1. 匿名@ガールズちゃんねる
日本のみならず、先進国になればなるほど人件費や物価が上昇し、少子化が進み、衰退していくように思います。

歴史的に見て、これは仕方のないことなのでしょうか?
今の先進国が後進国になり、発展途上国が先進国になる事はあるのでしょうか?

皆さんは、どのようにお考えでしょうか。

2025/03/11(火) 16:48:29


3. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリスとかまさにそうじゃん

2025/03/11(火) 16:49:22


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
植民地の復讐成る🤣

2025/03/11(火) 18:25:32


4. 匿名@ガールズちゃんねる
UNIVERSE 25

2025/03/11(火) 16:49:24


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
この実験はかなり興味深いよね。でも今の日本見てたらなんとなく想像できる。

2025/03/11(火) 17:39:51


5. 匿名@ガールズちゃんねる
歴史的に見ても分からないよね

2025/03/11(火) 16:50:31


6. 匿名@ガールズちゃんねる
移民が増える

2025/03/11(火) 16:50:39


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ100年ぐらいの歴史だとさほど今の欧米の先進国は変わりないよね
ローマ帝国やオスマン帝国の頃まで遡るとまた違うけど

2025/03/11(火) 16:50:40


9. 匿名@ガールズちゃんねる
女が子供を産まない国は滅びる
当たり前のこと

2025/03/11(火) 16:51:07


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
女性が産みたくないって思うならそれは正しいので、そんな国は終わっとるね

2025/03/11(火) 16:53:49


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
それでも私は子どもを産まないよ

2025/03/11(火) 17:58:19


10. 匿名@ガールズちゃんねる
歴史に詳しくたって未来の予測なんてたたないんじゃないの?

2025/03/11(火) 16:51:21


11. 匿名@ガールズちゃんねる
おごれるものひさしからず
って古文であったよね

2025/03/11(火) 16:51:22


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
祇園精舎の鐘の声
盛者必衰の理をあらわす
だったかな

2025/03/11(火) 17:06:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
先進国になればなるほど少子化になり一人息子や一人娘にお金をかける

2025/03/11(火) 16:51:45


15. 匿名@ガールズちゃんねる
人間に限らず進化の行く末は滅亡だからね。
滅びるのも仕方ない、それが運命ならね。

2025/03/11(火) 16:51:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
経済破綻セット

2025/03/11(火) 16:52:17


19. 匿名@ガールズちゃんねる
西欧ローカルが偉そうにしてた時代が終わるだけでしょ

日本は、人材不足もロボットで補えそうだし
再び、男はATM!女は産む機械!こそ正しいって時代が来れば
復活する

それが否定されれば多産のイスラム系に乗っ取られるだろうね

2025/03/11(火) 16:52:36


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
イスラム教は確かに多産だけど、門閥主義やワイロが横行しすぎてるような
人類なんてみんなそうと言ってしまえばそれまでだけど
識字率も低く人権意識が古代から変わらない人々が世界の覇権を握れるとは思わない
人口が多すぎて食糧難やインフラ破壊が起きてるアフリカをみるにつけても、少数だけれども粒ぞろいの先進国のほうがまだ有利

2025/03/11(火) 17:16:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
少子化の問題は大きそう
今の社会の仕組みが完璧ってわけじゃないし、案外日本も発展途上国になった方が人口は安定したりして

2025/03/11(火) 16:53:06


28. 匿名@ガールズちゃんねる
先進国の条件

国として災害とか無い限りは自立している
国内に居る人間の基本的人権を保障している

基本的人権が無くなれば言いたい事も言えなくなる

2025/03/11(火) 16:53:41


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中国見ればわかるじゃん。

長い間三等国扱いだったのにこのありさまで調子に乗ってるし

日本も世界のトップクラスにまでなってたのに今はこのていたらく

2025/03/11(火) 16:55:15


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
でも清がイギリスにやられる以前までは、まさに「中華」で周辺地域は皆その時代の中国の都に留学したりしてたのは歴史の事実だよ

2025/03/11(火) 16:59:19


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
調子乗ってるけど、国内状況がガッタガタだよ
マンション工事が建設途中で資金繰り悪化して廃墟化するのはあるあるだったけど
都市のハイブラも豪華なビル作ろうとして収益が見込めず工事がストップしてる

2025/03/11(火) 17:01:51


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
はやく崩壊すればいいのにしぶとすぎん??
ちゃんと管理出来ないのに台湾併合とか欲張って領土広げようとしてる場合か
むしろ分割すべきだろうが

2025/03/11(火) 17:33:18


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
確実に日本は後進国へ。。

2025/03/11(火) 16:55:26


48. 匿名@ガールズちゃんねる
日本は歴史的観点から見ても民族性から見ても、欧米型の民主主義は合わなかったんじゃあないかなと思っている。

学歴と家柄、コネだけで人間の中身は見ずに国を動かす人間を決め続けてきた結果、今の洒落にならない格差社会を生み、今の政治、各省庁、地方自治体、司法などの腐敗を招いている。

いや、民主主義が合わなかった訳ではなく、日本はこれまで本当の民主主義国家ではなかったという事かな?

財務省解体デモが勢いを増している今日の状況で感じている事がある。
日本もやっと民主主義国家に一歩近づいたかな、という思いを抱いている。
何故なら民主主義国家とは本来、民衆が一番強いはずなのだから。

戦後日本はこれまで、民衆があまりにも大人し過ぎたのだろうと感じている。

2025/03/11(火) 17:00:18


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
民主主義というか、欧米型の資本主義があんまり合ってないんだと思う
税金高すぎるとかいう割に子育て世帯を援助しろーとか税金での解決求めるじゃん
それに日本のお金持ちは割と優しいというかなんというか、税金取られすぎと思いつつ貧民と日本を見捨てない人多いじゃん
海外に移住してる人もいるけど

社会主義みたいなのの方があってるんだろうなと思う
なんだかんだいって他の国の人たちよりは勤勉みたいだし、社会主義になったからってめちゃくちゃだらけるってことは無いと思う

2025/03/11(火) 17:14:27


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
訂正ありがとう。
日本には欧米型の民主主義が合わないのではなく、欧米型の資本主義が合わないのだろう。

2025/03/11(火) 17:36:35


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
古代ローマ帝国の流れからすると
移民に働いてもらう
ローマ市民は働かない

滅亡

2025/03/11(火) 17:03:29


55. 匿名@ガールズちゃんねる
ローマ帝国も女が強くなって少子化になって滅亡したらしい

2025/03/11(火) 17:04:29


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アルゼンチン

スペインから独立して1800年代後半から経済成長して、1929年の世界恐慌が起きる直前までは1人あたりGDPが世界第5位の経済大国だった

今のアルゼンチンについて、大半の日本人は「サッカーは強いけど治安悪くて貧乏そうな国」くらいの認識しかないし、ニュースになるのはインフレとか通貨危機とかネガティブな話題ばかり

2025/03/11(火) 17:12:46


編集元: 【歴史に詳しい方】先進国の行く末はどうなるのでしょうか?【教えて】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥