1. 匿名@ガールズちゃんねる
学生時代から運動できる男子はモテる傾向がありましたが、私は運動できる人の魅力があまり分かりません。嫌いなわけではないです。運動できる人の魅力が分からない人はいないかな?ご意見お待ちしてます。

2025/04/20(日) 13:17:30


2. 匿名@ガールズちゃんねる
わからない。

2025/04/20(日) 13:18:04


5. 匿名@ガールズちゃんねる
それプラス顔だよ顔

2025/04/20(日) 13:18:39


6. 匿名@ガールズちゃんねる
優秀な雄に惹かれるのは雌として自然なこと

2025/04/20(日) 13:18:45


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私の周りでモテていた男子
小学…運動神経の良い子
中学…カースト上位で顔の良い子
高校…↑でさらに頭も良い子
大学…コミュ力と安定性のある子→そして20代で結婚

こんな感じでした。
それぞれの年代で『強者』の枠に入る子がモテますよね。

2025/04/20(日) 13:56:35


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イケメン

2025/04/20(日) 13:18:45


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
最後にお腹に手を揃えるところが何度見てもかわいいw

2025/04/20(日) 13:44:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
出来るとまではいかなくともそこそこできるレベルがいいな
全然出来ない人はなんか嫌だ…

2025/04/20(日) 13:18:46


9. 匿名@ガールズちゃんねる
何だかんだ頭が良くないと、体って上手く使いこなせないよ

2025/04/20(日) 13:18:48


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
理解したよ!嫌いではないけど妬ましくはあるんだね!

2025/04/20(日) 13:18:50


11. 匿名@ガールズちゃんねる
運動出来る男に惹かれるのは生物としての本能なのかな。

2025/04/20(日) 13:18:51


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
動物学的に言うと
生存競争に勝ち抜き易い遺伝子を持ってるから
本能で惹かれるのかもね。

2025/04/20(日) 13:29:45


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
中学の友だちのことだけど、好きな男子が水泳の授業で、クロールが溺れてるようにしか見えなかったらしく、100年の恋が一瞬でさめたと言ってた。

2025/04/20(日) 13:40:19


12. 匿名@ガールズちゃんねる
人の好みはそれぞれ
理解できないと言ったところでそれが何?でしかない

2025/04/20(日) 13:18:57


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
野生の本能的なんじゃないかな?
丈夫そうとか、狩りが上手そうみたいな
小学生くらいまでかとは思うけど

2025/04/20(日) 13:19:28


15. 匿名@ガールズちゃんねる
逆で運動出来る人しか好きになったことない
動物として優れてると思う。
勉強出来る人も好きだけどね。
とにかく何かしら能力があることが大事

2025/04/20(日) 13:19:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる
運動できる人は自信あって明るい人多い気がする
少なくとも私の周りでは

2025/04/20(日) 13:19:39


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
身長低いとか不細工なのと同じで、平均以下だと卑屈になる確率は高いんだろうね。女性もそうだけど。

とりあえず筋トレしたらいいと思う

2025/04/20(日) 13:58:08


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
運動に限らず、自分が苦手なことが出来る人は輝いてみえるね

ピアノが得意とかもそう

2025/04/20(日) 13:19:44


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ピアノ弾ける男子かっこいいね

2025/04/20(日) 13:37:36


18. 匿名@ガールズちゃんねる
50m走でトップを颯爽と走る人とビリをよろよろ走る人のどちらがかっこよく見えるか

2025/04/20(日) 13:19:51


19. 匿名@ガールズちゃんねる
メスとして本能的に、身体能力が高い人の子供を欲しがるんだよ

2025/04/20(日) 13:19:54


21. 匿名@ガールズちゃんねる
運動できない人よりは注目度が高いのは納得できる

2025/04/20(日) 13:20:14


22. 匿名@ガールズちゃんねる
原始時代からの名残で身体能力高い人に魅力を感じるのかな?と思ってる。
特に子ども時代は、その傾向が強い気がする。
遺伝子に組み込まれてるのかな?と。
「身体能力高い方が獲物を獲ってきてくれる」と。

2025/04/20(日) 13:20:19


23. 匿名@ガールズちゃんねる
球技など含めて満遍なく運動ができる人は知能的にも優れているって証明されなかった?
まあ例外もあるけど

2025/04/20(日) 13:20:28


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
取り柄が何もないくせに上から目線で「魅力がわからない」って裏で文句垂れてる人よりかは、取り柄がある人の方が魅力的だと思うよ!

2025/04/20(日) 13:21:49


26. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだろ
動きがカッコいいんだよ
自分が運動得意じゃないせいもあるかもだけど、体を自由に使ってる姿にグッとくる
男の子はもちろん、運動神経の良い女の子もかっこよくて見ちゃう

2025/04/20(日) 13:21:51


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
速く走る男子とか、身のこなしが美しいからね。魅力的なのは分からんでもない。子供に分かりやすいカッコよさ。

2025/04/20(日) 13:23:51


30. 匿名@ガールズちゃんねる
好きになるかは別として生き物としてカッコいいなとは思うよ

2025/04/20(日) 13:22:14


32. 匿名@ガールズちゃんねる
身体機能が高いということだから
低いより魅力的だし、何かあった時に守ってもらえるかも

2025/04/20(日) 13:22:19


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
運動は出来ないよりは出来たほうが絶対にいい。

2025/04/20(日) 13:25:23


52. 匿名@ガールズちゃんねる
運動できる体力あるのとないのじゃ割と人生変わる
ときめかないかもしれないけど運動できる体力と努力できる人をパートナーにすると自分の人生も楽になるなって周りみて思った
そういう人が好きな人って本能で選べてるんだと思う
自分にも他人にも甘いゲーム好きの旦那持った身としてそう思う

2025/04/20(日) 13:26:19


82. 匿名@ガールズちゃんねる
新卒採用に関わってる
そんなに高学歴求めてない職種なのもあるけど、スポーツしてた男子はやはり評価高いよ
好きなこととはいえ、キツイ練習や自己管理をやってきたってことは、一定の安心感ある

2025/04/20(日) 13:33:42


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
最近の研究でも運動部の人のほうが成績もよくて、その後の年収も高いってわかってきてるらしいね。だから子供にもスポーツさせたほうがいいらしい。

2025/04/20(日) 13:35:12


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
基本的に健康的でアクティブなことって男女ともに悪く見える要素無くない?

2025/04/20(日) 13:36:00


90. 匿名@ガールズちゃんねる
運動できる人って頭も良い人多いじゃん
コミュニケーション能力もある人が多いし
全体的に優れてるからモテるに決まってる

2025/04/20(日) 13:36:21


91. 匿名@ガールズちゃんねる
運動出来ないよりは出来るほうがそりゃカッコいいだろうよ

2025/04/20(日) 13:36:37


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚して夫がめっちゃ変な走り方だったりキャッチボールも出来ないくらい運動のセンスなかったら嫌じゃない?

2025/04/20(日) 13:46:34


104. 匿名@ガールズちゃんねる
どんくさいより格好いいじゃん

2025/04/20(日) 13:49:10


122. 匿名@ガールズちゃんねる
私が運動できないから思うけど、運動音痴って普段の動きもどんくさい人多いんだよね
逆にできる人はちょっとつまずいた時もスマートに立ち上がる
こういう動きの積み重ね

2025/04/20(日) 13:57:50


143. 匿名@ガールズちゃんねる
体格大きかったら、かっこいいからね

2025/04/20(日) 14:14:16


編集元: 運動できる人の魅力が分からない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥