2. 匿名@ガールズちゃんねる
悲しい😭
2025/03/21(金) 21:17:00
5. 匿名@ガールズちゃんねる
だから何だよ
2025/03/21(金) 21:17:32
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
100円のお寿司すらもケチって節約する程日本は貧乏な国なりましたってアピール
2025/03/21(金) 21:20:13
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
少食自慢じゃない?
そういう人結構いるじゃん。
2025/03/21(金) 21:37:05
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
何がいいたいのか分かりにくいよね。
2025/03/21(金) 21:28:33
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
食べる量によっては違うもんね。
みんなめっちゃ小食なら3000円で足りるけど。
3000円でなんとかしたいなら、スマホで計算しながら食べるしかないよね。
2025/03/21(金) 21:43:58
7. 匿名@ガールズちゃんねる
家族3人、
皿の値段を意識せずに取ると五千円くらい
意識すると二千円くらい。
2025/03/21(金) 21:17:55
8. 匿名@ガールズちゃんねる
一人で行って2000円くらい
2025/03/21(金) 21:18:02
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちも一人頭そんなもんかなぁ
といっても、夫婦二人で夫が大体15枚くらい、私6〜7枚に茶碗蒸しで四千円くらい!
烏山店、調べたら純都市型店舗だって
都市部と郊外じゃまた違うもんね。
たまに祖父が入院してる病院に近い荻窪店(都市型店舗)行くと、夫婦で五千円くらい。
2025/03/21(金) 22:23:28
9. 匿名@ガールズちゃんねる
少食
2025/03/21(金) 21:18:04
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
大人2名だけなら少食なのは健康的だね
2025/03/21(金) 21:20:02
12. 匿名@ガールズちゃんねる
え、夫婦2人で3500円超えるんだけど
2025/03/21(金) 21:18:25
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
こえるよね
はち切れるくらいお腹いっぱいとかじゃなくて適度に食べてそんなもんだよな
かっぱ巻きと納豆巻きとかしか食べてないのかと思ってしまう
2025/03/21(金) 21:32:09
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ラーメンやうどん、サイド頼むかによって変わるよね
大人2.子供3でみんなよく食べるし旦那はビール飲むから1万近いと思う
だから最近はテイクアウトが多いな
2025/03/21(金) 21:35:22
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ふっまだまだね。
うちなんか夫婦で5000円いくわよ。
2025/03/21(金) 21:45:54
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
どうせなら美味しいお寿司が食べたいから、高いお皿頼んじゃう
夫婦で4〜5000円くらいです
2025/03/21(金) 22:01:46
13. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那ひとりで3000円はいく
1歳の子もめっちゃ食べる
多分私が1番食べてない
で5千円ぐらい
2025/03/21(金) 21:18:31
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちもそれくらいです。旦那がとにかく食べる。子どもと私の2人だと2000円くらい。旦那1人追加で5000〜6000円に跳ね上がる。
2025/03/21(金) 22:09:12
17. 匿名@ガールズちゃんねる
大人2人幼児1人で7000円くらいだよ
一皿の値段意識した事ないけど、結構食べてるんだなw
2025/03/21(金) 21:18:44
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
わかるーーー!!!!
我が家もそうだよ!!!!
夫と私と娘(5歳)でそのくらいいく!
皆めちゃくちゃ少食だな…と思いながらこのトピ見てたから17さん見て安心した笑
2025/03/21(金) 22:05:33
18. 匿名@ガールズちゃんねる
チェーンの回転寿司にさえ気軽に行けない世の中な
2025/03/21(金) 21:18:47
22. 匿名@ガールズちゃんねる
百円皿しか食べちゃいけないルール?
2025/03/21(金) 21:19:03
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何を語るトピ?
2025/03/21(金) 21:19:04
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
毎週末外食行ってるけど、大して稼ぎ良いわけでもないから一人っ子だからこそできる事だなと思う。
子供複数人いたら自分は食べるの我慢してしまいそう。
2025/03/21(金) 21:19:39
25. 匿名@ガールズちゃんねる
私と旦那と年長と1歳
7000円ぐらいする。
ちなみに旦那がいないと3000円かからない。旦那が飲むし食べまくるから高くなる。
2025/03/21(金) 21:19:54
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
あ、値段高い家庭は飲んでたりするのか、納得した!
2025/03/21(金) 21:23:04
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
横
飲まなくても夫婦2人で先日は7000円近くいった…
コレで飲んでたら軽く一万くらいってたと思う。
久々だからテンション上がってつい食べすぎたのが原因、寿司以外にも茶碗蒸しetc色々頼んだし最後にデザートまでいってしまった笑
お腹パンパンだったけど美味しかったし幸せー
2025/03/21(金) 21:29:20
28. 匿名@ガールズちゃんねる
この前3歳児と夫婦で行ったけど、3歳児は納豆巻きしか食べなかったのに大人2人で6000円くらい食べてた
2025/03/21(金) 21:20:02
29. 匿名@ガールズちゃんねる
回転寿司全盛でも
今でもあるところにはあるんだよね
追憶の中の幻の小僧寿し
死ぬまでにもう一度食べたい……

2025/03/21(金) 21:20:07
32. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日旦那と行ったけど二人で6,000円だった
まぁまぁ食べた感じしたけど安いよな
2025/03/21(金) 21:20:18
46. 匿名@ガールズちゃんねる
4人で3000円って安すぎない?
1人750円よ?子供は安く済むとしても大人は1人2000円くらいはいくよね?
2025/03/21(金) 21:22:27
52. 匿名@ガールズちゃんねる
どんなに安いファミレスでも男子中高生連れてくと余裕で一万円超えるから
でもその歳になると親と外食してくれなくなるから心配ないよ
2025/03/21(金) 21:23:30
54. 匿名@ガールズちゃんねる
トロといくらとデザートだけ食べてても1000円ちょいだよ。。
どんだけ食ってんのさ
2025/03/21(金) 21:24:35
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高い皿やラーメンも唐揚げも食べるから私だけで3000円行く
2025/03/21(金) 21:25:43
66. 匿名@ガールズちゃんねる
寿司は高めの選んじゃうし夫が結構食べるから、夫婦2人+未就学児1人で7000〜8000円は行くかな。
2025/03/21(金) 21:27:36
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫婦+3歳の3人で行くと5000円ぐらいになっちゃう…
戦犯は夫。
後先考えず高いサイドをガンガン注文してバクバク食べる
2025/03/21(金) 21:27:47
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
貧しいのね
5千円で嘆くのか
2025/03/21(金) 21:29:06
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
いいじゃん
回転寿司くらい好きに食べさせてあげて
2025/03/21(金) 21:34:47
69. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦、小2娘、年長娘で行って1万弱するんだけどw
アルコール飲んでないのに
2025/03/21(金) 21:28:08
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1000円までね。
とか子どもに言う親、情けない。
2025/03/21(金) 21:34:50
93. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの友達がスシローでデザート食べたらダメって言われてるって言っててびっくりした。
帰りにスーパーでアイス買って帰るらしい。
そのお母さんは『うちはあんまり食べないから5人で4000円いかないよ〜』って言ってたけど、子ども自身はすごく我慢してる…
2025/03/21(金) 21:36:50
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小4、幼稚園年中いる4人家族だけど8000円くらいはするよ
なんでそんなに少ないの?(´⊙ω⊙`)
2025/03/21(金) 21:37:12
編集元: スシローに家族4人で行った客「3,000円いかないんだけど」投稿から各家庭の事情が明らかに
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥