2. 匿名@ガールズちゃんねる
イメージ通り
2025/04/20(日) 00:01:35
3. 匿名@ガールズちゃんねる
風呂キャンという言葉がまず無理
2025/04/20(日) 00:01:49
5. 匿名@ガールズちゃんねる
結局風呂は入らんのかい
2025/04/20(日) 00:02:04
7. 匿名@ガールズちゃんねる
私もどんなに疲れていても酔っ払っていても絶対お風呂入ってからベッドに入りたい
この間旦那が酔って帰って来てそのまんまベッドで寝てたから死ぬほど腹たったわ
2025/04/20(日) 00:02:49
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
同じベッド?
てか一日外に居ただけで汗や埃にまみれるのに、さらに酔っ払ってたら食べ物や酒の匂いも相まって寝具臭くなりそう
2025/04/20(日) 00:08:39
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
シングルを二つくっつけて寝てるから、
同じベッドではないんだけど、でも無理!!!!!!!
2025/04/20(日) 00:14:16
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
潔癖症の人は大変だね
2025/04/20(日) 00:16:59
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
よこ
潔癖とは違うよ。他人と暮らすマナーだよね。
2025/04/20(日) 00:18:05
8. 匿名@ガールズちゃんねる
そろそろ、本名での活動に切り替えても良さそう。
2025/04/20(日) 00:02:52
9. 匿名@ガールズちゃんねる
うつ病の初期症状を風呂キャンとかポップな言い方すんな
2025/04/20(日) 00:02:52
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
風呂キャンとか本人が言ってるんだから良くない?外野が言ってるわけじゃなし
2025/04/20(日) 00:41:18
131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ポップに言って誤魔化しつつ、メンタルきついことを暗に伝えてる言葉だと思う
2025/04/20(日) 08:02:57
10. 匿名@ガールズちゃんねる
私もお風呂入らなきゃ布団に入れないタイプだからちょっと分かる
相手に強制はしたくないけどさ
2025/04/20(日) 00:04:12
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
強制はしたくないけど、自分のベッドに風呂入ってない人が入ろうとしたら相手が誰であれイラッとはしちゃうよなー
2025/04/20(日) 00:08:54
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私はお風呂入らなくても全然気にならないから良かった
2025/04/20(日) 00:11:52
11. 匿名@ガールズちゃんねる
風邪のときすら入りたいよ。私は
2025/04/20(日) 00:04:42
12. 匿名@ガールズちゃんねる
一日ぐらい入らんでもええやん
2025/04/20(日) 00:04:59
13. 匿名@ガールズちゃんねる
風呂入らないっていうか、髪を洗わないと気持ち悪いって感じ
2025/04/20(日) 00:05:06
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そうだよね、髪って拭いたりしても一番拭いきれなくて汚いと思うし
足より髪洗って体はボディーシートでサッと拭く方が有難いんじゃないかなと思う
2025/04/20(日) 01:30:23
15. 匿名@ガールズちゃんねる
どれくらいの期間「足だけ洗い」してるんだろう
せいぜい一晩だよね?
2025/04/20(日) 00:05:49
17. 匿名@ガールズちゃんねる
一日入らないぐらいでキャンセルとは言わないと思う
2025/04/20(日) 00:06:11
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
友達が子供もいるのに今日1週間はいってないけど臭くないかな?って言ってくる。最初冗談かと思った。
節約かと思ってたけど、鬱かな……
2025/04/20(日) 00:06:19
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
1週間ってさすがに若くてもそれなりに皮脂とかの臭いが自分でも気になりそうだけど…
そこまで行くと、鬱っぽくないならガス止められてるんじゃ?とか心配になるね
2025/04/20(日) 00:57:22
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
昔の人は7のつく日にしか風呂に入らなかった…
平安時代だったかな
2025/04/20(日) 01:21:12
31. 匿名@ガールズちゃんねる
風呂キャンセルしてた時の方が水道代安かった。
2025/04/20(日) 00:10:46
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高熱のときでも股だけは洗うわ
足よりも大事な気がする
2025/04/20(日) 00:12:05
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
足より洗いたいよね
2025/04/20(日) 01:54:36
36. 匿名@ガールズちゃんねる
足そんな臭いの?w
2025/04/20(日) 00:12:09
39. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで日本は毎日お風呂入るのが当たり前になっちゃったんだろうって思う
お風呂大嫌いだからほぼ世間体で入ってるって感じ
2025/04/20(日) 00:14:36
55. 匿名@ガールズちゃんねる
男の方が風呂好きだよね
2025/04/20(日) 00:20:20
57. 匿名@ガールズちゃんねる
乾燥肌なので肌の調子が悪い時は1日おきじゃないと頭皮も肌も痒みが出てしまう
2025/04/20(日) 00:22:13
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
あぶらギッシュの人はお風呂入らないと気持ち悪くて寝れないって言うよね
私も乾燥肌だから頭とか毎日洗わない方がいいし、気持ち悪いとも思わない
2025/04/20(日) 00:28:40
60. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ禍以降、特に潔癖症が増えてくるよね
これからの子供は感染症とかにめっちゃかかりやすくなるだろうな
2025/04/20(日) 00:26:29
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
体力無いんだろうな。お風呂って体力必要だよね。
私は一人暮らしの時は仕事から帰ってきて倒れるようにソファで寝て、仕事の日は朝に頑張ってシャワー浴びてたけど、休みだともうそのままシャワーも浴びずにだらだらしてたわ。
同棲するようになってからは気合を入れて毎日しっかり入ってるけど。
2025/04/20(日) 00:27:01
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事とか子育てに疲れてるのに可哀想
神聖な…って言ってるのが気持ち悪い
2025/04/20(日) 00:34:24
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那の方みたいなタイプはお風呂の優先順位が高いんだろうけど、そうでもない人からしたら疲れてたり具合悪い時ぐらいいいじゃんって思うんだよね。そんな時にそこまで苦労して入る価値がわからないんだよね。
2025/04/20(日) 00:54:57
91. 匿名@ガールズちゃんねる
外回りとかイベント帰りみたいな明らかにいろんなもの体に付いてそうな日は絶対にお風呂入りたいけど、ほぼ家にいた日とかは夜そのまま寝て朝入ったりするな
2025/04/20(日) 01:32:39
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
産後はお風呂キャンセルしたい気持ちめっちゃわかる…ドライヤーの時間すら惜しいんだよね…
ま、産後からじゃなくて、前からだったのかどうかはわからないけど。
2025/04/20(日) 03:38:59
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じベッドで寝るなら無理かも〜
別々で部屋も違うなら勝手にどうぞって思うけど
2025/04/20(日) 04:37:45
107. 匿名@ガールズちゃんねる
よく子供作れたな。いや、よく結婚したね
2025/04/20(日) 05:33:03
139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ流石に寝てから、朝入ってるって話なんだよね?
ブラック企業勤めの時、疲れているとシャワーでさえ入るのしんど過ぎて一回寝ないと無理だった。
湯船に入ってもそのまま寝落ち(気絶)して居て危なかったし…
芸能人だと激務のだろうし、その生活習慣に慣れちゃうとそうなるのかね?
私はブラック企業退社して、穏やかに日常暮らせる様になってからは毎日湯船浸かる様にはなったけどさ。
2025/04/20(日) 09:17:25
編集元: きゃりーぱみゅぱみゅは〝風呂キャンセル界隈〟か 潔癖夫・葉山奨之が矯正 「最近は足だけ洗うように…」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥