1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.yomiuri.co.jp/national/20250110-OYT1T50074/
府教委関係者によると、全府立高校に海外姉妹校を設け、1校につき20人程度を留学させる案をまとめた。期間は10日間程度を想定。1人当たり10万円を補助し、残りは自己負担とする予定だ。普段も姉妹校とオンラインで交流するため、提携先は英語圏で時差の問題がないオーストラリアやフィリピンなどを検討している。

2025/01/10(金) 16:11:29




4. 匿名@ガールズちゃんねる
10日で習得出来たら凄いね

2025/01/10(金) 16:12:25


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
短期ってこんなもんだよ。私立でも2、3週間。海外にいくという経験でその後につなげる

2025/01/10(金) 16:25:23


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そもそも短期留学は語学を習得するために行ってない
海外を体験しましょう程度の旅行に近いものだよ

2025/01/10(金) 16:32:52


5. 匿名@ガールズちゃんねる
10万補助してもらったところで焼け石に水

2025/01/10(金) 16:12:25


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
全然足りん

2025/01/10(金) 16:17:43


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
それだよ
最近は値上げで1週間で80万とかあったよ
公立高校の我が家には無理だから別ので基本の負担0の留学選んでもらったわ
資格取ったり勉強かなりしないとダメだけどさ

2025/01/10(金) 16:55:40


6. 匿名@ガールズちゃんねる
10日間の留学って意味あるの?

2025/01/10(金) 16:12:31


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
実質海外旅行

2025/01/10(金) 16:13:44


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
豪華旅行みたいなものだよね。
でもまあ、一つの経験にはなるんじゃないかな?

2025/01/10(金) 16:14:25


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
留学希望者にはプレ的な感じでいい期間だと思うし、興味ない人には留学したくなるきっかけにはなるかもね。

2025/01/10(金) 16:14:53


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
海外の文化に触れて、もっと興味持てたり、もっと話せるようになりたいとか思えたり、また行きたいって思えるだけでも良い経験だと思うよ。

2025/01/10(金) 16:15:11


10. 匿名@ガールズちゃんねる
10万円なんて往復切符すら買えなそうだけど?

2025/01/10(金) 16:12:50


12. 匿名@ガールズちゃんねる
まさか中国?

2025/01/10(金) 16:12:58


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
中国人を英語圏に留学させる制度?🤔

2025/01/10(金) 16:13:38


14. 匿名@ガールズちゃんねる
10万すくねぇ

2025/01/10(金) 16:12:59


16. 匿名@ガールズちゃんねる
10万…何処も行けなくない?

2025/01/10(金) 16:13:26


19. 匿名@ガールズちゃんねる
語学を学ぶなら1年以上は必要じゃない?

10日なら修学旅行じゃん

2025/01/10(金) 16:13:37


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
これは体験留学だね。これ体験して英語の習得に本気になったり、国際系の学部に進みたいと考えるようになったりすると言うのもあると思う。

2025/01/10(金) 16:29:07


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ええ……………………成績上位者とかに限定した方がいいんじゃ。

2025/01/10(金) 16:13:40


22. 匿名@ガールズちゃんねる
また利権絡み

2025/01/10(金) 16:13:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
短期の留学って意味あるの?
正式な試験受けての入学じゃなく、単なるお遊び的なやつ
大学生でこれ行く人多いみたいだけど何も得ず英語喋れぬまま帰って来るんだよね

2025/01/10(金) 16:13:46


25. 匿名@ガールズちゃんねる
10万あっても今の円安じゃ金持ち専用だよね

2025/01/10(金) 16:14:13


26. 匿名@ガールズちゃんねる
公立で格差はどうなのかな。留学って40万は掛かるし。
行けない子可哀想。でも全額税金ではやめてね

2025/01/10(金) 16:14:17


31. 匿名@ガールズちゃんねる
公立を衰退させたいから、私立を支援しているのかと思ってた
何がしたいのかよく分からない

2025/01/10(金) 16:14:46


32. 匿名@ガールズちゃんねる
10万か…10万でもありがたいし、勉強の機会平等っていう意味では良さそうだが…。お金って無限に降ってこないからなぁ。住民税上がったり住民サービス下がったりするのかな…。あと20人は多すぎる。上位3名とかでいいと思う。

2025/01/10(金) 16:14:47


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ほんまやってることズレてるしただのバラマキに変わりない

2025/01/10(金) 16:15:04


36. 匿名@ガールズちゃんねる
補助10万ってなに代? 公立でしょ
補助されたって10万じゃ海外必修はキツイんじゃない?

2025/01/10(金) 16:15:07


46. 匿名@ガールズちゃんねる
また税金無駄遣い。
短大なんて要らん
それより研究室の費用増やしてくれ

2025/01/10(金) 16:16:30


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
10万ごときで留学行けるわけないやん

2025/01/10(金) 16:16:47


58. 匿名@ガールズちゃんねる
何かもう変な方に舵切り過ぎて迷走しまくってる

2025/01/10(金) 16:18:13


編集元: すべての大阪府立高で「短期留学」制度を導入へ…私学人気に対抗、府が1人10万円補助

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
10日も日本海側を中心に大雪 24時間で50センチ以上の降雪も 交通障害に警戒
「私の席です」の貼り紙も…残念なフリーアドレスが横行「みんなコミュニケーションしたいなんて陽キャの発想」「腹落ちしないと意味ない」 対策は?
隈研吾デザインのIGアリーナに「なぜ木材がへばりついている」と疑問続出
♥あわせて読みたい♥