天までとどけ


2025/04/21(月) 12:16:03
ぽかぽか
2025/04/21(月) 12:16:22
キッズウォーの一平出てくるシリーズ
2025/04/21(月) 12:16:23
キッズウォー
2025/04/21(月) 12:16:27
花嫁のれん
2025/04/21(月) 12:16:30
ラブの贈り物
2025/04/21(月) 12:16:40
温泉へ行こう!
2025/04/21(月) 12:16:49
牡丹と薔薇。イノシシ野郎?が笑ったわ
2025/04/21(月) 12:17:01
>>9
革靴ステーキの衝撃よ…
2025/04/21(月) 12:19:08
牡丹と薔薇
2025/04/21(月) 12:17:04
愛の嵐
2025/04/21(月) 12:17:07
2025/04/21(月) 13:12:57
真珠夫人
2025/04/21(月) 12:17:14
>>15
この二人本当にお似合いです。
渡辺裕之カッコいい。
2025/04/21(月) 18:48:45
大好き五つ子!
キッズ・ウォー
夏休みは笑っていいとも!を見たあとにTBSにチャンネル変えて五つ子とキッズウォーを見てた
2025/04/21(月) 12:18:25
ラブレター
2025/04/21(月) 12:18:42
ピュア・ラブ
2025/04/21(月) 12:19:05
明日の光をつかめ
2025/04/21(月) 12:19:07
赤い糸の女
2025/04/21(月) 12:19:39
母って呼ぶやつ
かわいかったなあ
2025/04/21(月) 12:19:41
若い頃、パートのおばさんが沢山いる職場で働いてたから、昼休みはみんなで昼ドラ見るのが恒例だった。
みんなでシーンと見て、終わったら仕事始まるって感じ。
真珠夫人とか牡丹と薔薇の時代
2025/04/21(月) 12:19:42
花衣夢衣
2025/04/21(月) 12:19:48
ドレミソラ
2025/04/21(月) 12:20:54
ぼくの夏休み!!
2025/04/21(月) 12:21:36
昼ドラ何でなくなったんだろ
ドロドロしたドラマとか面白かったのになあ
2025/04/21(月) 12:21:40
>>38
フジテレビ、TBS良い作品だったよね
後はホームドラマも面白かった。
2025/04/21(月) 12:24:31
>>38
中学生の頃から好きだった。昼ドラからのごきげんよう。
夏休みはちょっと子供が見れる内容のになるんだよね。
大人になってから色んなの見始めて更にハマったよ〜。
2025/04/21(月) 13:00:53
キッズ・ウォー好きだったけど、井上真央も生稲晃子も創価だったと知って何か残念…
2025/04/21(月) 12:23:32
さくら心中
2025/04/21(月) 12:40:36
>>1
まさかお父さんもお母さんも三男の公平もあんなに早く亡くなってしまうとは…。
あと待子姉ちゃんのイジメられた告白もショックだった。
2025/04/21(月) 12:55:17
>>1
インディゴの夜
2025/04/21(月) 14:45:51
花嫁のれん
羽田美智子と野際陽子のやりとりが面白かった
2025/04/21(月) 15:34:00
夏休みのわが子よシリーズ
全部見てた
二度の交通事故で植物人間から生還する話は学校始まってもまだ放送終わってなくて、結末を知らないままの人も多いんだよね
当時もビデオはあったけど、子供の昼ドラのために一家に一台しかないビデオを使う家庭はあまりなかったから
私はその後再放送で知ったけど
2025/04/21(月) 16:28:55
編集元: 好きだった昼ドラ