1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67fc4d3be4b06b8d655b1262
マーク考案者は、電車の席を必要としている人が座りやすく、座っている人も気軽に譲れるような「双方向から優しさを伝え合える空間を作りたい!」との思いから、マークを考えたのだそう。

きっかけは、妻が妊娠中に「電車の優先席を譲ってくれたのが、おばあちゃんだった」という経験でした。「なぜ他の方が譲ってくれなかったのか。先にこちらから他の方に声をかけるべきだったのか」と考えるなかで「譲る側にも勇気がいる。譲ってください、と声をかけられれば喜んで譲る方が多いはず」と、双方の勇気を後押しするマークを制作したといいます。

話題が殺到し、現在は売り切れている商品もあるようです。


<関連トピック>
http://girlschannel.net/topics/5629557/

2025/04/14(月) 20:25:32




3. 匿名@ガールズちゃんねる
バカバカしい。

2025/04/14(月) 20:26:06


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
譲って下さいって言い出しにくいよね。

2025/04/14(月) 20:31:29


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ガル民はいうと思ったw

2025/04/14(月) 20:32:07


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
別に誰かを攻撃するような物じゃないから良いんじゃない?
強制じゃないし。単なる民間商品の一つ
ネットで攻撃的なコメントする人の方がよっぽどだよ

2025/04/14(月) 20:33:59


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
バカバカしいっていう人間より、このキーホルダーをつける人間でありたい。

2025/04/14(月) 20:34:13


4. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな受け身

2025/04/14(月) 20:26:14


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ほんとそう
自分から声かけられないからこれ付けて、意地悪な見方すれば保身だよね
私は譲るつもりでしたが声をかけられなかったので的な

2025/04/14(月) 20:30:00


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
これつけてる人は気がつけば譲るんじゃない?妊婦さんかどうかわからない場合もあるからさ。

2025/04/14(月) 20:34:41


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
ならないだろうけど、もしこれをつけるのがスタンダードになったら嫌だ。あいつつけてない!酷い!みたいな

2025/04/14(月) 20:42:28


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
いや、初期の見た目でわからない時のほうが、つわりで体調悪い事があるのよ。
そういうのは外からではわからない。

2025/04/14(月) 20:57:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる
羽生ゆずらない

2025/04/14(月) 20:26:17


8. 匿名@ガールズちゃんねる
なくても譲ってる

2025/04/14(月) 20:26:25


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
なくても譲れることもあるけど、見た目じゃ判断に迷うことも多いし気付かないこともあるから、私はこのキーホルダー欲しいな!
自分も妊娠中に譲ってもらって嬉しかったことあるし。

2025/04/14(月) 20:48:34


11. 匿名@ガールズちゃんねる
これ持ってても、知らない人に話しかける勇気なくて声かけられない💦
そもそも声かけられる人ってこれなくてもかけられるんじゃないかな。

2025/04/14(月) 20:26:35


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
これあっても確かに話しかけられる人は少ないかもだけど、
さすがに何もなしにいきなり「席譲ってください」とはいえなくない?
ないよりはある方が可能性は広がるかも

それより、これをつけるのがなんか気恥ずかしいというか、
声をかけるのと同じくらい勇気がいるように感じた

やってみないとちょっとわからないけどね
試みとしてはありかと思う

2025/04/14(月) 20:31:26


12. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなもの売り出さないといけない時代なのか

2025/04/14(月) 20:26:37


252. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
なんでも有りや 悪用されないことを祈る

2025/04/14(月) 21:17:13


13. 匿名@ガールズちゃんねる
いらんわ

2025/04/14(月) 20:26:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
要らん。
そもそもお年寄りや妊婦さんが乗って来たら、条件反射で譲る。

2025/04/14(月) 20:26:51


256. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
わたし車免許無いからバス、電車で産婦人科通ってたんだけど 1回だけ若い女性に席譲ってもらった 嬉しかった(笑)
ありがとう

2025/04/14(月) 21:18:35


15. 匿名@ガールズちゃんねる
アピールだけにならないようにって祈ってる

2025/04/14(月) 20:26:51


17. 匿名@ガールズちゃんねる
バッグにつけた画像をSNSにアップするところまでがセット。

2025/04/14(月) 20:27:01


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17

そして毎回「今日席を譲った」とかSNSに書き込むのもセット。
日常的に譲る人は一々それを報告しないわって思う。

2025/04/14(月) 20:28:57


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
実際これで救われる人がいるならSNSや自己顕示欲の正しい使い方ってことで良いんじゃないかな。

2025/04/14(月) 20:37:08


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
何もしない人よりはいいんじゃね。

2025/04/14(月) 20:37:34


18. 匿名@ガールズちゃんねる
文字まで見ずにマタニティーマークつけてると思われて逆に譲られそう

2025/04/14(月) 20:27:05


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
マタニティマークじゃなくていいよね
内疾患とか、なんならこのマークつけるくらいだから仕事でヘトヘトの人にも譲りそうだし

2025/04/14(月) 20:34:51


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
よーく見ないと文字見えなさそうだよね

2025/04/14(月) 20:39:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどくせぇな

2025/04/14(月) 20:27:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
裏返したら
「一回につき100円」
て、書いてあるかもね。

2025/04/14(月) 20:27:47


24. 匿名@ガールズちゃんねる
「譲る側にも勇気がいる」

何で?
ただ席を立って「どうぞ」って言うだけじゃん。

2025/04/14(月) 20:27:49


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
断る高齢者とかいるからじゃない?
怒られたりさ

2025/04/14(月) 20:29:43


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私も年寄り扱いするなって言われて席譲るのも怖くなった。

2025/04/14(月) 20:43:30


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
ただのぽっちゃりさんという場合もあるから…

2025/04/14(月) 20:36:14


28. 匿名@ガールズちゃんねる
え、マタニティマーク限定?

2025/04/14(月) 20:28:41


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
妊婦マークの絵柄入ってると混乱しない?

2025/04/14(月) 20:29:07


32. 匿名@ガールズちゃんねる
これをつけておけば声をかけられない限り堂々と安心して座り続けられそうだね。

2025/04/14(月) 20:29:11


36. 匿名@ガールズちゃんねる
お席どうぞとは言わず、妊婦さん、お年寄り、赤ちゃん連れがきたらさっと席を立つようにしてる。やり取りが面倒だし、相手も座りたいと思ってないかもしれないから。

2025/04/14(月) 20:29:23


51. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで妊婦にしか譲らないの?

2025/04/14(月) 20:31:48


56. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ妊婦だけ?
ヘルプマークとかもあるしご高齢の方でもいいのにて。席譲りますマーク。

2025/04/14(月) 20:32:17


編集元: 電車の「席ゆずりますマーク」に注文殺到で売り切れに⇨「こんなキーホルダーあるんだ」「私も欲しい」と反響

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月
台湾でビルに落書き…20代の日本人スケボー選手ら2人を送検 “面白いと思ってビルに立ち入り落書きした”
夏の部活 2060年以降は暑さで日本の大半で不可能に 早大など予測
♥あわせて読みたい♥