1. 匿名@ガールズちゃんねる
先日入園式用に娘の服を見に行ったのですが、リボンやフリルが付いていたり、変な英語が書いてあったりで所謂普通のシンプルなものが見つかりませんでした。
靴下以外でも、余計なデザインが多いというか全体的にダサいなと思うことが多いです。

外資系の子供服はデザインが可愛いものが多い印象です。
ただ日本のものはダサくても品質が良くて、逆に外資は基本デザインが良くても品質がダメダメなことばかりなので結果日本のお店で買い物することが多いです。

2025/04/22(火) 21:45:35




2. 匿名@ガールズちゃんねる
可愛いのもダサいのもある
その人の感性次第

2025/04/22(火) 21:46:08


3. 匿名@ガールズちゃんねる
結果日本で買うんかい

2025/04/22(火) 21:46:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
似合う似合わないもあるね

2025/04/22(火) 21:46:13


7. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/04/22(火) 21:46:20


8. 匿名@ガールズちゃんねる
フランスのボンポワンめっちゃ可愛い

2025/04/22(火) 21:46:36


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ダサい店を選んだだけじゃん

2025/04/22(火) 21:46:37


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ほんとそれ
色々な店あるんだからひとくくりにされても

2025/04/22(火) 21:48:10


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
シンプルなデザインで日本製の服扱ってるブランドってどこなんだろう

2025/04/22(火) 21:50:35


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
デパート行ってぐるっとしてみたらいいのに
可愛かったり上品なもの沢山あるよ

2025/04/22(火) 21:57:38


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/04/22(火) 21:46:43


11. 匿名@ガールズちゃんねる
昔よりは可愛くなったかと

2025/04/22(火) 21:46:44


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あなたの素敵なセンスで、お作りになってはいかがかしら

2025/04/22(火) 21:46:48


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
売ってる店とかブランドによらない?

2025/04/22(火) 21:46:52


14. 匿名@ガールズちゃんねる
そう?かわいい服多くない?
西松屋とかはさすがにダサいなと思っちゃうけど

2025/04/22(火) 21:46:56


17. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなこと言うとまた日本サゲだーってがるおばが発狂しちゃうw

2025/04/22(火) 21:47:00


20. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/04/22(火) 21:47:09


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
キャラクターどーんとかダサいけど子どもがこんな風にキラキラした顔して喜ぶから買っちゃう…

2025/04/22(火) 22:08:24


22. 匿名@ガールズちゃんねる
外資系のやつ乾燥機入れても強いから好きだな

2025/04/22(火) 21:47:31


24. 匿名@ガールズちゃんねる
何この日記みたいなトピ

2025/04/22(火) 21:47:32


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ダサカワも選べる日本の良さじゃん

2025/04/22(火) 21:47:37


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
わたしダサカワが好きなんだよねー
子どもが着るとすんごく可愛く見えて。
アプレレクールの企業コラボ(ペコちゃんとかサーティワンとか)が好きで何個も買っちゃう。兄妹でお揃いにして自己満足してます。
最近もチロルの服買った。

2025/04/22(火) 22:09:08


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
外資系のおしゃれなフォーマル子供服ってどんなやつ?画像見たい

2025/04/22(火) 21:47:43


29. 匿名@ガールズちゃんねる
海外の子供達が可愛いからなあ。

2025/04/22(火) 21:47:45


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イオンか西松屋かしまむらの服はそんな感じだよね。

2025/04/22(火) 21:48:01


34. 匿名@ガールズちゃんねる
でも子供自身が親から見たらダサい服の方を好む気がする
シンプルな無地よりフリフリ・キラキラに飛び付く
着る本人が気にいるのが1番じゃないかな

2025/04/22(火) 21:48:15


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ファミリアのフォーマル、シンプルで可愛いと思うけど

2025/04/22(火) 21:49:48


45. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい子供がいる母親がガルでこんなこと書いてるならもっと歳いったらどうなるんだろう
ママ友いるのかな

2025/04/22(火) 21:50:12


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ブランド名出して申し訳ないけど、ベビードールはダサいと思う

2025/04/22(火) 21:50:43


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
余計な飾りや変な英語は大人服にも受け継がれてることあるよね笑

2025/04/22(火) 21:51:09


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主の店選びのセンスがないだけだよ

2025/04/22(火) 21:51:21


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
可愛い子が来たら、安物やデザインが変でもそれなりに見えると思う。第三者的にみて可愛い部類ではなければ、あまりこだわる必要はないと思う。

2025/04/22(火) 21:51:37


58. 匿名@ガールズちゃんねる
韓国の子供服がわたしも子供も好きなんだけど、日本だとそういうの全然売ってないんだよね
だからって怪しいサイトで買うのも怖いから結局日本でそれっぽいの買ってる

2025/04/22(火) 21:51:43


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
シンプルでかわいいのあるよ

2025/04/22(火) 21:58:16


115. 匿名@ガールズちゃんねる
GAPの子供服好き
かわいい。シンプルなのも売ってるし、このクマも好き

2025/04/22(火) 22:03:56


125. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい子だとバースデーがめっちゃかわいくて好き
130、140あたり途端に派手でダサくなるイメージ

2025/04/22(火) 22:06:24


編集元: 日本の子供服ってダサくないですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「あの子はディズニーランドに7回も行ってずるい」…体験が多い子どもが幸せだと刷り込む「体験格差」への違和感
癒着胎盤が怖いので無痛分娩にしたいが、無痛分娩のリスクも心配
偏食幼児の昼ごはん
♥あわせて読みたい♥