
行ける範囲にはABCマートしかありません。
ネットで買いますか?
2025/03/12(水) 14:22:51
いつも買っているのと同じのはネットで買う
2025/03/12(水) 14:23:18
ネットで買ってる
2025/03/12(水) 14:23:23
ABCマート
2025/03/12(水) 14:23:29
ネット
2025/03/12(水) 14:23:30
ぞぞ
2025/03/12(水) 14:23:32
ネットは怖い
普段履いてるサイズを確かに買ったのに、サイズ感全然違ったことある
2025/03/12(水) 14:23:44
>>1
ABCマートじゃだめなの?
2025/03/12(水) 14:23:45
欲しいスニーカーがあったら、楽天で1番安い店
2025/03/12(水) 14:23:46
>>1
靴流通センター
2025/03/12(水) 14:24:02
東京靴流通センター
2025/03/12(水) 14:24:19
靴流通センターです
2025/03/12(水) 14:24:23
アウトレット
2025/03/12(水) 14:24:56
ゼビオ
2025/03/12(水) 14:24:58
NIKE、イオンかネットで買ってます
足の横幅が広すぎて合うスニーカーが少なくて😅
2025/03/12(水) 14:25:08
NIKE限定の話にはなるけど、SNKRSとかNIKE.comから買ったものは返品無料でできるからサイズとか分からなくてもおすすめ
2025/03/12(水) 14:25:55
靴流通センター
かな。多分。
あとAEON。
通販はサイズがわかんないのでムリ
2025/03/12(水) 14:26:03
靴屋さん減った気がする
今はネットで買ってる
2025/03/12(水) 14:26:33
スニーカーもだけど、普通の靴どこで買ってる?
ちょっといい靴が買いたいと思っても、いろんなブランドを置いてるデパート靴コーナーなくなってない?
昔は広くスペースあったのに。
というかデパート自体なくなってるけど。
2025/03/12(水) 14:27:51
>>43
デパートの靴コーナー縮小してるね
困るわ
モールまで行くのめんどくさい
2025/03/12(水) 15:18:51
>>107
カバンコーナーも最近なくなってます?
ここ10年くらいで普段デパートに行かなくなったから、カバンコーナーがないデパートがあってびっくりした。
2025/03/12(水) 15:32:46
>>43
ダイアナ、カネマツ、オデットエオディールのみたいなら駅ビルに入ってるかそこ。
百貨店なら卑弥呼、フォビオルスコーニ、ツモリ、あしながおじさん、マドラスとか色々あったかな。
カネマツ、路面店の方が種類が多かったから欲しいブランド決まってるなら路面店に行った方がいいけど、そこって決まってないと周るの面倒かも。
2025/03/12(水) 15:30:25
靴は通販難しい。
当たりどころで痛くなるから、分かってるメーカーのじゃないと失敗しやすい。
2025/03/12(水) 14:31:28
>>1
全国にないと思うけどゆめタウンで買うこと多い
別に買おうと思って行ってないのに、ニューバランスが半額になってたりしたら買っちゃう
2025/03/12(水) 14:47:14
>>80
買い物上手!
2025/03/12(水) 15:04:46
しまむら
地元を歩く時用だから安物でいい
2025/03/12(水) 15:29:56
編集元: スニーカーってどこで買いますか?