7. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子3人です。
今でも旦那の肩身が狭そうで、思春期が怖いw
2025/02/05(水) 12:19:38
10. 匿名@ガールズちゃんねる
二人の時は毎日半端じゃなく喧嘩してたけど三人になってなぜか落ち着いた。
友達とかもだけど奇数がいいって本当かも。
2025/02/05(水) 12:20:36
12. 匿名@ガールズちゃんねる
楽しいって羨ましいな
わたしは3人目産んでから2人目の発達障害が分かって、その後3人目も発達障害の診断受けたよ
今は2人連れて療育通ってる
3人目は知的障害もあるから大変だけど何とか頑張ってるよ
2025/02/05(水) 12:20:53
13. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/02/05(水) 12:21:02
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
犬が見ている!
2025/02/05(水) 12:24:57
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
通るの待ってるんだろうね。可愛い。
2025/02/05(水) 12:35:20
14. 匿名@ガールズちゃんねる
家の間取りどうしますか?
うちは男の子、女の子、男の子の三人なので、
思春期考えると子供部屋が3部屋必要かなぁと思うのですが、4LDKって建売やマンションだとあまりなくて…
2025/02/05(水) 12:21:18
16. 匿名@ガールズちゃんねる
女2人と末っ子長男
無事にみんな成人したよ、
大変だったけど今は本当に産んでよかったって思ってる。
みんな頑張ってー!
2025/02/05(水) 12:21:33
18. 匿名@ガールズちゃんねる
あっという間に高1中3小5
小さい頃のドタバタが懐かしい
今大変なお母さん一番かわいくて幸せな時だよ頑張って!
2025/02/05(水) 12:21:43
19. 匿名@ガールズちゃんねる
男、女、男で1番下が今大学受験です。
色々大変だったけどあっさりと実家から出ていっちゃうんだなと実感してます。
2025/02/05(水) 12:22:13
20. 匿名@ガールズちゃんねる
12歳長男10歳長女6歳次男3歳次女の4人です
末っ子が今春から幼稚園なのでやっと一息つけるかなぁという感じ
2025/02/05(水) 12:22:19
21. 匿名@ガールズちゃんねる
この物価高、きつくないの?
2025/02/05(水) 12:22:30
23. 匿名@ガールズちゃんねる
大学無償化だの児童手当増額だの、そんなの期待して生んだわけではないのに嫉妬してくる人がいるらしくて怖い
実際職場でも近所の3人いる家庭が羽振りが良くなっててウザいとか言ってる人がいる
2025/02/05(水) 12:23:32
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
みんな自分の手元のお金のことしか考えてないよね。
可愛いからとか、賑やかだからとか色んな理由があるのに。
しかも子沢山だと田舎の貧乏と決めつけられる。
2025/02/05(水) 12:42:39
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
子沢山=テレビに出てくるような超貧乏家庭
ってイメージなんだろうね。
割と裕福な子沢山だと
ガルでは全否定されてマイナスされるしね。
2025/02/05(水) 12:49:32
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
逆にそれしか周りにいないってことだよね
有名人だけど、橋下徹さんとか橋本琴絵さんとか6人とか7人いるよ
芸能人だって最近4人目産む人多くない?
辻希美、山田優、加藤夏希、平愛梨、紺野あさ美、市井紗耶香、カジサック、東原亜希とか。
3人ならもっといるよね、こないだ武井咲が3人目産んでたし。
2025/02/05(水) 12:59:00
27. 匿名@ガールズちゃんねる
3人いますがまだお金がかかる時期には来てません。
これからが恐怖
2025/02/05(水) 12:24:54
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
うち小中高の3人で全員受験生で今すごい大変なんだけど、それでもどうにかなってるよ
最近は物価高だから大変だけど今のうちに貯金頑張って!
2025/02/05(水) 12:34:31
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
3人同時に受験生凄いです!うちは1人なのに受験の時期はハラハラドキドキ胃がキリキリしてました。
3人×3回と考えただけで頭パニックです。
コメ主さんの器の大きさ尊敬します!
2025/02/05(水) 12:46:15
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
大学入学までに一人200万しかなくて、ヤバイかと思ったけど自転車創業でなんとかなった
これから老後資金ためる
2025/02/05(水) 12:40:34
29. 匿名@ガールズちゃんねる
友人が
『私は3人産んで育てた😤』
『◯◯さんは、1人しか産んでないくせに』
って、会うたびに同じ事ばかり言うんだけど…
さっぱり意味がわからない
2025/02/05(水) 12:25:03
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
なんで、そんな友人とあうの?
そんなの友人じゃないよ知人
2025/02/05(水) 12:32:47
33. 匿名@ガールズちゃんねる
年収聞きたい
どれくらいあれば子供三人今の物価でいけるのか
2025/02/05(水) 12:26:12
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
子ども三人
途中まで旦那の1500万のみ
末っ子が4年生になったのを期に私が社会復帰してだいたい2000万
子どもたちにそれぞれ個室を与えられる家に住んで、塾やクラブチームや習い事、やりたい事は全てやらせて特に我慢とかしないで暮らせるけど年に何回も海外旅行とかは無理かなって感じ
2025/02/05(水) 13:24:41
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
高い人しかコメントしない度思いますw
2025/02/05(水) 13:39:59
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
旦那850万、私がパートで60万くらい。
住宅ローンあり、車一台。
小1、園児2人でまだそこまでお金かからないから普通に暮らしてる。
2025/02/05(水) 14:03:45
34. 匿名@ガールズちゃんねる
3人目産みたいけど大きい車を運転できないから悩んでる。金銭面じゃなくてそこ?って思われるかもだけど、切実。
2025/02/05(水) 12:26:21
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
私も運転苦手だったけど小さい車から始めて今はアルファードを普通に運転してるよ
むしろ子供降ろして家まで運転してる時が一番落ち着ける時間かも
2025/02/05(水) 12:55:37
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
わたし軽しか乗ったことなかったけど子供産まれてから今はステップワゴン乗ってる。数日ですぐ慣れた。運転の上手い下手より慣れだと思う。事故る人は軽でも事故るし。
2025/02/05(水) 14:24:20
41. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生2人と4歳
長女は学校生活を送るだけでもクタクタなので、学童やめることになった。私も仕事辞めます。短時間のパートを探す予定。
子供多いと風邪の頻度も多いから、なかなか仕事との両立は難しいよなー。
2025/02/05(水) 12:28:31
47. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子3人で小中高生揃ってる。
運動会などのイベントが各校なのでたくさんあります。
1日米が1升(10合)以上無くなります。
+パンや麺も食べているのに。
米が高くて米代だけで3万超える
節約してるけどどんなに頑張っても食費10万超えます涙
2025/02/05(水) 12:31:05
48. 匿名@ガールズちゃんねる
いま二人いて、三人目も欲しいけど仕事やお金の事を考えるとなかなか…そうこう言ってる間に自分は年取るし、すごく悩んでる
このトピ見て勉強させてもらいます
2025/02/05(水) 12:31:46
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男男女の母です!今年長男が6年生になります。来年は中受。これが3人続くと思うと怖い。
2025/02/05(水) 12:32:16
75. 匿名@ガールズちゃんねる
10、9、7歳の男の子、4歳の女の子の4人兄弟
年の差近いのもあって、あんなに楽しくて大変だったのに、子供たちが小さい頃の記憶が無い
今は上の子3人の習い事の送迎で毎日バタバタしてる
2025/02/05(水) 12:47:48
93. 匿名@ガールズちゃんねる
はぁい♡男の子二人と女の子一人
育児めちゃくちゃ楽しい
男の子同士仲良く遊んでくれるし娘は私にべったり
本当に産まれてきてくれてありがとう
感謝しかない
2025/02/05(水) 13:01:05
129. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日ガミガミ怒ってる。ダメなお母さんです。
いうことを聞かせるために産んだわけじゃないのに、思うようにならなくて当たり前なのに。
可愛くて大切なのに。反省の日々です。
2025/02/05(水) 13:30:30
130. 匿名@ガールズちゃんねる
4人いるけど
この子に何が向いてるかの見極めが難しい。
自分で考える子ならいいけどそうじゃない子がほとんどなので、
プロデュースがキツい。
自分は放任だったけど、放任が心細くて辛かったから
関わろうと頑張っているけど。
大学の学部や職業は自分で決めて欲しい。
2025/02/05(水) 13:31:14
131. 匿名@ガールズちゃんねる
3人の子育てが大変で早く大人になってくれって思ってたのに
いざ社会人になって家を出て行ってしまったら子育ての後悔しかなくて
もっと話を聞いてあげればよかった
褒めてあげればよかった
大した事じゃなかったからあんなに怒らなきゃよかった
ふとした時に思い出して胸がギューっとなります
リビングで子供達3人がワイワイガヤガヤしてたのって幸せだったなあ…
あ、またギューってなる…涙
2025/02/05(水) 13:36:21
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3人(大学2年男、高2女、中2男)います。
ここ数年がお金の面で一番大変な時期なので頑張って乗り越えます!
色々大変だけど3人産んで本当に良かった
2025/02/05(水) 14:05:38
143. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎だからか幼稚園に子供3、4人産んでいる人がまあまあいる
2025/02/05(水) 14:07:37
144. 匿名@ガールズちゃんねる
1月に3人目出産しました
5歳2歳0歳がいます
真ん中の子の赤ちゃん返りプラスいやいやがかぶってて大変です😅
でも上の子2人がすごく赤ちゃんを可愛がってくれていて癒されます
仲良く育ってほしいなぁ
2025/02/05(水) 14:08:14
編集元: 子供が3人以上いる人でお話ししませんか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥