1. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしの許せない飯は

ムール貝入りのパスタです。
殻があって食べづらいから

皆さんの許せない飯は何ですか?

2025/04/21(月) 11:33:03


3. 匿名@ガールズちゃんねる
イナゴの佃煮

2025/04/21(月) 11:34:39


5. 匿名@ガールズちゃんねる
和風弁当で主役面をしてふんぞりかえってる殻付きエビ。たいして美味しくないし殻を剥くの面倒だし、食べられる身は指先サイズだし…

2025/04/21(月) 11:35:09


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
どんな料理でも殻付きのままの海老は嫌だなーとにかくめんどくさいし手も汚れるし。食べる人のこと考えてないなと思う。

2025/04/21(月) 11:38:01


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
あと幕の内弁当
やたらと高いのにおかずがショボい
単品で惣菜組み合わせる方が断然安いし

2025/04/21(月) 11:38:43


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ふんぞりかえってるエビを想像して笑ったwww
確かにぱっと見豪華だけど中身少ないよねw

2025/04/21(月) 11:48:24


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
タルタルソースのかかった海老フライならいいんじゃね?


2025/04/21(月) 12:21:51


6. 匿名@ガールズちゃんねる
白魚の踊り食い

2025/04/21(月) 11:35:19


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
わたしは食べられなかったけど、めちゃくちゃ分かる

味わうものではなく、口の中でピチピチと動きまわる食感を楽しむためと言われたけど解せない…

2025/04/21(月) 11:48:32


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ペスカトーレ美味しいけど食べづらい笑

2025/04/21(月) 11:35:27


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
海老丸ごと入ってるやつ、美味しいけどフォークだけでどうやって食べるのが正解なのかまじでわからん笑

2025/04/21(月) 11:38:31


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
えー、私、手も使っちゃう。
どう食べるのが正解なんだろ。

2025/04/21(月) 11:57:36


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
普通に手を使います!!
手で頭をバキッと割って、殻を剥いて実を食べる。
頭のトンガリを背の方向にベシッとやって頭も吸うぞ私は!そこが一番おいしいもん。見た目など気にするか!

2025/04/21(月) 12:09:11


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
えびはむき海老にしてほしいよね

2025/04/21(月) 12:07:09


8. 匿名@ガールズちゃんねる
もんじゃ
コレは…なにを食べているんだろう

2025/04/21(月) 11:35:39


10. 匿名@ガールズちゃんねる
エビです
むいたらこれだけ?

2025/04/21(月) 11:36:15


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/04/21(月) 11:36:18


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11

これは…なんだ!?ww
はじめて見る食べ物だ!デザートパスタ?下は何味なの?抹茶?

2025/04/21(月) 12:08:29


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
おっ!マウンテンのメニューですな🍝
懐かしいな〜😂

2025/04/21(月) 12:34:58


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
んじゃボンゴレもダメだね!

2025/04/21(月) 11:36:29


15. 匿名@ガールズちゃんねる
殻のついてるガーリックシュリンプ
殻むいて食べるんだから初めからむいててほしい
手も汚れるし

2025/04/21(月) 11:36:38


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
殻にガーリックがや味が付いちゃってるから、剥いたら味がしないんじゃない?と思って、剥きながら自分の指も舐めながら食べてる。
ほんと、最初から剥いておいてほしい。
その点、エビチリは優秀。箸だと余ったタレがすくえなくてガッカリしちゃうけど。

2025/04/21(月) 12:06:58


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
丸ごと食べてる…!
どっちでもいいらしいよ
尚、口に刺さらないよう刺さる部分は処理してあるはず

2025/04/21(月) 12:45:22


16. 匿名@ガールズちゃんねる
蕎麦つゆと天つゆ兼用の天ざる蕎麦

天ぷらつけるとツユがぬるくなる

2025/04/21(月) 11:36:47


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私もこれが嫌で、ねぎとわさびの小皿に麺つゆ移してつけ皿にするか天ぷらは塩で食べてる
油が浮いてるつゆに蕎麦つけたくない

2025/04/21(月) 11:49:34


20. 匿名@ガールズちゃんねる
つけ麺
具は、あの濃いスープにつけるのか?
今だに食べ方の正解がわからない料理

2025/04/21(月) 11:37:36


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私は基本トッピングもつけ汁につけて食べてるよ
チャーシューは味確認してから
そのままかつけ汁につけるか決めてる
味付け卵は基本的にはつけ汁につけない

自分がおいしいと思う方法が正解だと思って食べてる

2025/04/21(月) 11:39:53


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
わざわざつけ麺にする意味が私はわからない。
最初から汁に麺入れたらいいのに。
素麺はまだわかるんだけど、つけ麺にするのと最初から入れて出すのに、味に違いでるの?

2025/04/21(月) 11:55:31


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
私も理解出来ない
汁が熱くて麺冷たいのとかあるよね、あれ一番の謎

2025/04/21(月) 12:07:12


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
つけ麺とか鴨せいろって 温かいつゆ+冷たい麺=ぬるい料理 で意味わからん

2025/04/21(月) 12:00:25


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あさりの味噌汁も許せないタイプだね!

2025/04/21(月) 11:37:59


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
シジミの味噌汁だと気が狂ちゃうかもね。
私は、シジミの貝殻開けて、なかの小っちゃい身を
拾って食べているんだけれど 笑

2025/04/21(月) 12:33:09


23. 匿名@ガールズちゃんねる
メンチカツ

ハンバーグ作ってから、衣付けて揚げるって工程ハードすぎる
しかもハンバーグのほうがおいしいと思う

2025/04/21(月) 11:38:30


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ミルフィーユ
美味しいけどキレイに食べられた試しがないw
ボロボロになっちゃうw

2025/04/21(月) 11:38:40


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ペスカトーレや魚介のパエリアとかムール貝がテンション上がる映えポイントだと思うけど、食べにくいのは確か

2025/04/21(月) 11:40:53


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうムール貝だけをひたすら食べるのは大好き。

2025/04/21(月) 11:44:39


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
これうまいですよねえ。白ワインに最高。
最初の貝をフォークで食べたら、そのあとは空いたムール貝をトングのように使って、実を摘まんで食べるんだよね!
だから殻付きに意味がある

2025/04/21(月) 11:48:27


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ケジャンかな。
生のカニを殻ごと調味料でべっちゃべちゃにしたやつ。
手がめちゃくちゃ汚れる。
生のカニを殻ごとだから洗浄は適当。
つまり寄生虫はそのまま食う。
見た目は皿にてんこ盛りで豪華に見えるが可食部は超少ない。
おいしいけど、なんでむき身でやらないんだとモヤモヤする

2025/04/21(月) 11:46:44


82. 匿名@ガールズちゃんねる
グリンピースの入った白飯。

2025/04/21(月) 12:00:14


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ローストビーフ丼
ビーフは冷たくて中は温かいご飯、いまいち美味しさを感じられない

2025/04/21(月) 12:09:15


118. 匿名@ガールズちゃんねる
最近ラーメンにまで侵入する玉ねぎが許せない!

2025/04/21(月) 12:43:55


編集元: 食べたことはあるけど釈然としない料理!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥