1. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ禍で勤務先が在宅勤務になった会社員です。毎日家にいるので、少しでも良い住環境にしたくて、広いところに引っ越したいと思いつつ早5年。家賃が高くて、今の家のほうが経済的です。

今のところは新築で入居し、8年目です。同じくらいの築年数で探すと、今と同じくらいの広さのところですら、1.5倍くらいの家賃です。そして今よりも広い家があまりなく、あっても家賃がめちゃくちゃ高いです。今の家で我慢かなぁと諦めモードです。

私のような悩みの人いますか?
また、お宝物件を発見して引っ越ししたよ〜という話も聞きたいです。

ちなみに今の家はこんな感じです。
・首都圏都心部(東京駅まで1時間以内)
・2駅利用(うち1駅には8路線乗入れで便利)
・59平米の2LDK
・家賃は月9万円台
・家族あり

2025/03/17(月) 17:06:57


2. 匿名@ガールズちゃんねる
都心の定義が…

2025/03/17(月) 17:07:45


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
東京駅まで1時間はかなり郊外含んでるよね

2025/03/17(月) 17:11:38


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
千葉県もかなり含まれるわ

2025/03/17(月) 17:34:38


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
「都市部」と間違えたんじゃない?

2025/03/17(月) 17:52:12


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今の家で十分じゃん

2025/03/17(月) 17:08:02


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
引っ越す理由が見当たらないんだけど
隣人トラブルがあるとかなら物件たくさん見て探すしかないよね

2025/03/17(月) 17:10:28


6. 匿名@ガールズちゃんねる
引っ越し貧乏っていうしね。足るを知りな。

2025/03/17(月) 17:08:11


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
部屋探しはとにかく多数の物件を見ることっていってたわ
妥協は禁物なんだって

2025/03/17(月) 17:08:31


9. 匿名@ガールズちゃんねる
・59平米の2LDK
・家賃は月9万円台

安いな
千葉、埼玉?
その辺りならこの値段の物件普通にあると思うけどな

2025/03/17(月) 17:09:03


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
地方都市でもお得感ある
3LDKで築古、割と便利な駅に近くて10万
大阪市内まで45分ぐらい

2025/03/17(月) 17:22:46


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
津田沼、船橋、浦和とかだとその広さで月9万円はないよね 8路線乗り入れってのもなかなかないから縛られるけどとても安いと思う 良い物件にお住まいなんだと思う

2025/03/17(月) 17:25:56


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
東京駅から50分から1時間ぐらいで8路線乗り入れている駅ってどこがある?

ってChatGPTに聞いてみたら大宮駅1択だったよ。大宮で9万でその広さは格安だわね。駅からどの程度歩くかにもよるけど。大宮と二駅利用なら与野との中間辺りなのかな?今家賃上がってるから5年据え置きならそりゃそれ以上安い物件は出てこないだろうさ

2025/03/17(月) 17:34:34


11. 匿名@ガールズちゃんねる
50万は飛ぶよねぇ。
引越したいけど、今は無理。

2025/03/17(月) 17:09:52


13. 匿名@ガールズちゃんねる
都心で2LDK9万はめちゃくちゃ安いでしょ。主の物件がお宝物件よ。

2025/03/17(月) 17:10:41


14. 匿名@ガールズちゃんねる
無理な時は「やめとけ」って神様が言ってるの

2025/03/17(月) 17:10:50


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
安いし駅近たから良いね
お子さんいたら2LDKはキツイけど

2025/03/17(月) 17:11:03


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1 主です、採用ありがとうございます。
主は神奈川県民です。

2025/03/17(月) 17:12:01


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
東京寄りの横浜に住んでるけど、主さんと同レベルの部屋だと最低でも13万円するよ
今は相鉄線沿線すら高くなってるし、神奈川県内でもなかなか見つからないよね

2025/03/17(月) 19:50:24


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族ってのが旦那だけなのか子供何人いるのか何歳なのかが大事だけど

スペック見る限りは築浅だし広いしすっごい良い条件
家賃上がってないみたいだしそこがお宝物件じゃないの?

2025/03/17(月) 17:12:06


20. 匿名@ガールズちゃんねる
都心で築8年59平米で9万円は激安どころか事故物件レベルなんですがどのあたりですか?

2025/03/17(月) 17:12:45


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
東京駅まで1時間ってだいぶ遠くまでいけるね

2025/03/17(月) 17:12:54


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
と、都心部??って二度見した

2025/03/17(月) 17:22:43


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
私も東京駅まで1時間かかるのに、都心部っていうの?

2025/03/17(月) 18:16:01


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
在宅勤務なら、今より交通の便が悪いところに行けば、家賃下げて、家のクオリティあげられるよ。

2025/03/17(月) 17:13:12


23. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家はこんな感じです
・新宿まで15分、東京駅まで17分の赤羽
・2駅利用(JR赤羽駅と東京メトロ赤羽岩淵駅)
・62平米の2LDK
・家賃は月20万円

2025/03/17(月) 17:13:20


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家買うまでその物件じゃない?
子供が2人以上ならちょっと狭そうだけど

2025/03/17(月) 17:14:09


26. 匿名@ガールズちゃんねる
> 首都圏都心部(東京駅まで1時間以内)

私は()読んで都外だとわかったけど、都心部+首都圏だけで東京と勘違いする人多いから東京都心に住んでるんだと誤解する人が多いだろうなと思ったら案の定間違えてる人いるねw

2025/03/17(月) 17:14:16


27. 匿名@ガールズちゃんねる
神奈川で8路線乗入れって横浜ぐらい?

2025/03/17(月) 17:14:33


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
都心は23区内のイメージなんだが違うか?

2025/03/17(月) 17:14:47


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
築8年で10万以下でその間取り、地方でもなかなかないよ

2025/03/17(月) 17:15:40


35. 匿名@ガールズちゃんねる
神奈川+都心部

普通に横浜でいいと思うw
首都圏都心部だと東京都心部と勘違いされるし実際されてる

2025/03/17(月) 17:15:53


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うち、神奈川の田舎だけど、あなたのところより家賃高いわw部屋はもう少し広めで、駐車料代込みだからかもしれないけど。

今より、安い物件で地方とか行かないと中々ないと思う。

2025/03/17(月) 17:16:30


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今の家で十分だと思う
東京まで片道1時間を都心部と考えられるならもっといいところもあると思うけどもっと遠くなると思うな
新しいところに住まないといけない!って状態なら今のままで良さそうだよ!

2025/03/17(月) 17:22:23


60. 匿名@ガールズちゃんねる
家賃9万で2LDKなんて最高じゃないですか。

2025/03/17(月) 17:24:11


63. 匿名@ガールズちゃんねる
今の家の条件良過ぎないかw

2025/03/17(月) 17:25:04


64. 匿名@ガールズちゃんねる
主が今以上のお宝物件探そうとしたら、そりゃ高くなるよ。今住んでるところがお宝物件だもん。

2025/03/17(月) 17:25:25


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家賃やすくてめちゃお得!今のままがいいと思う

2025/03/17(月) 17:33:32


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お宝物件なんて無いよ
一見めちゃくちゃ良い物件(お得)に見えても、住んだら何かしらあったりするよ。
物件の良さと家賃って大体比例してるよ。

2025/03/17(月) 17:38:06


85. 匿名@ガールズちゃんねる
首都圏都心部という言葉を初めて聞いた

2025/03/17(月) 17:40:19


91. 匿名@ガールズちゃんねる
在宅勤務なら、それこそ東京出たらいいんじゃ?と思う
やや田舎に行けば家賃安くて広い物件に住めるはずだから
私なら別荘地みたいな癒される環境で暮らそうーと物件探し喜んでするわ・・・在宅勤務羨ましい

2025/03/17(月) 17:42:53


104. 匿名@ガールズちゃんねる
私は逆に高いからもう少し安いところに引っ越したい…。

駅から徒歩15分、1ルームで家賃13万…。
東京23区内だからまぁ仕方ないんだろうけど、正直きつい。

2025/03/17(月) 17:50:33


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>104
確か目黒区に住んでる同僚は、駅から離れればそこそこ安いところあるって言ってたよ。
8万とかの物件に住んでるって言ってた

2025/03/17(月) 17:57:07


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その広さで安いね
交通も便利みたいだし今の所で良さそうなもんだけど?
家賃が安くて羨ましいよ

2025/03/17(月) 17:54:24


編集元: 高くて引っ越せない(賃貸)

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥