1. 匿名@ガールズちゃんねる
大家にアパートを出ていってほしいと言われました
理由は取り壊すらしいです
この場合次の引っ越し費用などは全額大家に負担してもらえるのが普通ですよね?
こんなこと初めてなので皆さんの意見をお聞きしたいです!

2025/03/11(火) 11:17:59


2. 匿名@ガールズちゃんねる
大家に聞け

2025/03/11(火) 11:18:33


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
本当だ笑
ここで聞くのおかしい。

2025/03/11(火) 11:19:04


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
その前に色々と先輩方から予備知識を仕入れたいのよ

2025/03/11(火) 11:35:21


3. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでは無理じゃない?

2025/03/11(火) 11:18:43


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
珍しいの?
私も主さんと同じ状況になったことあるけど、引越し費用全額負担してもらえたよ。
おまかせパックにしてくださいって言われた。
困ったことはその日までに急いで引っ越し先決めないといけないことくらいだった。

2025/03/11(火) 11:49:10


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
大家だけど、引っ越し費用は負担してもらえるよ。
大家さんによってどこまで負担するかとかも色々違うので、話し合った方が良いよ。

老朽化での取り壊しの場合、身内が住むからとかの完全なる大家都合の場合よりは大家さんが負担してくれる割合少なくなる可能性あるし
大家さんの性格や経済的余裕にも依るよ。

2025/03/11(火) 12:28:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
契約更新のタイミングなら微妙

2025/03/11(火) 11:18:53


7. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/03/11(火) 11:19:06


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
入れ歯のストックすごい👄

2025/03/11(火) 11:41:11


8. 匿名@ガールズちゃんねる
管理会社から事前に連絡なかったの?

2025/03/11(火) 11:19:22


9. 匿名@ガールズちゃんねる
大家に相談か管理会社に相談

2025/03/11(火) 11:19:36


10. 匿名@ガールズちゃんねる
急だったらともかく退去までかなり時間くれてるとかなら無理なのかな?

2025/03/11(火) 11:20:19


11. 匿名@ガールズちゃんねる
法的な定めはないみたいよ
大谷都合の立ち退きなら家賃の6ヶ月分程度を払うことが多いらしいけど交渉次第

2025/03/11(火) 11:20:36


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ドジャースに移籍するからとか?

2025/03/11(火) 11:27:43


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
大谷なら余裕で払うやろ

2025/03/11(火) 11:28:27


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
テレビ報道が原因だからなぁ

2025/03/11(火) 11:30:45


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
一平が少ないとか言い出すよ

2025/03/11(火) 11:33:52


12. 匿名@ガールズちゃんねる
全額負担は無理じゃない?
引越し代とか言われたら次の敷金礼金引越し業者まで足したら何十万もかかるし

2025/03/11(火) 11:20:41


13. 匿名@ガールズちゃんねる
引越し先の礼金敷金までは…

2025/03/11(火) 11:20:45


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いつ退去なの?
期間がちゃんとあるなら全額負担はないんじゃない?

2025/03/11(火) 11:20:46


15. 匿名@ガールズちゃんねる
取り壊すなら掃除も修繕もしなくて良さそうだね

2025/03/11(火) 11:20:58


17. 匿名@ガールズちゃんねる
普通じゃねーよ

2025/03/11(火) 11:21:19


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
賃貸借契約の期間いっぱいまでいさせてくれるのなら無理

2025/03/11(火) 11:21:39


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
契約更新しないだけじゃなくて?
会社の話だけど、契約の途中で退去を求められたときはオーナーに全額負担してもらったよ

2025/03/11(火) 11:22:34


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も更新料払ったあとに、いきなりマンション建てるからって言われたことあるわ。本来は6ヶ月前に言わないといけないんだよね。更新料と引っ越し代と引っ越し先の家賃数ヶ月分をもらったわ。

2025/03/11(火) 11:23:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜガルちゃんで…
Yahoo!知恵袋かXで聞いたほうがマシそう
それか法テラス?

2025/03/11(火) 11:23:11


27. 匿名@ガールズちゃんねる
突然すぐに出て行って!みたいな話じゃなくて、ある程度期間をとって説明されている場合そこまでは無理じゃないかな〜

2025/03/11(火) 11:23:15


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
正当な理由がない場合は立退料請求できるかもしれないけど

向こうが老朽化による建物の安全性の考慮。とか言われて対抗できるの?

あとは借りる時に交わした賃貸借契約書をよく読んでみるといいよ

それ次第で取れるかもしれないしまったく取れないかもしれない

2025/03/11(火) 11:24:10


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
賃貸契約書に書いてないですか?

2025/03/11(火) 11:24:35


34. 匿名@ガールズちゃんねる
契約更新の時に退去なら敷金全額返金くらいじゃない?

2025/03/11(火) 11:24:46


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いつ取り壊しでいつ退去でいつまでが契約期間なの?

2025/03/11(火) 11:25:12


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
消費生活センターとか法律相談できるところに聞きに行った方がいいよ

2025/03/11(火) 11:26:00


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
賃貸契約の更新時期で更新しないと言われたらそれまでかと思う

2025/03/11(火) 11:27:03


44. 匿名@ガールズちゃんねる
大家って大変だね
主さんはまだ若そうだから良いけど、高齢の入居者だったらとてつもなく面倒な事になりそう
だからボロボロのアパートとかあるのかな

2025/03/11(火) 11:30:57


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
大家さんの温情で取り壊さずにいるっていうのを聞いたことがある。住んでいるのが年配の方ばかりで、ここを追い出したら新しく住む所探すの大変だろうからって。

でも、大家さんの子どもが家をここに建てるから問答無用で出ていってね、多少はお金出すからさ、のパターンとかもあり得るよなと思った。若くて仕事あれば何とかなりそうだけど、年金暮しの場合は路頭に迷う。

2025/03/11(火) 12:29:46


53. 匿名@ガールズちゃんねる
6ヶ月待ってもらうのと敷金全額返還が精一杯じゃね?

2025/03/11(火) 11:38:56


54. 匿名@ガールズちゃんねる
5年前、老朽化によるアパート取り壊しの為に
引っ越しをお願いしますと
大家から丁寧な文書で依頼がありました。
退去期限までは2カ月くらいで
引っ越し費用は全額大家負担
近隣で同条件の物件斡旋もありました。
斡旋物件には入りませんでしたが
トラブルなくスムーズに引っ越ししました。

2025/03/11(火) 11:40:03


56. 匿名@ガールズちゃんねる
知人は引越し代と初期費用と数ヶ月分の家賃払ってもらって、更に新居探しも管理会社が全部やってくれたって。
ただその人の場合は、区画整理に引っかかって大家がウハウハだったからかもしれない。

2025/03/11(火) 11:42:32


57. 匿名@ガールズちゃんねる
大家都合で引越ししました
何事も交渉です
先ず賃貸契約とか関係ありませんでした
交渉は管理会社とだけです
引越し先も同じ管理会社にお世話になりました
で、引越し代費用、家電等購入資金とし30万円、
1ヶ月家賃免除を勝ち取りました

2025/03/11(火) 11:43:28


58. 匿名@ガールズちゃんねる
大家や仲介会社が電話・メールしても返答しない、
訪問しても居留守使って応答しない等の悪質性がある場合は、
大幅に減額されることもあるので面倒でも必ずお返事はしようね。

2025/03/11(火) 11:43:53


82. 匿名@ガールズちゃんねる
一度あるけど引っ越し費用は出なかった
ガルさんの次の更新まではいてOK、って言われて(1年以上あった)ギリギリまでいた。6戸あるうち半年以上私1人で住んでた

2025/03/11(火) 12:18:52


編集元: 大家の都合での退去について

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥