
入学まで約1ヶ月ですね。
私は自転車通学用のレインコートを調べているところです。
これはおすすめだよ、とか、やめた方がいいポイントなど教えていただきたいです。
他にも準備するもの、すること、お話ししませんか
2025/03/11(火) 11:28:37
>>1
雨の日は自転車やめさせたほうがいいと思う
2025/03/11(火) 11:29:27
>>2
車送迎禁止だからどうにもならん田舎の学校もあるのよ
2025/03/11(火) 11:31:41
>>5
あるある、車もタクシーも禁止、歩くしかないやつ
2025/03/11(火) 13:57:21
>>2
ええ?普通に子供の頃もカッパきて自転車で行ってたわ
2025/03/11(火) 11:36:10
>>2
チャリ15分を選ぶか、電車+駅から30分歩くかだったからチャリにしてた。
高校生なら、友達とかと話し合って決めたりするし子供に任せたらどうかなぁ?
2025/03/11(火) 11:37:25
>>1
もし学校推奨で安い方と高いほうがあったら高いほうにしてあげて
安い方は破れたり空気の逃げ道がなくて群れまくる
2025/03/11(火) 11:30:53
ワークマン
2025/03/11(火) 11:32:27
>>1
学生はほとんど持ってるだろうけど、はずせないのがレインコートが、カゴまで覆えるマントみたいなタイプ。
カバンが濡れないのもいいけど、何より手が濡れなくていいよね。
2025/03/11(火) 11:34:11
>>11
マントみたいなレインコートは危ないよ
風に煽られて転倒して大怪我した人知ってるし、大事なお子さんの通学にはお勧めしないわ
2025/03/11(火) 12:21:56
>>11
ダサくてオバサンしか使ってない
2025/03/11(火) 16:59:34
女の子の場合なんだけど、自転車通学してる子見かけるとさ
スカート短くして自転車乗ってる子は特になんだが
後ろから追いかける形のポジションだと
車の目線では太ももかなり際どいところまであらわになってることがあるよ
(スカートの後ろがサドルの長さまでしかないから)
スカートで自転車乗る場合は短パンやジャージはかせるかなんかしたほうがいい
一度自転車に座らせて後ろから写真撮ると本人にも危機感湧くと思う
2025/03/11(火) 11:35:17
>>1
自転車の事故も多いから、ほんとうに気をつけさせた方が良い。
老人の事故が多いけど、ガキも一定数いると思う。
2025/03/11(火) 11:36:13
>>1
リュックをからったままで着られる
レインコートいいよ
2025/03/11(火) 11:36:14
>>18
からった?
2025/03/11(火) 11:38:43
今って
どんどん校則ゆるくなってきてるから
あまり買いすぎない
うちは靴白のみだったから雨用と2足買ったのに
入学して1ヵ月で全色OKになったよ
2025/03/11(火) 11:37:51
自転車通学のカッパはもう見た目気にせずとりあえずツバが広いとか顔面の口の方を覆えるとか、カッパのズボン履くとか濡れないことが第一。
あと袖はゴムで閉まるもののほうが袖が濡れない
2025/03/11(火) 11:40:22
都会と田舎じゃ話通じないよね、都会出身の私はそもそも自転車通学の中学生は私立中の子くらいだった、今絶妙な田舎にきたけど、バスなし、電車なし、送迎は怪我した子と不登校の子だけ駐車場使う許可でてる、基本2キロ以内は徒歩、2キロより遠い子は雨でもカッパで自転車だよ、送迎がバレると面倒な事になる、近くのスーパーで待ち合わせしてて、それも結局問題になってる
2025/03/11(火) 12:27:22
>>1
公立の発表がまだだからどこに通うかがまだ決まってない😢
2025/03/11(火) 12:49:16
受験のために大量に買った鉛筆どうしようか悩み中、中学生鉛筆使わないもんね、新品だから捨てるのも気が引けるし
2025/03/11(火) 13:07:36
>>114
模試とか入試でマークシートあるから使えるよ
2025/03/11(火) 13:30:48
>>1
レインコートは安いのはだめです。
縫い目のところ?から水が入って
端っこのほうにずっと水が溜まっています。
とれません。
2025/03/11(火) 13:12:53
新高校一年の娘がいます。
駅まで自転車15分、駅から徒歩15分で絶対に汗臭くなると思うけど、おすすめの制汗剤あったら教えて下さい。(汗っかきで今でさえ帰宅後は臭うから
朝スティックのは塗ってる)
あと今の女子高生は軽く眉書いたりはしてるのかな?
娘、スキンケアヘアケアはするけどメイクに興味なくて眉毛そのままだから整えた方がいいんだろうか?
2025/03/11(火) 14:17:36
編集元: 【高校】入学準備【中学】