがはネトフリだね★
2025/01/09(木) 18:59:21
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
ボクサーのお母さん高畑淳子さん!
ヘノヘノモヘジまでやるのかな?
2025/01/09(木) 19:03:12
11. 匿名@ガールズちゃんねる
観たい…
ネトフリ入るしかないかー
2025/01/09(木) 17:54:49
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私はNHK版を知ってる世代なので、今回のを見てがっくりしたら嫌だなあと思って、見るのを躊躇してる。
2025/01/09(木) 18:12:47
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
へー観よ
いいねこの4人
贅沢だわ
2025/01/09(木) 17:55:07
14. 匿名@ガールズちゃんねる
舞台設定も昭和54年、第一作と同じなんだ!現代に転換するのかと思ってた。
2025/01/09(木) 17:56:46
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
予習で1979年に放送されてたやつを観てから、今1話観てるんだが、ほぼ同じ脚本でやっていて面白いよ。
2025/01/09(木) 18:00:48
17. 匿名@ガールズちゃんねる
予告でみたとき
すずちゃん昭和というか昔設定のほうが演技がうまいように感じた
現代より昔のほうが向いてる感じがした
2025/01/09(木) 18:00:34
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
あと単純にちょっと鼻につく感じの役のほうがやっぱりしっくりくるw
悪い女やらせたほうが開花するだろうに事務所が嫌がってるのかね
2025/01/09(木) 19:59:02
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>91
松本若菜の托卵のドラマでさえ悪女系良く言われてないし、あのドラマも元は吉岡里帆がやる予定だったって噂もあるけど実況では吉岡里帆だったら嫌だったとか、演じたとしても腹がたっただけかも、とか言われてたから
悪役、悪女系が似合いそうと言われてる人がやっても評価されるって考えないほうがいいというか、
多分広瀬すずが別のドラマで悪役とか腹立つ役やったとしてもなにも変わらなさそう
2025/01/09(木) 20:14:28
19. 匿名@ガールズちゃんねる
蒼井優と尾野真千子の演技が好きだから観ようかな
2025/01/09(木) 18:01:10
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
尾野真千子が入ると締まるよね バラエティで見る素のオノマチは好きじゃないけど演技は素晴らしいと思う
2025/01/09(木) 18:49:18
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
本当に
ライオンの隠れ家でも存在感すごかった
後は両親が國村さんと松坂慶子さんって
贅沢!
2025/01/09(木) 18:55:08
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
知らなかった〜!4人イメージぴったりだね。
登録してみようかな。色々観たい。
2025/01/09(木) 18:07:44
26. 匿名@ガールズちゃんねる
4姉妹だけでなく、内野聖陽、松田龍平、本木雅弘、國村隼、松坂慶子、高畑淳子、夏川結衣とか惜しみなく出てくるから豪華
2025/01/09(木) 18:15:07
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
本木雅弘と宮沢りえの並びにどうも既視感あるなと思ったら、お茶の伊右衛門だった!笑
2025/01/09(木) 19:21:52
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
高畑淳子も出てくるの!?
楽しみ
2025/01/10(金) 09:24:22
28. 匿名@ガールズちゃんねる
四姉妹ものって昔からちょこちょこ作られるのね
広瀬すずは海街diaryも出てたし
女が四人集まれば色々あるんだろうと想像したくなるのかしらね
2025/01/09(木) 18:17:16
31. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKでのリメイク見たかったな、テーマ曲も同じでさ。
2025/01/09(木) 18:20:29
51. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKオリジナルから見たら宮沢りえは色っぽく美し過ぎる
加藤治子さんの内面が駄々漏れ目を背けたくなる様な滑稽さみたいなのが無さそう
2025/01/09(木) 18:47:27
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
観てるけど、やはり前作の昭和の女優さんの凄み、風情、表現力には敵わないな。
それなりに面白いけど、俳優の厚み、情緒が物足らない
2025/01/09(木) 18:47:40
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
同じくです。
NHKオンデマンドで配信されていたから、予習してから見たから余計にそう思うかも。
昔の女優さんや監督ってやはりすごいのね。
2025/01/09(木) 18:52:57
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
和田勉ね、凄い
2025/01/09(木) 18:58:35
101. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/01/09(木) 20:58:59
102. 匿名@ガールズちゃんねる
自分も中年で、老人になった父親の不倫とかキモい通り越して絶縁レベルなんだが…
2025/01/09(木) 21:01:28
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すずの末っ子役にいい加減胃もたれなんだけど、コレは良いのかな?(ファンの人ごめんね。)
2025/01/09(木) 21:36:05
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
今回は気の強い美人の妹役、合ってると思う。三女との対比も上手く出せてて悪くないよ
2025/01/09(木) 21:38:12
111. 匿名@ガールズちゃんねる
すずの彼氏役の人知らない人だった
2025/01/09(木) 22:24:04
130. 匿名@ガールズちゃんねる
この時代の女の人、「わたし」じゃなく「あたし」って言う人多い?昭和アイドルの過去映像見た時も同じく思った。
2025/01/10(金) 09:09:25
編集元: 【Netflix】阿修羅のごとく ネタバレOK
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥