1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://shueisha.online/articles/-/253671
次に狙いうちされそうな世帯が、タワーマンションに住みながら支払いを拒否する層だ。2025年4月9日の参議院決算委員会で公明党の新妻秀規議員が、タワマンなどのマンションにおける契約締結割合が低調になっていることを問題視した。

タワーマンションはセキュリティが厳しく、訪問による契約がとりづらかった。小池専務理事の回答から見えてくるのは、マンションの販売会社や管理組合などを通して、契約締結する方法の模索だ。

NHKはこれまでタワマン居住者に対して不動産登記情報などのデータを活用し、ダイレクトメールを送付するなど古典的な手を打ってきたが、今後は分譲事業者と手を組むことで、契約率が上がる可能性は高い。

2025/04/15(火) 17:58:40


2. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKも偏向報道ひどいしね
そりゃ払いたくないよ

2025/04/15(火) 17:59:43


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
反日左翼NHKほんと要らない
斎藤知事叩き万博叩きトランプ叩きユン大統領叩き

2025/04/15(火) 18:02:16


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
毎日毎日トランプさんのこと叩いてるよね

2025/04/15(火) 18:02:46


3. 匿名@ガールズちゃんねる
分譲事業者と手を組む?
やめてくれ、どっちにしてもTVないからね

2025/04/15(火) 17:59:51


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中国人からどんどんむしり取ろう!

2025/04/15(火) 18:00:01


253. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
手遅れだよ。中国中央電視台(CCTV)と韓国公共放送(KBS)の東京支部の住所がどちらも渋谷のNHKの住所そのまんまなのが全てを物語っている。

2025/04/15(火) 19:29:34


267. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
外国でNHKを視聴すると無料なのはなぜ

2025/04/15(火) 19:41:04


5. 匿名@ガールズちゃんねる
もうやめたらいいのに

2025/04/15(火) 18:00:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ持たない若年層から金とるの?
テレビ持ってないんだよ

2025/04/15(火) 18:00:26


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ね、意味わからんよね

2025/04/15(火) 18:06:36


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ネット環境があればNHKの配信サービス(有料/ただし受信料払えば無料)が見られるんでしょ?
じゃあスマホやPC持ってる人全員に受信料払わせよう!をやろうとした連中なので何言い出してもおかしくない

2025/04/15(火) 18:07:29


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
そんな横暴してますます払いたくなくなるのわかってんのかね

2025/04/15(火) 18:09:00


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
ほんとこの超理論いつ見ても意味わかんない
見てもいないコンテンツに無駄金払うほど若い子はお金持ってない
テレビ好きの高齢者から取ってる分でやりくりしろとしか

2025/04/15(火) 18:14:53


7. 匿名@ガールズちゃんねる
いつまでもバブリーな給与だからでは

2025/04/15(火) 18:00:30


255. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そこだよね。NHKは身を切る改革してないよね?企業努力不足じゃん。節約もせず金ないって言われても自業自得としか言えない。

2025/04/15(火) 19:32:08


8. 匿名@ガールズちゃんねる
わざわざNHK避けるためにテレビ持つのやめた

2025/04/15(火) 18:00:31


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
いま大学生の一人暮らしがTVもってないのもこれがあるからだと思う
めったにTVみない(おまけにNHKは更にみないだろうし)のに受信料払うとか馬鹿らしいよ

2025/04/15(火) 18:33:04


206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちはアンテナを取っ払ったよ。
「アンテナ付けて下さい」って言われたけどね。
そんな義務ないし。
TVは移らないけどDVDは観られる。
NetflixとAmazonプライムに入ってるし。
問題はない。

2025/04/15(火) 18:55:48


11. 匿名@ガールズちゃんねる
893

2025/04/15(火) 18:01:00


12. 匿名@ガールズちゃんねる
NHK社員の高給、縁故入社に社員のハイヤー代やら自分達にかかり過ぎてる経費を見直したらどうなの?

2025/04/15(火) 18:01:04


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
だよね。入るお金でやりくりする。庶民はみんなやってること。足りないなら減らす。当たり前。

2025/04/15(火) 18:03:34


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
NHKは今までが恵まれすぎた

2025/04/15(火) 18:48:09


13. 匿名@ガールズちゃんねる
何が何でも受信料をむしり取りたいNHK

2025/04/15(火) 18:01:05


14. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえずニュースと天気予報だけ放送することにして年額千円にしろ
話はそれから

2025/04/15(火) 18:01:15


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ニュースも偏向報道禁止にしないとね。「続いては、今韓国で大ブームのxxについてです」ってのは絶対に禁止。

2025/04/15(火) 18:09:42


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
紅白にK-POPを呼ぶのも禁止にしてほしい
日本デビューすらしてないグループを選ぶとかありえない

2025/04/15(火) 18:18:20


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
バラエティやらドラマやら全く見ない
ひたすらニュース、天気予報をやってて欲しい

2025/04/15(火) 18:17:40


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
人件費削減にもなるよね
職員多すぎなんじゃないの

2025/04/15(火) 18:20:54


15. 匿名@ガールズちゃんねる
真面目に支払っているのになんの恩恵もない
年額千円くらいにしてよ、支払ってなくても運営できてるんでしょうに

2025/04/15(火) 18:01:29


17. 匿名@ガールズちゃんねる
昔みたいなNHKに戻したら
今は民放と変わらないよね

2025/04/15(火) 18:01:36


18. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもNHKの受信料って妥当なんですか?

2025/04/15(火) 18:01:40


19. 匿名@ガールズちゃんねる
障がい者からも受信料とるからな
免除の条件厳しくてムカついた

そもそも「免除」ってなに?
最初から要らないのに

2025/04/15(火) 18:01:46


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
税金みたいだよね

2025/04/15(火) 18:03:32


20. 匿名@ガールズちゃんねる
払わない人には見せないでいいじゃない
特にBS

2025/04/15(火) 18:01:52


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
お金払わないと見れないってシステムでよいよね
テレビ持ってる=NHKって意味が分からない
スポンサーいなくても情報操作しているよね

2025/04/15(火) 18:28:32


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと外人からも徴収しろよ!
あいつらからは徴収してないの、知ってるんだからな!

2025/04/15(火) 18:02:13


26. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人は今でも免除なの?それ辞めたら?
テレビ見るのは全員平等よ

2025/04/15(火) 18:03:14


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
タワマンに中国人沢山住んでるらしいから受信料取りなよ

2025/04/15(火) 18:22:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
韓国の特集するのやめたらいいのに

2025/04/15(火) 18:03:53


32. 匿名@ガールズちゃんねる
受信料「免除」とか「割引」とか言葉がいちいちムカつく

2025/04/15(火) 18:04:55


33. 匿名@ガールズちゃんねる
早く潰れろよ誰も困らない

2025/04/15(火) 18:04:58


36. 匿名@ガールズちゃんねる
未だに何のために見もしないNHKの受信料払ってるのか謎で仕方がない
NHK見た人だけ電波で知らせる機能作ればいいのに
脅迫されてる気分

2025/04/15(火) 18:05:37


37. 匿名@ガールズちゃんねる
番組の芸人とか全部排除しなよ
その分お金浮くでしょ?

2025/04/15(火) 18:05:38


39. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKもCM流せばいいのに

2025/04/15(火) 18:06:23


40. 匿名@ガールズちゃんねる
スクランブル化で全てが万事解決。

全部が圧倒的に解決するよ。

【払わないところにNHKを流さない】

たったこれだけだよ?

2025/04/15(火) 18:06:33


42. 匿名@ガールズちゃんねる
でもこれ見てしまうシステムになってしまう不可抗力状態で、徴収ってあんまりじゃない?

やっていることヤ〇ザじゃんね

2025/04/15(火) 18:07:26


45. 匿名@ガールズちゃんねる
スクランブル化して払ってない人は見られないようにすればいい。
wowow とか30年前からそれでやりくりしてるのに。

2025/04/15(火) 18:07:40


48. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKは潰れます

2025/04/15(火) 18:08:16


49. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは好きだから観てるので払ってるけど、本当にスクランブルをかけて契約者のみに放送するようにしたら良いと思う
電波ヤクザだよね

2025/04/15(火) 18:08:30


55. 匿名@ガールズちゃんねる
実家出てアパートに引っ越ししたらすぐにNHKから受信料払えって手紙来たけどあいつらどこで情報入手してんの?
テレビとか買ってないし実家からもテレビ持っていかなかったのに手紙来たから不動産屋から情報仕入れてんの?

2025/04/15(火) 18:09:28


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>テレビを持たない若年層

なんで払うの?

2025/04/15(火) 18:10:01


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
職員の給料を下げるという選択肢は無いのか

2025/04/15(火) 18:16:00


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそも人口も減っている日本なのに支出を削らないと駄目でしょ??
馬鹿なんじゃないの?
取る事ばかり考えるんじゃなくて歳出を減らせよw
職員の給料減らせよ

2025/04/15(火) 18:16:10


108. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもNHKの収入って、受信料だけじゃないの?
赤字が多いのは収入に見合わない支出が多いってことなんだから、経費削減しなよ

2025/04/15(火) 18:22:09


209. 匿名@ガールズちゃんねる
このお金が本当に嫌でテレビ処分したよ!
処分してすっきり〜!!

2025/04/15(火) 18:56:38


212. 匿名@ガールズちゃんねる
「拒否したら2倍」って、どういう理屈?それが罷り通るって凄くない?

2025/04/15(火) 18:58:42


223. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
NHKが赤字なのは
東京都庁より高い建設費で新本社ビルを立ててるからだと国会で何度も非難をうけてる
あと不動産収入がエグいから赤字じゃないよ
黒字隠し

2025/04/15(火) 19:07:31


251. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人から受信料とってるのに日本人を貶める捏造番組を平気で作るNHK

2025/04/15(火) 19:26:17


274. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
赤字出ても、幹部はボーナス
滅茶苦茶貰ってんでしょう?
そういうことやってるから
誰も見なくなるんだよ。

2025/04/15(火) 19:52:11


編集元: 〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥