1. 匿名@ガールズちゃんねる
急遽一人暮らしをする事になりすぐ入れるのがレオパレスでした。
いろんな伝説があるレオパレスですが実際住んでる方、住んでた方どうですか?
またレオパレスでこれがあったら便利って物があれば教えて下さい!

2025/01/10(金) 17:34:52




2. 匿名@ガールズちゃんねる
壁が薄い

2025/01/10(金) 17:35:15


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これよく言われてるけどレオパレスに限らずアパート自体壁薄くない?それともさらに薄いの?

2025/01/10(金) 17:37:46


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
アパート暮らしとレオパレス暮らし両方経験あるけれど、レオパレスの方が酷い
伝え方が難しいけれど、聞こえる生活音の数が違う

2025/01/10(金) 17:39:53


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
私も今は賃貸アパート、昔はレオパレス住んでたけど、音はぜんぜん聞こえなかったよ。ネットとかにおならやティシュ引き抜く音やエアコンつけたら隣の部屋のエアコンも一緒についたとかあるけど、まったくない。ただ、毎週木曜に来る建物掃除してくれるお兄さんが下着泥棒だったこと以外、とても住みやすかったですね

2025/01/10(金) 17:50:43


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
サラッと書いてあるけれど、清掃のお兄さんダメやん!

2025/01/10(金) 17:51:41


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
絶対に無理

2025/01/10(金) 17:35:20


4. 匿名@ガールズちゃんねる
五感が図太いかどうかを試されます

2025/01/10(金) 17:35:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/01/10(金) 17:35:55


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
床がね…

2025/01/10(金) 17:37:10


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
え、絨毯?
これはずっと変えてないやつ?
水虫とかやばそう

2025/01/10(金) 17:37:40


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
流石に退去する時は変えるんじゃなくて?

それか専門業者がクリーニングに入るか。
専門の機械使えば除菌も染みも落ちるし。

2025/01/10(金) 18:16:12


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
懐かしいー
新入社員の頃の寮がまさにこれだった
隣の人のくしゃみも聞こえるよ
もう絶対住みたくない

2025/01/10(金) 17:38:06


7. 匿名@ガールズちゃんねる
あかんで

2025/01/10(金) 17:36:34


8. 匿名@ガールズちゃんねる
右隣のうるさい大学生にキレた左隣の大学生が壁ドンしてくる

2025/01/10(金) 17:36:37


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
つまり本人は挟まれているってこと?w

2025/01/10(金) 17:43:44


10. 匿名@ガールズちゃんねる
有料の刑務所

2025/01/10(金) 17:36:46


12. 匿名@ガールズちゃんねる
あちらの会社

2025/01/10(金) 17:37:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
夫が出張で使ってた
とにかく壁が薄いから、隣人の生活音が丸聞こえ(玄関の開く音、歩く足音、なんならレンジの回る音も聞こえたと)だからずっとテレビつけていたって

2025/01/10(金) 17:37:13


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
やむを得ない事情でユナイトってアパート(レオパレスみたいなのも)に住んだけど、本当にやばくて人生初の過呼吸?パニック発作起こした。いかに住環境が重要かよく分かった

2025/01/10(金) 17:47:47


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
今うちの夫もレオパレス
電話で話している時に隣人が壁をドンドンする音が聞こえてきた

2025/01/10(金) 19:08:16


19. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の喋り声?テレビの音が丸聞こえする

2025/01/10(金) 17:38:21


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
友達がレオパレス住んでる時にM-1グランプリ見てたら、隣人も見ていたらしく、笑うポイントが同じだったから、ちょっと仲良くなれるかも、と思ったらしい

2025/01/10(金) 17:42:21


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
住む前は色々心配だったけど、住んでみたら別に普通でした。
ただオートロックがなくてNHKがドアポスト開けて中覗いて声かけてきたので、紙袋を貼り付けて郵便物は入るけど中は覗けないようにしてました。

2025/01/10(金) 17:38:27


23. 匿名@ガールズちゃんねる
確実に言えることは紀香は住んでいない

2025/01/10(金) 17:38:58


24. 匿名@ガールズちゃんねる
レオパレス伝説

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も

2025/01/10(金) 17:39:09


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
ネタだけどどこかの部屋でスピードラーニングを始めたらレオパレスに住んでいる全員が英語ペラペラになったっていうのもある

2025/01/10(金) 20:53:22


28. 匿名@ガールズちゃんねる
社宅で今住んでます。
歩くだけで音が響くので忍者のように歩く事しかできません。
自分ちなのに知らない人と同居してる感覚です。

2025/01/10(金) 17:39:41


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全然大丈夫だったけど、光の速さでNHK来るよ

2025/01/10(金) 17:41:08


35. 匿名@ガールズちゃんねる
友達が住んでたレオパは1Kなのに隣に中国人か2人で住んでてめっっっちゃ煩かった。
普通1Kは2人暮らし不可の物件ばかりだけど、レオパレスはOKだから注意。
普通に話してる声聞こえてた(中国語やから分からんけど)。

2025/01/10(金) 17:41:51


38. 匿名@ガールズちゃんねる
私はレオパレスに住んだことないけど1Kの軽量鉄骨に住んでるて、隣の住民がかなりやばい人種のため、テレビの音量もバグってすべての音が響いてくる。(ドスドス音、話し声なども)
ひどくストレスだったので、当時の会社の人にそういった悩みがあると話したら一笑に付された。
その人が単身赴任となり、レオパレスに急遽住むことになったけど、私と同じような事を経験して私以上に嘆いてた。

そのあとレオパレス以外に住めるならせめて1LDkがいいよ。

2025/01/10(金) 17:42:43


39. 匿名@ガールズちゃんねる
私住んだことあるけど壁薄いとは感じなかったな

2025/01/10(金) 17:42:48


40. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が前に働いてたけど、壁のうすさは物件によるらしい。
結構外国人も借りやすいみたいだから住んでる人はチェックしたほうがいい。ゴミのだし方とか無茶苦茶だったりするから、そういうのでもよくわかると。あと、ベトナム人はゴキ出ても当たり前で平気な人が多いらしくて退去時や督促に行く時まじで最悪だったって言ってたよ。

2025/01/10(金) 17:42:49


65. 匿名@ガールズちゃんねる
本日のレオパレス大喜利会場はここですか

2025/01/10(金) 17:52:25


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
15年くらい前に親と大喧嘩して1ヶ月だけ実家出てレオパレス借りたことあるがド田舎なのに16万くらい取られた
さらにエアコンが3時間で勝手に切れるから暑くて目が覚める
壁が薄くて左右前後の部屋のオナラの音まで丸聞こえ
極めつけは借りる時に対応してくれた男性社員からナンパされた

色々ありえなかった

2025/01/10(金) 17:53:33


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

うちのすぐ近くのレオパレス、数年前まではFラン大学生と独身中年オッサンみたいな人ばかり(=みんな日本人)出入りしてたけど、今は1日に5回モスクに向かって祈りを捧げ、定期的にラマダンやってそうな系統の人たちが急に増えたわ。

※実際はターバン巻いてないけど、そういう系統の人たち

レオパレスって保証人がいらないから、外国人が入居しやすいんだろうね

2025/01/10(金) 17:57:17


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
新築、新しいデザインは割とオシャレだし
キレイだから短期間なら問題ない
2階だとそこまで音も気にならない
冷蔵庫とレンジがショボイ

古いレオパレスはヤバい
ボロい、洗面台やトイレも汚い、イビキ丸聞こえのレベル

2025/01/10(金) 18:07:16


102. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日隣のイビキ丸聞こえよ〜
時々……フガッとかって無呼吸症の音聞こえるから心配

2025/01/10(金) 18:09:34


106. 匿名@ガールズちゃんねる
レオパレスの1階に住んでたことあるけど、上の部屋の人が用足す音聞こえたよ。
イビキは当然のように聞こえるw

2025/01/10(金) 18:14:33


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今はどうかわからないけど、カードキーで開けるタイプ(電子キーではない)で、長期休暇で一人暮らしの人たちが帰省しているときに1棟で何部屋もまとめて空き巣に入られていました
うちも入られていた
二度と住みたくない

2025/01/10(金) 18:27:10


117. 匿名@ガールズちゃんねる
レオパレスでもグレード高い部屋の場合満足度高いですよ
普通タイプ、ややグレード高い、ハイレベル?の三段階だと思う
真ん中で十分ですよ

2025/01/10(金) 18:33:03


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1私が住んでたレオパは足音聞こえる程度で騒音は気にならなかったけど大○建託の方がヤバかった。ふすま1枚レベルで会話、入浴の音やシャワー音も丸聞こえだった。

2025/01/10(金) 18:38:41


編集元: レオパレスってどう?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
お年寄りになった時機械に対応できる?
オバサンの方が気楽で楽しくないですか?
【不便】三階建て戸建てに住んでる人
♥あわせて読みたい♥