1. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビで良く過去の映像が流されていますが、明治の華やかな生活を映した映像や、バブル時の映像が流れていると楽しそうだな、羨ましいなと思うと同時に、なんでこんな時代に生まれてきたかなと思ってしまいます
同じような人いますか

2025/03/19(水) 22:59:02


3. 匿名@ガールズちゃんねる
今を生きろ

2025/03/19(水) 22:59:49


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんないよ。
いいの?

2025/03/19(水) 22:59:52


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/03/19(水) 23:00:07


7. 匿名@ガールズちゃんねる
分かります
私も今の時代、少しつまんないと感じる

2025/03/19(水) 23:00:16


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
バブルは女からしたらセクハラされまくりで地獄だよ
法律でも裁けない、セクハラが合法だったし

自分は今が一番好き、すべてが便利になった

2025/03/20(木) 03:39:44


8. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレ汚いの無理だから令和最高。

2025/03/19(水) 23:00:25


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
同じこと思った!!!
和式ばかりの時代は無理だなぁ

2025/03/19(水) 23:40:56


9. 匿名@ガールズちゃんねる
バブルは経験してみたかったけどその時代知ってる人こそ今の時代は生きづらそうって思う

2025/03/19(水) 23:00:27


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
バブル世代だけど、我が家と私自身はバブルと全くの無縁だったので貧乏でとてもとても惨めでしたよ
とうしてみんなシャネルの腕時計にヴィトンのバッグ持てるんだろうと不思議に思うほど猫も杓子も持ってたけど私には無縁でした

2025/03/19(水) 23:38:37


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
年寄りには今の時代悪くないよ
若くて元気有り余ってる頃には遊びまくって仕事もハードなのを楽しむようなノリで働いて
徐々に老けてインドア派になった今、時代も落ち着いてきて
自分のテンションと時代の雰囲気がマッチしつつ変化したような感じ

2025/03/20(木) 00:30:59


10. 匿名@ガールズちゃんねる
お金無かったら悲惨な時代だよ

2025/03/19(水) 23:00:29


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/03/19(水) 23:00:31


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
隣でタバコ吸われるとか耐えられる?

2025/03/19(水) 23:00:40


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
昔タバコ吸ってたけど、今は耐えられない。ちょっとタバコ臭い人が近くにいるだけでも嫌だ。

2025/03/19(水) 23:09:32


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
電車も職員室もたばこ普通に吸ってたよね。当時子供だったけど、今となってはホントにイヤだな。みんなよく我慢してた。

2025/03/19(水) 23:36:50


13. 匿名@ガールズちゃんねる
セクハラパワハラが当たり前の時代だから私は無理だなぁ…

2025/03/19(水) 23:00:46


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お前みたいな奴はどの時代に生まれても文句言ってる

2025/03/19(水) 23:01:05


18. 匿名@ガールズちゃんねる
どちらか選べと言われたら今を選ぶけどな

2025/03/19(水) 23:01:25


19. 匿名@ガールズちゃんねる
その時代って多様性も認められず女は25までに結婚しないといけない時点でガルで燻ってる人なんて人権ないに等しいのでは?

2025/03/19(水) 23:01:43


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
明治大正に憧れる人多いけど当時の文学とか私小説とか見ると絶対この時代の女に生まれたくないと思ってしまうよ
なんとなく憧れるのはわかる、魅力的なんだよね

2025/03/19(水) 23:02:22


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
わかる。作家として好きだけど、不倫に酒豪に薬中にメンヘラ男…等々知れば知るするほど絶対に付き合えねー(何様w)と思ってる。教科書には絶対に載せられないことだらけ。
時代のせいにして、作家のプライベートは傍観している。

2025/03/19(水) 23:56:53


26. 匿名@ガールズちゃんねる
昔なんてネットもないからガルみたいに社不が集まって傷を舐め合うこともできないし今の時代のがいいや
昔って陽キャほど生きやすい時代だったと思う

2025/03/19(水) 23:03:12


29. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和初期の映像を観たことがあるけど
居間兼、ダイニング兼、寝室なる六畳の部屋に
家族5人が一緒に寝るとかいうのを知って
いやー、無理だわーって思ったよ

2025/03/19(水) 23:03:54


31. 匿名@ガールズちゃんねる
思わない!今の時代が好き!

2025/03/19(水) 23:04:16


33. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和や平成よりも今のほうがいい。
と思ったけど、今じゃなくてコロナが流行る前ぐらいがいい

2025/03/19(水) 23:05:37


37. 匿名@ガールズちゃんねる
タイムスリップしてこういう劇場行ってみたい
20代だから昭和を体験してみたい

2025/03/19(水) 23:06:30


40. 匿名@ガールズちゃんねる
日本という国が高度成長と言われていたり
勢いがあった時代は確かに楽しかったかもね
生きる張り合いみたいなのがあった

今ってなんのために働いて生きてるのかわかりにくくはなってる気がするよ
そして老後にビクビクしている

刹那に生きてる人はいまが一番とかはいうだろうけどw

2025/03/19(水) 23:07:38


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ない!絶対にこの時代の人間でなくて良かったと思ってる!人の尊厳なんてクソ扱いな時代だよ。そんな時代に生まれなくて良かった。

2025/03/19(水) 23:09:10


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
以前はよく 60年代〜90年代の映像を見ていた
タイムスリップ気分を味わえるから
また単純に 昔の風景や人間のファッション が興味深い
まあいつの時代も 若者って同じだなと思った

2025/03/19(水) 23:12:44


49. 匿名@ガールズちゃんねる
セクハラパワハラ当たり前、親の決めた相手と結婚、DVされても離婚できない、子供できなかったら嫁のせいにされる、旅行とか高いから頻繁にいけないし料理も今の方が和洋食種類豊富で絶対に美味しい
何より娯楽が少ない
あまり羨ましくない

2025/03/19(水) 23:14:23


50. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和より前がそんなに良い時代かって言ったら微妙かなー。映像で見ると綺麗だけど、パワハラセクハラは今の比じゃないよね

2025/03/19(水) 23:15:26


55. 匿名@ガールズちゃんねる
整形、加工無しでめっちゃ美しい昭和美人😍

2025/03/19(水) 23:17:48


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
加工できない時代の美人おばあちゃんの若い頃の写真をSNSにあげて「自分は遺伝子レベルで本物の美人です」ってマウント取ってるインフルエンサーたまに見かけるわ笑

2025/03/19(水) 23:24:43


62. 匿名@ガールズちゃんねる
主はあくまで昔の雰囲気もいいなって思ってる人たちと語りたいんじゃないのかね?
昔はこうだから嫌みたいな話はなんかズレてると思うけどね

2025/03/19(水) 23:24:14


69. 匿名@ガールズちゃんねる
これからまた、日本人が一眼となって頑張ろう、みたいな時代。

この写真を見たイギリス人やフランス人はビビった。

「何だこの距離感は?」
「日本は敗戦したのに、日本人の誰一人、エンペラー暗殺しようと思わなかったのか?!」

「エンペラーと日本国民の結束力の強さを見た、日本はこういう国なんだ」

という思ったようだ。

2025/03/19(水) 23:27:00


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
明治大正昭和初期にいい生活してたのは都市部のみ
貧富の差が激しく貧しい人が多かったから、農家の子沢山貧乏家庭に生まれてたら詰んでるよ…

2025/03/19(水) 23:31:06


77. 匿名@ガールズちゃんねる
戦前の日本人女性のファッション
モダンでおしゃれで憧れる
水着とか露出も少なくて超かわいい!
現代の服全然好みじゃない

2025/03/19(水) 23:33:44


86. 匿名@ガールズちゃんねる
今も男尊女卑だといわれるけとわ、それでも女の人が今ほど自由な時代はないよ。おそらく女の人の自由度は常に現在が一番高い

2025/03/19(水) 23:43:39


102. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和の女性たちのファッションがカラフルでおしゃれでいいなあと思うわ
いつ頃からモノトーンばっかりになったんだろう
そりゃカラフルな人もそれなりにいるけど昔のがいろんな色の服があふれてたわ

2025/03/20(木) 00:08:15


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は精神疾患持ちだから現代で良かったなと思ってる。昔ならどこかに閉じ込められたり大っぴらに中傷されたり、ろくな治療できなかったと思う。今は病んでる人も多いし配慮していただけることも多いから、病みつつ安心して生きてる。

2025/03/20(木) 00:48:40


136. 匿名@ガールズちゃんねる
今の若者には想像付かないほど、親戚の口出しもすごく圧力あったよ
親戚の集まりも冠婚葬祭、法事、祝い事など本当に多かった…そして女性は台所仕事、お酌が必須
ちょっと生意気な事をしたり言ったりすると「うちの恥だ」と親も厳しくしつけるし(体罰、折檻アリ)

それは親戚同士で進学や就職の保証人になったり、縁談の調査とかもあり一族の恥になることはできない、人様に何を言われるか分からない!という感覚が今とは全然違うから
今はマンション借りるにも保証会社も一応あるし、未婚で30歳すぎてもあまりあれこれ言われない
結婚する時に「家格」「釣り合い」も庶民ならそんなに問題視されないし、今の方が気楽ですよ

2025/03/20(木) 08:13:44


編集元: 昔の映像を見て昔に憧れる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥