天使な小生意気


2025/04/13(日) 14:09:36
ドラゴンボール
2025/04/13(日) 14:10:27
本当に西森先生好き
2025/04/13(日) 14:10:28
ときめきトゥナイト
2025/04/13(日) 14:10:28
BASARA
2025/04/13(日) 14:10:29
>>7
ピノコ、娘さんがモデルだったっけ。
このかわゆい話し方リアルだな。
2025/04/13(日) 14:39:49
>>8
鳥山先生亡くなった時に、アニメを最初から全話見直したんだけど、面白かったし、泣けた。
素晴らしい作品を遺してくださってありがとうと心から思った。
2025/04/13(日) 14:51:43
>>8
エッ、こんなに可愛いの?
あのムキムキの悟空は成長後なの?
2025/04/13(日) 15:38:44
キャンディ🍬キャンディ
はいからさんが通る
ベルばら
2025/04/13(日) 14:11:09
純情クレイジーフルーツ、山田くんと佐藤さん。松苗あけみ先生のマンガ面白くて好きだった
2025/04/13(日) 14:11:24
岩館真理子さん
2025/04/13(日) 14:12:23
漫画って不思議だよね
仲間が全員揃ってる楽しい時期が続けば良いと思うけど、実際その状態がずっと続くとマンネリしてくるんだよ
2025/04/13(日) 14:12:25
伯爵令嬢。王家の紋章はダラダラ続いて終わる気配ないけど、これはスッキリ終わって良かった
2025/04/13(日) 14:13:14
>>17
絵柄が苦手でかなりの漫画好きなのに30超えてから読んだけど
翌日化粧に困るほど何度も泣いたわ
感情をここまで揺さぶられる作品久々だなーと思った
2025/04/13(日) 15:05:20
ぼくの地球を守って
2025/04/13(日) 14:15:02
>>1
このトピ画につられてきた
自分は、西森さんの「お茶にごす」がめっちゃ好き
2025/04/13(日) 14:16:25
シティハンター!不朽の名作!
2025/04/13(日) 14:16:51
幽白
読み始めたら止まらなくなる
2025/04/13(日) 14:17:46
高橋留美子
人形の森シリーズ
2025/04/13(日) 14:17:51
有閑倶楽部
2025/04/13(日) 14:18:39
動物のお医者さん
2025/04/13(日) 14:18:55
あさきゆめみし
2025/04/13(日) 14:19:00
動物のお医者さん
おたんこナース
2025/04/13(日) 14:20:15
>>41
動物のお医者さんは大人買いした。
後悔はしていない
2025/04/13(日) 14:22:32
>>1
架空OL日記でさえちゃんがバカリズムに貸していた漫画だ。てんこなって言ってな。
実在する漫画だったんだね。
2025/04/13(日) 14:23:02
日出処の天子
歳を重ねて読んでも凄い
2025/04/13(日) 14:24:11
ガラスの仮面
2025/04/13(日) 14:38:34
イタズラなKiss
作者さんが亡くなって完結ならなかったのが残念だけど、琴子の一途さが胸を打つ。恋する女の子は無敵だな
2025/04/13(日) 14:48:16
山岸凉子先生の「私の人形は良い人形」とか、「汐の声」(タイトル合ってるかな)。
昔読んでも、今読んでも怖い。汐の声は心霊の怖さと人間の怖さがあってすごい。
2025/04/13(日) 15:00:40
>>1
私は今日から俺はが未だに一番かも
世代違うけど息子が私以上にお気に入りで、友人にいっぱい布教してた
2025/04/13(日) 15:02:58
>>1
今日から俺は!!は今でも面白いな
2025/04/13(日) 15:05:43
昔というか一応連載は終了はしてないが
ガラスの仮面はやっぱり良いね
2025/04/13(日) 15:07:56
編集元: 今読んでも面白さがあせない昔の漫画