2. 匿名@ガールズちゃんねる
2025年も不可能です
なんなら2020年くらいから本当は不可能です
2025/04/14(月) 10:18:28
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
焼死する
2025/04/14(月) 10:29:08
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
子供が体育館で活動する部活してるけどまだエアコンついてないから地獄だって。
何人かやはり具合悪くなってる。
あとエアコンついても結局登下校が暑いからそこで熱中症になるケースもあるよね。
普通に9月中も熱中症警戒って出るぐらいには暑いもんね。
2025/04/14(月) 10:29:15
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
世界中でいままで乾燥してたところに大雨が降ったり、熱帯雨林地帯で干ばつとか聞くよね
北極は氷が解けてるけど南極は氷が増えてるとか、、地軸がずれてる?感じ
2025/04/14(月) 10:32:51
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
甲子園は京セラドーム大阪に変えるべきだ。
2025/04/14(月) 10:36:47
4. 匿名@ガールズちゃんねる
もう今年も無理じゃない?@名古屋
湿度ムシムシの40℃近くでぶっ倒れそうになるよ
2025/04/14(月) 10:18:35
5. 匿名@ガールズちゃんねる
やだー、まだ生きてるかも
2025/04/14(月) 10:18:36
6. 匿名@ガールズちゃんねる
だから高野連のやつらに炎天下野球やらせろ死ぬまで
2025/04/14(月) 10:18:43
7. 匿名@ガールズちゃんねる
部活どころじゃなくて夏ただ生きるのも大変な事態になってそう
2025/04/14(月) 10:18:44
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
すでに去年も夏の昼間にスーパー行く人少ないもんね
みんな夕方や暗くなってから散歩や買い物に行く
草むしりですら命の危険を感じるよ
2025/04/14(月) 11:24:28
8. 匿名@ガールズちゃんねる
30年以上先なんて今の学校制度も変わってそうだし気にすることじゃなさそう
2025/04/14(月) 10:18:52
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
恐ろしい事に
前例がないから、という理由で学校制度変わってない気がする…
子供何十人か死んでからやっと検討だと思う
変化を恐れる日本人の悪いところ
2025/04/14(月) 10:22:38
9. 匿名@ガールズちゃんねる
いや今も無理だから
甲子園とか地獄じゃん
2025/04/14(月) 10:18:57
11. 匿名@ガールズちゃんねる
いやもうすでに、夏場は不可能でしょ?
毎年何人の生徒を熱中症で殺してるのよ?
この国は
2025/04/14(月) 10:19:10
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
去年は開会式だけで既に熱中症患者出てたわ
2025/04/14(月) 10:21:40
12. 匿名@ガールズちゃんねる
2060年か その前に地球爆発してそ
2025/04/14(月) 10:19:16
13. 匿名@ガールズちゃんねる
最高気温45℃とか普通にありそうで嫌
2025/04/14(月) 10:19:21
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そっちもだけど湿度が厄介
体感温度50℃近くになったりしそう
2025/04/14(月) 10:20:37
16. 匿名@ガールズちゃんねる
関東平野民だけど、団塊の世代の人が「俺らが子どもの頃は田植えの時期は今と変わらないけど、寒いから焚き火を作って体を温めながら田植えした」って言ってて驚いた
素足で水に入ってたのもあるだろうけど、それでも今の田植えの時期なんて水はぬるま湯だよ
2025/04/14(月) 10:20:20
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
こちらも関東平野、クーラー絶許だった団塊親がここ数年クーラーによる体力温存に目覚めてどっぷり浸かってる
そうなってなお昔はこんなものいらなかったと嘆く
自然の涼しさと冷房のそれは心地よさが全く違うから気持ちはわかる
私も昔の夏の涼しさは憶えていて残念に感じるし
気候が変わったよね本当に
2025/04/14(月) 10:25:29
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
昔の水泳授業とか6月でも寒い日はガタガタ震えて唇も紫色だったもの(関東)
2025/04/14(月) 10:38:23
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
いまは「暑すぎてプール授業中止になった」って言う時代だよ。プールサイドで熱中症なるからだって。
2025/04/14(月) 10:43:31
17. 匿名@ガールズちゃんねる
もうここ数年の夏ですら、だよ
2025/04/14(月) 10:20:20
18. 匿名@ガールズちゃんねる
「おばあちゃんが子供のときは夏の甲子園は外でやってたんよ」
「マジ?死ぬじゃん」
ってなるんだろうな。
2025/04/14(月) 10:20:28
20. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が水泳部で早朝から練習に行ってるけど「朝でも温泉で泳いでるみたいだ!」って言ってる
2025/04/14(月) 10:20:47
21. 匿名@ガールズちゃんねる
もう暑さで絶滅するんじゃない?
2025/04/14(月) 10:21:06
22. 匿名@ガールズちゃんねる
一昨年から異常過ぎて、夏は遊びに出かけるどころか
買い物さえしんどいです
2025/04/14(月) 10:21:09
23. 匿名@ガールズちゃんねる
部活が出来ないとかより
外で8時間仕事してる人たちの仕事が出来なくなる方が問題じゃん
2025/04/14(月) 10:21:10
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
去年家建てて建設途中の8月頃に中を見せてもらったけど送風といってもこもった信じられない暑さで20分もいられなかった。毎日数時間作業してるなんてすごい仕事だと思ったよ。外での仕事って沢山あるよね。
2025/04/14(月) 10:33:52
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
扇風機付きのベストみんな着てるけど、そのうちクーラー付きのジャケット必須になるね
で、道行く人たちがみんな扇風機付きベスト着てそう
2025/04/14(月) 10:35:01
26. 匿名@ガールズちゃんねる
もう無理だよね
外に立ってるだけでクラクラする暑さだよね
2025/04/14(月) 10:21:41
27. 匿名@ガールズちゃんねる
土曜日は27度予報だよ
4月から夏だわ・・・
2025/04/14(月) 10:21:54
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
春と秋がないよねほんと…
2025/04/14(月) 10:23:36
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
明日の最高気温15℃位なのに明後日から23℃以上だって
暖房冷房使わない気温がこの春あんまりない、暑いか寒いかのどっちかで嫌になる
2025/04/14(月) 11:10:00
29. 匿名@ガールズちゃんねる
都会は特に暑いんだよね。地方に住んでるけど、都会の市民プールは水がぬるくってプールっぽくない。こっちのプールは水が冷たいと言ってたな。
2025/04/14(月) 10:22:15
44. 匿名@ガールズちゃんねる
夏の工事現場とくにアスファルトの上の公共工事を止めてやってくれないか?
見ていて気の毒すぎる
2025/04/14(月) 10:27:07
56. 匿名@ガールズちゃんねる
競馬が好きで、最近の夏の気温に関して高校野球を応援する人たちみたいな気持ちで夏競馬を見守ってる。ここ数年暑さ対策として、昼休みを長くして暑さのピーク時のレースを減らしたり、ミストで馬を冷やしたりする工夫がされてる。それでも昼間に外で運動するのって馬にも人にも危ないんじゃないかと思う。実際、涼しい地方に放牧された有力馬が熱中症で命を落としたこともあった。競馬も夏のスポーツも、ナイター開催だけにしたほうが安全でいいんじゃないかなって感じる

2025/04/14(月) 10:29:54
82. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでこんなに夏が暑くなっちゃったんだろう
2025/04/14(月) 10:40:26
86. 匿名@ガールズちゃんねる
30℃超えたら熱中症アラートで外での活動控えてくださいって言ってるくせに部活は関係ないの本気で意味不明
2025/04/14(月) 10:42:17
105. 匿名@ガールズちゃんねる
30年後どころか、今現在でももう無理じゃね?
私子なしだから分からないんだけど、今の子ってまだ夏の体育も外でやってるの?体育館とかサウナじゃない?
2025/04/14(月) 11:00:39
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
タッチの世界はもう無理だよね
暑ーい!くらいの気楽な気持ちで過ごせる夏が懐かしいわ、、
もはや夏を越すのは命懸け
2025/04/14(月) 11:22:47
編集元: 夏の部活 2060年以降は暑さで日本の大半で不可能に 早大など予測
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥