1. 匿名@ガールズちゃんねる
会社に香水をつけていたら、同僚の誰かから苦情が出たみたいで控えるよう言われました。会社は事務系、お客さんもきます。
私の会社はほぼみんなマスクつけてるのでそこまで気にならないかと思いましたが、数分前に廊下を通ったことが分かる程度ににおっていたようです。
がるにもハンドクリーム、柔軟剤が嫌いな人は多いです
香水はやっぱりだめですか?

2025/04/20(日) 17:37:50


2. 匿名@ガールズちゃんねる
ほどほどにしてくれ何事も

2025/04/20(日) 17:38:19


3. 匿名@ガールズちゃんねる
なしなっしー!

2025/04/20(日) 17:38:21


5. 匿名@ガールズちゃんねる
釣りトピ乙

2025/04/20(日) 17:38:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
軽くならつけてる人多いけどね

2025/04/20(日) 17:38:40


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
その軽くがエスカレートしていく人が多いから困る。鼻が慣れて物足りなくなっちゃうんだと思うけど。

2025/04/20(日) 17:58:09


8. 匿名@ガールズちゃんねる
多少香るくらいなら良いけど、キツい柔軟剤みたいな匂いだったら嫌だな

2025/04/20(日) 17:39:02


10. 匿名@ガールズちゃんねる
やめてください!

2025/04/20(日) 17:39:08


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
臭すぎるのはNGかな
申し訳ないけど

2025/04/20(日) 17:39:13


13. 匿名@ガールズちゃんねる
フワッと香るくらいなら良し
香水1瓶浴びてきましたか?っていうレベルなら無し

2025/04/20(日) 17:39:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
香りは好みがあるからね。仕事場ではつけるべきじゃないよ

2025/04/20(日) 17:39:16


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
つけないのが常識だと思ってた。

2025/04/20(日) 17:40:32


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それはかなりつけてたね
つける場所もよくなかったのかもね
私は香水好きだけど、会社にはつけていってない

2025/04/20(日) 17:39:21


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
わたしも香水好きだけど職場ではつけない

2025/04/20(日) 18:01:48


17. 匿名@ガールズちゃんねる
薄いのにして

言われるってことはよっぽどです
苦情入れた人もモームリと我慢を重ねた上です

2025/04/20(日) 17:39:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ダメでしょ
苦情もきて注意されたのにがるで聞かなきゃ分からないの?

2025/04/20(日) 17:39:29


19. 匿名@ガールズちゃんねる
会社につけていこうと思わないわ。
プライベートだけにする。

2025/04/20(日) 17:39:29


23. 匿名@ガールズちゃんねる
香水は本当に迷惑。
会社に香水付けてくる男性社員がいるけど、あーさっきここ通ったなってすぐ分かる。

2025/04/20(日) 17:39:44


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
数分前に廊下を通ったことが分かる程度

程度でもないな
多分相当強い匂いなのでは?

2025/04/20(日) 17:40:38


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
そんな人がいたら毎日会社行くの鬱になるレベル
大袈裟でなく

2025/04/20(日) 17:46:04


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
私もそう思う
すれ違ったときにふわっとかおる程度ならまだしも、その場に居ないのに居たことがわかるレベルって結構強いよね

前の職場の上司でそんな感じの人いたけど、5,6プッシュくらいしてた

2025/04/20(日) 17:53:49


33. 匿名@ガールズちゃんねる
なし、匂いがキツいハンドクリームも無し!!!

2025/04/20(日) 17:40:51


35. 匿名@ガールズちゃんねる
残り香レベルはダメだよ
自分だけがわかる位の量にしたら?自己満足の世界なんだから

2025/04/20(日) 17:41:15


37. 匿名@ガールズちゃんねる
香水のつけ過ぎはご遠慮いただきたい

もっと言えば
安い香水のキンッて鼻をつんざく香りを着ける人の大抵は、着ける料と着ける場所を知らない人が多い

2025/04/20(日) 17:41:45


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
常につけてる人は感覚が麻痺してるじゃん?
気づかぬうちにつけ過ぎなんだよね、きっと。
会社にはやめるべき。
そんな、生活の中で一番社会的評価気にしなきゃなんない場所にそれでも敢えて香水つけていく意味ないと思うよ

2025/04/20(日) 17:41:58


39. 匿名@ガールズちゃんねる
わざわざ注意される時点で結構キツイ匂いだったんだと思うよ。つけてる本人は気づきにくいけどね

2025/04/20(日) 17:42:10


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

>同僚の誰かから苦情が出たみたいで控えるよう言われました。

答え出てるじゃん。

2025/04/20(日) 17:42:20


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
付けたいならプライベートなときではだめ?いい香り、いやな臭い関係なく、仕事中なら気づくレベルなら気になっちゃうな。

2025/04/20(日) 17:42:52


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
限度というものはあるよ

うちの会社でも男性だけど香水プンプンで
エレベーターに乗り込んだ時にその人は中に居ないのに「あ、さっき乗ったんだな」と分かるし
どこを歩いたかも分かるくらい匂ってた
苦情が出るってことは本人が思う以上に匂い過ぎるんだよ

2025/04/20(日) 17:43:33


54. 匿名@ガールズちゃんねる
くっせーから絶対なし。ホント自己中とかやめて。仕事終わって遊びに行く時につければいいじゃん。

2025/04/20(日) 17:44:30


56. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの会社にも香水きつい人がいてエレベーターにもにおい残ってるよ
一度会議で席が隣になったことがあるけど気分悪くなった
みんな気にしてるけどベテランさんだし言いにくい

2025/04/20(日) 17:44:44


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マスクを何だと思ってるんだ

2025/04/20(日) 17:44:52


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
マスクって臭いは貫通するよね

2025/04/20(日) 17:49:56


82. 匿名@ガールズちゃんねる
数分前に廊下を通ったのがわかるくらい匂ってるのは、会社じゃなくてもどこでもアウトだと思う
付け方覚えたほうがいい

2025/04/20(日) 17:49:04


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガルで聞いて良いと言われても悪いと言われてもさ、もうあなたは実際会社から
注意を受けたんだよね?

お客さんが来るならそりゃダメだろうし通った後数分後にもまだ匂い残るほどってよっぽどだよ
ダメって注意されたのにまだつける気でいることにびっくりするわ

2025/04/20(日) 17:51:54


105. 匿名@ガールズちゃんねる
頭痛くなるからやめて欲しい

2025/04/20(日) 17:55:44


112. 匿名@ガールズちゃんねる
会社じゃないけど、友達がいつも香水大量につけてて辛かった。ちょっとキツイって指摘したら怒っちゃって大変だった。。
はぁ?これくらい普通だし!これめっちゃいい香りって評判の香水なんだけど!
って言われてその後ムキになってさらにつけまくってた。
香水たくさんつける人って気も自我も強い人が多いからわかってもらうの難しい。
多分女に言われるより男が言った方が効果がありそう。

2025/04/20(日) 17:56:55


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
匂い関係って人に注意しづらいでしょ?
それなのに注意されたってことは、周囲はよほど腹に据えかねていたってことよ

2025/04/20(日) 17:57:03


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マスクは匂いがこもりやすいんだよ…
頼むから香水はつけないで
クレーム出てるってよっぽどだよ

2025/04/20(日) 18:02:13


132. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな匂いって完全に自己満だから自分だけで楽しめばいいのに、人に嗅がせたいって発想の人ほど匂いキツいよね。
匂い強い人に好感持つ方が稀なんだから、人からよく思われたいなら逆効果でしかないっていい加減気付けばいいのに。

2025/04/20(日) 18:03:33


148. 匿名@ガールズちゃんねる
タバコ臭やコーヒー臭きついと嫌でストレスでしょ
臭いと感じる人からしたら香水も何ら変わらないんだよ
バニラココナッツ系の香りが無理すぎて本気で嫌われてた人いたしw

2025/04/20(日) 18:07:37


編集元: 会社に香水はありですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥