1. 匿名@ガールズちゃんねる
小説、ドラマ見た方お話しましょう!
ドラマは第二弾もあるみたいなので楽しみです🙃

2025/01/10(金) 14:54:45




3. 匿名@ガールズちゃんねる
いまTVerでドラマ観てます
次の話しが待ち遠しい

2025/01/10(金) 14:55:48


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラマの第二弾って館シリーズの水車館の殺人をするって事なのかな

2025/01/10(金) 14:56:06


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ドラマで観たいなって思うのは
迷路館
ドラマにしやすそうだなって思うのは
時計館
なんだよね

どの館かはまだ発表されてないよね

2025/01/10(金) 15:05:36


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/01/10(金) 14:56:54


7. 匿名@ガールズちゃんねる
そう来るのかって展開が良かった

2025/01/10(金) 14:57:15


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドラマが初見なんだけど、
角田さんが親だろうな、あの友達が犯人だろうな、までは分かったけど、グループメンバーの1人と友達が同一人物なのは最後まで分からなかった。
そして、すごい体力いるトリックだなと思った。

2025/01/10(金) 14:57:33


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
あの移動は忙しすぎる

2025/01/10(金) 19:00:48


13. 匿名@ガールズちゃんねる
この原作読んだことないんだけど、面白いですか?
なぜか時計館は読んだことあって、どっちが面白い?

2025/01/10(金) 14:59:56


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私は十角館のほうが好きです!

2025/01/10(金) 15:02:35


14. 匿名@ガールズちゃんねる
小説だけ読みました。
内容と離れるけど、女の子ばかり食事の支度をさせられてるのが気になった。しかもそれが当たり前って感じでナチュラルに。
時代が古いから仕方ないんでしょうね。

2025/01/10(金) 15:00:15


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
わかるわかる!
後片付けも、女性陣よろしくーって感じで、少し時代を感じるね
あと、女性は誰かソバージュヘアって記載されてたような

2025/01/10(金) 15:02:01


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
よこ
女子メンバーに「とりあえずコーヒー入れてくれ!」みたいなこと言ってて偉そうで腹が立った

2025/01/10(金) 15:06:32


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
時代だよね。
アガサの食事に文句言うなら自分で作れや!って思った。

2025/01/10(金) 15:12:24


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
そうそう!だったら食うなママじゃねんだよ、って思いながら読んでたw

2025/01/10(金) 16:06:05


16. 匿名@ガールズちゃんねる
最近地上波でやってるの見たけど内容はおもしろかったけど若手の役者達の演技が微妙だった

2025/01/10(金) 15:01:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラマやってるんだ。映像化したらトリックが崩壊する気がするけど、大丈夫かな

2025/01/10(金) 15:02:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
凄い好評みたいだから見たけど、犯人はとんでもないスタミナと労力をかけて力技で殺してただけだった。

2025/01/10(金) 15:03:40


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
しんどそうだったよね…

2025/01/10(金) 15:09:55


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
「いくら犯人でもそんな手間なことするわけない。非現実的だ」ってことを、ガチでフラフラになりながら途中で心が折れそうになりながらやってた…てオチw

2025/01/10(金) 15:13:49


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
金田一の犯人並みだよね(笑)
文章で読んでた時はできるかもって思っちゃったけど、映像で見るとかなりの無謀だった

2025/01/10(金) 15:15:51


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
犯行道具を見られて撲殺の場面は、クタクタフラフラの犯人なら勝てそうだと思ったw
成人男性同士だし

2025/01/10(金) 15:16:10


23. 匿名@ガールズちゃんねる
頭が悪すぎて、登場人物のあだ名が覚えられない
島と本土行ったり来たりどっちだ?ってなる
衝撃の一行とやらが理解できない

だめだこりゃとなった

2025/01/10(金) 15:04:50


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私も苦労しました
そして既に内容忘れちゃってます
コーヒーカップが十角なのが印象的

2025/01/10(金) 15:24:15


24. 匿名@ガールズちゃんねる
最後まで気づかなかったから名乗った時、えっ!!てちゃんとなったよ!

2025/01/10(金) 15:05:08


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルで正月テレビでやるって知って見ました!
教えてくれ方ありがとうございます!
面白かったです!
原作読みたくて今買ってきて読んでる所です!

2025/01/10(金) 15:05:08


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと「1行」で

え?!

ってなった。
帯のコメントはあまり信じないけどこれだけはまんまと騙された。

2025/01/10(金) 15:06:38


31. 匿名@ガールズちゃんねる
シリーズ全部読んでるくらい好き〜
一緒に見てた家族は同一人物って事全然気づいてなかったな
私は本で知ってたからわかったけど、読んでない人で気付けた人いるのかな

2025/01/10(金) 15:08:43


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
けっこうガラッと変えてたもんね
すごいと思った

2025/01/10(金) 15:10:28


36. 匿名@ガールズちゃんねる
TVerで見てあれ?と思ったけど時代背景小説に合わせてるんだね
早く4話がみたい、火曜日早く来い

2025/01/10(金) 15:13:13


59. 匿名@ガールズちゃんねる
館シリーズ全部読んでる
ドラマ思ったより良くて眠いけどリアルタイムで観た
ガルで地上波でやるって教えてくれた以前のトピ主さん
ありがとう

2025/01/10(金) 15:32:02


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
あっ今回のトピ主さんもありがとう
ガルで話せてうれしい

2025/01/10(金) 16:02:11


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
叙述トリックには感嘆したけど、殺人の動機がクソすぎて読後感はいまいちだった
彼女なのに置いて帰っておいて、残ったメンバーに逆恨みするのはお門違いでしょ。つかサークル内で付き合っていることを隠すなよクソが!面倒やろがい!

2025/01/10(金) 15:45:51


86. 匿名@ガールズちゃんねる
エラリィとルルウが、普段割と演技に定評があると言われてる二人だから大丈夫だと思ってたけど、びっくりするぐらい役にハマってなかった
そこまで古い時代でもないけど現代とも違うのって演じるの難しいんだね

2025/01/10(金) 16:03:35


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
私は小説だけで漫画は読んでないのもあって
エラリィは独特な鼻につく感じのインテリ学生をうまく演じてると思った
ちょっと嫌味だけど悪い奴って訳でもない
昭和のインテリ学生って雰囲気がうまく出てた

2025/01/10(金) 16:11:06


96. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと映像化不可能って言われてたのにああいう方法があるんだと思った
ある意味無名の俳優さんだったから可能だったというか

2025/01/10(金) 16:11:54


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
ワークショップ型オーディションの様子、特典映像で見たけど、製作陣の本気度がすごいなと思った
演じた役者さんはものすごいプレッシャーだったでしょうね
自分が上手くできなかったら全部台無しだもん

2025/01/10(金) 16:20:20


106. 匿名@ガールズちゃんねる
何度見てもオルツィ殺す必要あった?って思う。
動機が弱いってよく言われてるけどこの犯人って動機の部分よりも自分のトリックの巧妙さに悦に入ってるような感じもする。

2025/01/10(金) 16:28:39


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
用意周到に計画して体力的にも過酷な思いしてるのと、動機の弱さというかそこの説得力の弱さが、どうもバランス悪いなあとは思った

2025/01/10(金) 17:05:22


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
同意
イジメや無理矢理何かしたとかじゃないのに彼女の死の救助不十分(心臓マッサージしてた)、体調を知ってたのに酒を勧めたでそこまで憎む?って思った。彼女を亡くした憤りの八つ当たりに見えた
あの時どうすれば彼は納得したのか。それも明確な答え無かったし

2025/01/10(金) 18:58:22


109. 匿名@ガールズちゃんねる
十角館好きだけど、何も知らない状態で読んでびっくりしたかったな〜。レビューを避けてても帯にもう『あの一行の衝撃!』とか書いてあるんだもん。

2025/01/10(金) 16:32:54


113. 匿名@ガールズちゃんねる
ミステリー作家に詳しくなかったおかげで犯人わかっちゃった✌🏻
これ詳しい人ほど引っかかるよね
お正月にやってたドラマも観たよ!面白かった〜

2025/01/10(金) 16:50:00


123. 匿名@ガールズちゃんねる
4話ラストからのエンドロール
原作大好きで期待していなかった分
おーっと思った、良かった
サイトも相関図はなくて登場人物ってなってる
当然だけど考えられてるなあ

2025/01/10(金) 17:37:17


編集元: 十角館の殺人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【二次元】顔が好きな女性キャラといえば誰?
【2次元】愛が重いキャラといえば誰?
【声優】同じ人でビックリしたキャラクター
♥あわせて読みたい♥