1. 匿名@ガールズちゃんねる
ファッション好きな方、将来年を重ねてもオシャレでいたいと思いますか?
私は もともとモード系の洋服が大好きで、数々の洋服・小物を買い集めてきましたが、今ではそれらも売ったり処分したりしてほとんど残っておらず、現在はごく普通のカジュアルファッションです。
この間デパートの多彩な婦人服売り場を歩いていた時「白髪に赤リップで革ジャンを着こなすような将来も悪くないかもな」ふと思った次第です。

2025/02/17(月) 09:39:56




3. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪を生かして赤リップとのコントラストがいいですよね

2025/02/17(月) 09:40:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ30代40代くらいが一番オシャレ楽しめなかったりしない?他人の目気にして原色とか派手なの着れなかったりする。

2025/02/17(月) 09:41:30


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
希望しない人間関係(主に子供の)が増える時期だから、そうなるのかもしらないなぁ

2025/02/17(月) 09:52:57


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
そう、ママ友付き合いがあるからだと思うけど、子供のために無難に身綺麗にって考えると自分のやりたいオシャレとはちょっと違ってきちゃうよね。

2025/02/17(月) 10:00:09


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私は気にしない
70代の母はずっとおばさんがこんなの着ておかしくない?って言い続けてるからそう言う人は一生同世代の目を気にしてると思うよ

ただ、自分史の中で原色大好き期とかワントーン大好き期とかはある
この冬は一周まわって紺優秀だなと思ってたし
最近はこの春の流行の一つのピンクを着たくて毎日いいのないか見てる

2025/02/17(月) 10:01:49


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
50代に差し掛かった頃です
まだ楽しむのが難しい
白髪が増えてきて普通色(アッシュ系含)の白髪染めに追われる日々
いっその事鮮やかな綺麗色に染めたいと美容師さんに愚痴ったら「まだ早いです、そうすると一気に老けます」今の50代は若いからまだ抗う時期だと言われた
顔色がくすんできたから暗くも出来ないし明るくもなんだかおかしいから髪色が本当に難しい
服装も含めめちゃくちゃ難しい
70代の母の方が楽しんでる

2025/02/17(月) 10:01:53


8. 匿名@ガールズちゃんねる
昔からファッションが好きで
今46歳だけれど
やっぱりオシャレには興味があって
インスタやユーチューブなんか参考にしている
(雑誌は買わなくなった)
昔と違うところは流行りを追いかけなくなった

2025/02/17(月) 09:41:47


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちの母63だけど、最近インスタで同年代かつ好みかつお値段的に無理がないコーデ提案のアカウントを見つけたらしく、めちゃ参考にしてるみたい
いいよね、そういうの

母曰く何でか知らんけど60代ファッションってなると、急に花柄か超エレガントスタイルを提案されるが好きじゃない
マーガレットハウエルが好きだけど、全身マーガレットハウエルもちょっと違うっていう

ブランドミックスの組み合わせで解決できるけど素人には難しいから、そういうアカウントは貴重なのでは

2025/02/17(月) 10:24:51


9. 匿名@ガールズちゃんねる
着てる服は普通でいいけど、体型はオシャレでいたい。
筋トレ頑張る。

2025/02/17(月) 09:41:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃオシャレでいたいけと疲れるから多分しない

2025/02/17(月) 09:41:52


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ほどほどに小綺麗で居られたらとは思ってる。
かつらは被りたい。ハゲ家系なのでもう覚悟はできている

2025/02/17(月) 09:42:00


12. 匿名@ガールズちゃんねる
普通のファッションだけど多幸感に溢れていて素敵なおばあちゃんいるよね。何か、幸せオーラが出ていて遠目でも輝いてる人。

そういう人になりたい。

2025/02/17(月) 09:42:04


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
モードはむしろ年重ねてからが素敵だと思う!!!

2025/02/17(月) 09:42:18


15. 匿名@ガールズちゃんねる
そうありたいけど痛いおばさんにはなりたくない

2025/02/17(月) 09:42:33


16. 匿名@ガールズちゃんねる
世間の人におしゃれと認識されるような服は今も将来も着そうにない
でも自分が好きな小綺麗な格好は心がけてるしこれからもずっと

2025/02/17(月) 09:42:40


18. 匿名@ガールズちゃんねる
出来る範囲でおしゃれでい続けたい 派手でも地味でもなく

2025/02/17(月) 09:42:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ギャルソン着るおばあちゃんになるんだ!

2025/02/17(月) 09:43:22


21. 匿名@ガールズちゃんねる
清潔感を維持できて、かつ楽めな格好が理想

2025/02/17(月) 09:43:23


22. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうお洒落してる老人数名知ってるけど、みんな経営者とか不動産あるとかの金持ち
プチプラでって人はいない

2025/02/17(月) 09:43:24


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
オシャレはお金がかかるからね。老後の貯金等の心配のないお金に余裕がある人じゃないとオシャレする気持ちの余裕もないと思う。

2025/02/17(月) 09:55:16


25. 匿名@ガールズちゃんねる
別に
普通の空気なおばあちゃんでいい
普通でいい

2025/02/17(月) 09:43:47


30. 匿名@ガールズちゃんねる
元々ファッションセンスないから、おしゃれにはならないかもしれないけど、若作りとかじゃなくおばあちゃんとしての綺麗な格好はしたい

2025/02/17(月) 09:44:34


32. 匿名@ガールズちゃんねる
オシャレでいたいというか自分の中でのオシャレを自分なりに楽しみたいとおもいます。子どもが独立してまたそう思うように

2025/02/17(月) 09:44:37


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この人なんだっけ、大学教授だったっけ?
ファッションもかっこいいし、頭も良いなんて、かっこいい。

2025/02/17(月) 09:44:51


37. 匿名@ガールズちゃんねる
変に若作りではなく年齢に合ったおしゃれはしたいかな

2025/02/17(月) 09:45:35


39. 匿名@ガールズちゃんねる
若い時は原宿系だった47歳。
ファッションはずっと好きだけど、体型が…全体に丸っこくなっちゃって、シャープな服装は特に決まらなくなった。それでなくてもアラフォーアラフィフってファッション迷子になりがちなのに。
かっこいいおばあちゃんになりたいから、とりあえずウォーキングがんばってる。

2025/02/17(月) 09:46:04


40. 匿名@ガールズちゃんねる
お洒落でカッコいいおばぁちゃん憧れるけど
可愛いおばぁちゃんになりたいとも思う。

2025/02/17(月) 09:46:07


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もちろん!
フランス、イタリアのマダムみたいに華やかな色の洋服、大ぶりアクセサリー、スカーフを楽しみたい♡

2025/02/17(月) 09:47:52


53. 匿名@ガールズちゃんねる
芳村真理さん、草笛光子さんが理想

2025/02/17(月) 09:48:19


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
この年齢になると
原色、あざやかな色が似あうようになるのか
派手めを目指した方が楽しそう

2025/02/17(月) 09:52:48


55. 匿名@ガールズちゃんねる
ときどき「誰も私のことなんか見てないしどうでもいい」モードに入るんだけど何とか立て直してるw
基本は清潔感とブルベなので白髪系にしちゃうと似合わないので美容院で染めたり遺伝的に髪細いので手入れをしっかりするように心がけているよ

服は楽に走りがちだけどバッグ、靴などの小物は若い頃に集めたのも含めていいものを使うようにしてるかな
あとは姿勢に気をつけてる

2025/02/17(月) 09:49:57


57. 匿名@ガールズちゃんねる
私はお洒落でいたい。
派手な色柄もの着たり、逆にモノトーンのモード系着たり、高い物は買えなくても、自分なりに納得のいくコーディネートにこだわるおばあちゃんになりたい。ヒールも履く気満々だけど、あれは継続しないと筋肉が衰えるから、40代の今も、ペタンコと混ぜつつなるべく履くようにしてる。

2025/02/17(月) 09:50:25


67. 匿名@ガールズちゃんねる
年取ったからこそおしゃれじゃないとただの「生活にくたびれたばあさん」になってしまうよ

2025/02/17(月) 09:53:25


80. 匿名@ガールズちゃんねる
草笛光子さん素敵
このとき84歳 清潔感あって凛々しくてかっこいい

2025/02/17(月) 09:58:04


81. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人は仕事のときに人がメイクしてくれて人が用意した服を着てるだけだからね
普段からあんなファッションじゃないし

2025/02/17(月) 09:58:33


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この人オシャレだよね、私も見てるよ

2025/02/17(月) 09:59:49


94. 匿名@ガールズちゃんねる
寧ろ年取ってから思うよ。
若い時はダサかったしセンスも無いけど、カッコいいおばさんが目標。

2025/02/17(月) 10:01:53


95. 匿名@ガールズちゃんねる
何歳くらいを境におばさん服屋さんに売っている
ザ・おばさん服を着るようになるんだろうか?
50過ぎたけどいまだにそういうお店に足を踏み入れた事がないし手を出そうとも思わないんだけど…

2025/02/17(月) 10:03:31


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この方かっこいいよねえ
こんなシニア憧れる

2025/02/17(月) 10:07:23


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
オシャレかどうか流行がどうかというより、心地よくて気に入ってるファッション以外で過ごす気にはならないよ
私はガリャルダガランテやドゥーズィエムクラスなどが好きで、気に入ったアイテムは大事に手入れして何年も着ていたりする

私が大学生の頃に来てたスナオクワハラやzuccaやツモリチサトも良い状態で保管してある
最近は娘たちが私の服を着て行きお友達からオシャレと褒められた〜と帰ってくることが多くて嬉しい

2025/02/17(月) 10:10:02


115. 匿名@ガールズちゃんねる
かっこいいおばあちゃんて若いときからずーっとかっこいいよね。
年取ったらそうなりたい!って言う人いるけど、ファッションもその人の歴史だから急に方向転換は出来ないと思う
かっこよくなりたいなら今から目指すしかない

2025/02/17(月) 10:14:38


147. 匿名@ガールズちゃんねる
お年を召してもお洒落な人大好き
人生を楽しんでいる感じがしてこちらまで嬉しくなる
友達になっていただきたい

2025/02/17(月) 10:31:40


166. 匿名@ガールズちゃんねる
おしゃれでいられる体力と健康と財力があったらいいなとは思う

2025/02/17(月) 10:59:20


168. 匿名@ガールズちゃんねる
昨夜外食して思ったんだけど若い人も中年層も高齢者もみんなみんな服装が暗いのよ
地方の田舎なせいもあるんだろうけど
もっと明るい服着たらいいのにって思った

2025/02/17(月) 11:06:22


169. 匿名@ガールズちゃんねる
この前58歳になったけど
ショットのダブルのライダース牛革の奴買ったよ
肩に合わせてメンズのXSサイズ
ギャルソンのワンピースやジュンヤやオーラリーのデニムなんかと併せて着てますよ~
この前ハットも併せてなんちゃってポール・シムノンもやってみた!
ちょっと重いし、未だ堅いんで動きにくいけど着てると楽しいです

2025/02/17(月) 11:07:44


171. 匿名@ガールズちゃんねる
中年になっておばさんになったから実感するんだけれどね
この年齢になると女同士が集まっても
介護、老後、墓問題…などの現実的な話で暗いのよ

そんな話の中、おばちゃん全開の服装で身なりを気にしていない感じだと悲惨じゃない?
せめて気持ちが上がるようにオシャレでいたい!そしてオシャレに興味がいくと
自然と気持ちも若くなってくる
自分からおばちゃんになっていく必要はないと思っている
年齢は重ねるけれどオシャレでいたい

2025/02/17(月) 11:09:53


編集元: 年を取ってもオシャレでいたい?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
着る服がない現象はなぜ起こるのか
《ド派手ファッションで小学校に通う12歳女児》メッシュにネイルとピアスでメイク2時間「先生から呼び出し」に父親が直談判した理由、『家、ついて行ってイイですか?』出演で騒然
「服はダサくなければ何でもいい」40代が、まず“買うのをやめたい洋服”の特徴は。頑張りすぎないおしゃれのコツ
♥あわせて読みたい♥