1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.yahoo.co.jp/articles/e7bb4c9f1aaf3e580f7f1005ea9e7bf14f21cb01
「特に年齢層別の治療成績が公開されているところが少なかったため、自分と同じ年齢層での成功率が分からず、適切なクリニックをどう選ぶべきかの判断が困難でした」

結局、アクセスのよさと口コミで選んだ医院に通い始めたものの、もやもやした思いは残る。

「口コミで評判が良くても、実際の成績がわからなかったし、結局は選んだクリニックの方針に従うしかありませんでした。事前に詳細な情報があれば、違う選択ができたかもしれません」


保険適用に伴い、治療に対する患者の期待や関心が高まっている。誤解を招くような単純なランキングでの比較は避けるべきだが、統一された基準づくりとそれを支える制度の確立は、治療の質向上と患者の適切な選択につながる重要な一歩となるだろう。

2025/02/16(日) 16:14:59




2. 匿名@ガールズちゃんねる
不妊治療専門医みたいなところで治療してたけど、仕事との両立が一番大変だった。この日に来てください、みたいな。

2025/02/16(日) 16:15:53


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
待合室にコンセントがついてるカウンターがズラーッとあって、みんなそこで仕事してたなぁ。

2025/02/16(日) 16:19:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私は退職した組だわ

2025/02/16(日) 16:20:37


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
同じく。
個人情報扱うから外で仕事は不可だったし、そもそも好きな日に有給が取れない職場だった。
就活頑張って大手入って仕事も頑張ったんだけど、治療はその後2年続いたしちょっと病みそうだった。

2025/02/16(日) 16:35:25


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私は働いてないからこそできてると思ってる

2025/02/16(日) 16:30:22


3. 匿名@ガールズちゃんねる
人体だからね。実績でははかれないよ。

2025/02/16(日) 16:16:17


4. 匿名@ガールズちゃんねる
不妊治療は医者側からすると
かなりのドル箱よ

2025/02/16(日) 16:16:27


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
本当にそう
近所に不妊治療の専門医住んでるけど
高級車何台も持っている

美容整形と並ぶくらい儲かるのかと

2025/02/16(日) 16:19:33


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
産婦人科も普通にやってるところならどうぞ高級車乗ってくださいって感じだけどな。産科の先生とか大変すぎるもん。

2025/02/16(日) 16:25:31


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
精神科も美容外科も全部ドル箱だろうよ。てか全部ドル箱。

2025/02/16(日) 16:20:14


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ドル箱かもしれないけど、朝早くから夜まで、土日も治療や検査あったり、先生も結構ハードワークそうだったから、それなりに給料ないと割に合わなそう

2025/02/16(日) 16:28:05


7. 匿名@ガールズちゃんねる
成績めっちゃ悪かったら
どうするの?
逆ギレしそうで
それはそれでこわい

2025/02/16(日) 16:17:39


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
だから公表しないクリニックが多いんだろうね
公表した数値が正しいとも限らないしいくら成功率高くても全ての人が成功する訳じゃないからなぁ

2025/02/16(日) 16:22:03


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
若い患者の方が治療成績がいいから病院も患者を選ぶようになるかもね

2025/02/16(日) 16:56:45


9. 匿名@ガールズちゃんねる
詳しい成績を出しても、私と同じ年代の患者の実績が良いからここにしたのに妊娠できなかった!!とか言ってくる人はいるからね

2025/02/16(日) 16:18:09


16. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも子どもは授かりものなんだし、なんか感じ良いなと思うクリニックでやってダメだったら諦めたらいいじゃん

2025/02/16(日) 16:20:17


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
諦めが悪い、運命を受け入れないイメージ。病院は儲かるからやめない。

2025/02/16(日) 16:37:22


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
結果でなくても訴えられないし、高いお金取れるし、良い商売だよね
カモにされてると気づいた方が良い

2025/02/16(日) 16:39:38


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
それは思った。

患者さんの命に関わる事ではないし、今回は残念でしたって事が続いたとしても、患者さんは医師の腕を疑うというよりは自分自身を責めてしまいそうだし。

2025/02/16(日) 17:32:12


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
40から3年治療
44で出産
かかった費用500万ほど…
まだ安い方だったと思う
関西です

2025/02/16(日) 16:27:41


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
保険適用前でも100万〜150万がボリュームゾーンだったと思う
1部凄く高額化する人もいるんだけど

2025/02/16(日) 16:33:04


52. 匿名@ガールズちゃんねる
このスレ不穏な空気だね

2025/02/16(日) 16:32:09


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
不妊治療されてる人もいるみたいだからね…
メンタルがたがたになるのよ

2025/02/16(日) 16:32:46


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
治療中のメンタルやばいよ
ゴールがみえないし
この先いくらお金かかるんだろうとかもう諦めようとか離婚しようかとか考えて頭グチャグチャになる
特に失敗して生理きたときのメンタルやばかったな〜

2025/02/16(日) 16:39:59


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
ほんっとわかる。
生理くるかどうかのときの朝が怖すぎて起きれない、トイレ行くの怖い、生理なったらなったでメンタルぐしゃぐしゃで空っぽで、希望ももてないどころかそれすらしんどくなる
自分がこんなに悩むなんて思わなかったーばかすぎた。

2025/02/16(日) 17:41:30


72. 匿名@ガールズちゃんねる
都内の有名な軍隊みたいな所に行ってたけど、先生がめちゃくちゃ怖くて怒鳴ってくる人だった
それは全然耐えられたけど、なぜか看護師も超高圧的な人がいて
「この人全っ然ダメ」って初めての手術中に鼻で笑われたりしてかなり心折れた
医者が怒鳴るタイプだからか、イラつきやすいきっつい看護師さんはいつもピリピリしてイライラを患者にぶつける負のループだった
ちなみに先生方がいないところでは、自分の子供が発熱したとか子育て大変みたいな話を患者に聞こえるように話してて、本当にすごい神経だなぁと思ってた
その看護師さんのこと大嫌いだった

2025/02/16(日) 16:41:50


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんなに技術的に発達しても
医療ができるのは受精まで。
着床するかどうかは誰にもわからないし
人の手ではどうすることもできない
妊娠は奇跡なんです
って不妊治療の権威がインタビューで答えてた。
テストや実験じゃないんだから
本来なら治療成績なんてだせるはずないんだよ。

2025/02/16(日) 16:45:10


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
私なんて卵胞育たなくて採卵までいけなかったからね。
行けても空砲とか。
不妊治療したらすぐにできるとおもってた

2025/02/16(日) 16:51:16


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
出生率は高くても障がい児率も高ければどうしようもないよね

2025/02/16(日) 17:30:27


108. 匿名@ガールズちゃんねる
最初から不妊治療専門の病院に行った方がいいとは思う
特に高齢出産になる年齢の人は早めに
私の勤め先の産婦人科でも不妊治療はできるけど、人工授精までだし

私も不妊治療経験ありの高齢出産だよ
不妊治療で有名な病院を選んだ
流れ作業的な感じだったけど、ありがたいことに割とすぐ授かれたと思う
ただ、仕事と治療の両立は難しいね
夜勤明けに病院行って、注射だけするということがたまにあった

2025/02/16(日) 17:47:46


111. 匿名@ガールズちゃんねる
保険適用にした以上、実績は出すべきだと思う
クリニックがじゃなくて、治療を受けた側が
妊娠率を出して、成果がなければ保険適用も助成も縮小か廃止にして違うところに予算を回す

2025/02/16(日) 17:57:43


112. 匿名@ガールズちゃんねる
私の通ってたところはホームページに年代別に毎年成績出しているよ。40超えてくるとガクンと下がってる印象だったな

2025/02/16(日) 18:10:54


114. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪に物凄い最新技術の有名不妊治療専門クリニックあるけど
アジアの富豪も来るような
確か昔は年齢別成功率見た記憶あるから、私が不妊治療してた10数年前は公表してた
でもそこまでの高いレベルのとこだと、他で無理だった人が病院探して選んでたりだから、対象者の患者ががより難易度の高い人達になるんだと思う

2025/02/16(日) 18:17:51


118. 匿名@ガールズちゃんねる
偏見なのは重々承知なんだけど勤務先の近くに「にしたんARTクリニック」があって、にしたんがやってるから不妊治療は金の匂いがするジャンルなんだなーって勝手に思ってる。

2025/02/16(日) 19:08:54


122. 匿名@ガールズちゃんねる
子連れが多いとこを選びました。
成功している証拠。
で、成功しました。

2025/02/16(日) 19:49:48


編集元: 不妊治療の「成績」を知りたいーー保険適用から3年、クリニック選びの難しさ #性のギモン

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子供の友達が冷蔵庫を勝手に開ける
加藤綾子 10カ月ぶりインスタ更新で近影披露「慣れない子育ても一年が経ち」に「素敵です」の声
「46歳の初産…」産む or 産まないのカードはいつ切るべきだったのか?イレギュラーな育児に漏れる「金だけあっても…」の残酷すぎるリアル
♥あわせて読みたい♥