2. 匿名@ガールズちゃんねる
トライアルでカツ丼299円だよ
2025/04/22(火) 23:05:06
5. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニ500円
2025/04/22(火) 23:05:22
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これが東京の現実なの?
2025/04/22(火) 23:05:38
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
新大久保の400円以下の弁当なんて、特殊な例だと思う。
少しは腹の足しになるものと思うと、コンビニの弁当さえ700円…否800円覚悟しないといけないかも。お店で外食となると、1000円覚悟だよ。吉野家の牛丼でさえ、牛丼大盛り、味噌汁、卵、おしんこで1000円を超えちゃうんじゃね? 並盛なら1000円以下に収まるかな? 大衆食堂や町中華があれば、助かるけれど、そこでも1000円超え覚悟だろうな。ファミレスなんか行ったら、2000円超えちゃうよ。
2025/04/22(火) 23:38:49
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
いや、こんな値段で食べられのは稀だよ
役職柄ランチは毎日外食だけど1人で普通に食べても1200~1500円くらいかかるよ
2025/04/22(火) 23:47:52
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
安すぎるしこんな弁当売ってても買わないよ
職場銀座なんで1200-1500 円くらい
2025/04/22(火) 23:54:24
8. 匿名@ガールズちゃんねる
嘘でもなんか言わないと経済学者の存在価値が無いからね
2025/04/22(火) 23:05:44
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
何の役にも立たない景気観測とかね
2025/04/23(水) 01:29:05
9. 匿名@ガールズちゃんねる
菓子パン3つで500円くらい
2025/04/22(火) 23:05:47
10. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの職場の周りは千円ランチがほとんどだよ
2025/04/22(火) 23:05:51
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
1000円だとギリギリじゃない?
1500円前後だった気がする港区だったけど
しかもテレワーク以前の金額
2025/04/22(火) 23:07:34
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
丸の内勤務なんだけど殆ど1000円超える…
2025/04/22(火) 23:18:20
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
最近値上げして税抜1200円ばかり
2025/04/23(水) 05:36:40
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ショッピングモールで働いてるけど、入ってるスーパーもフードコートも価格高めだから1000円近くになる。お昼ご飯だけで1時間分の時給がなくなっちゃう
2025/04/23(水) 06:41:44
11. 匿名@ガールズちゃんねる
冷蔵庫のあるもので自炊してる
2025/04/22(火) 23:05:56
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
コンビニのおにぎりすら高くて買えない
米高くなったからお弁当すら危ういくらい
2025/04/22(火) 23:10:07
12. 匿名@ガールズちゃんねる
外でご飯食べたら普通2000円くらいは行くと思うんだけど、お弁当って安いんだね
2025/04/22(火) 23:05:58
13. 匿名@ガールズちゃんねる
ランチにお金かけるのが一番アホらしい気がして、お金かけないように心がけてるわ。
2025/04/22(火) 23:06:04
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私もそう
コンビニとかスーパーでお弁当買ってもすぐ千円近くなるし外食はさらに高い
もう腹が満たされればいいやって感じで仕事の日は弁当持参してる
主なおかずはもやしとかえのきとかはんぺんでかさ増しした玉子焼きとか
2025/04/22(火) 23:20:19
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
それを人に強要してくる人いる。
私はランチ外食してるんだけど「ランチにお金かけるのもったいなくないですか?〇〇っていくら位かかるんですか?もったいなーい。お弁当作ってくればいいのに」とかめちゃくちゃ鬱陶しい
私は全くもったいなくないのでほっといて欲しいわ
2025/04/22(火) 23:45:15
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
仕事の合間のランチに昨日の残りや冷食食べるほうが嫌だ
そして彩り?ってプチトマトやブロッコリー入れてる弁当…ありえない
私はお酒飲まないからお昼にチマチマ節約してるのに夜に飲みに行く等割高飲食するほうが馬鹿らしいと思ってる
2025/04/23(水) 00:17:52
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
私のところは逆に高いランチ強要してくる人がいる。
あそこ美味しいから!え?そんなのでいいの?
せっかくお店来てるんだから豪華な物にしないと
午後から仕事できないよ!って言われる。
1番安くても1800円はするところなのに…
2025/04/23(水) 01:06:32
15. 匿名@ガールズちゃんねる
10年前まで250円でお弁当買えたのに今450円…
2025/04/22(火) 23:06:13
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
社食もじわじわと値上げしとうとう500円超えてきた
外食するよりかは安いけど
自炊弁当が安いんだろうけど作る元気がない
2025/04/23(水) 00:02:28
16. 匿名@ガールズちゃんねる
インフレが続くってことかwww
ジンバブエになる日も近いと25年後
2025/04/22(火) 23:06:16
17. 匿名@ガールズちゃんねる
お弁当。
けど、外回りしてる人は大変よね。
2025/04/22(火) 23:06:33
19. 匿名@ガールズちゃんねる
それが、15年後の2040年の名目賃金、つまり平均時給についての試算。
なんと現在の2倍の5366円になるというんです。
15年後のことなんかどうでもいい、今自給上げてくれっつってんだ
2025/04/22(火) 23:06:43
22. 匿名@ガールズちゃんねる
在宅ワークになってからお昼代は0円になった。
2025/04/22(火) 23:07:19
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
食べないの?
2025/04/22(火) 23:09:05
23. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日おにぎり、トマト、具沢山味噌汁など持参
子供と夫の朝ごはんも用意するからきっちりお弁当作るのやめた笑
ふるさと納税でもらったいろんな具を使ってるけど今のところ飽きてはない 大葉最高!
2025/04/22(火) 23:07:33
30. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせいくら給料が上がろうと物価が上がるんだから、底辺層が余裕ある暮らしが出来ることなんてありえない。どこの国でも同じだよそんなの。
2025/04/22(火) 23:09:18
36. 匿名@ガールズちゃんねる
夏は衛生が気になるんで買い食いにするからお金かかる…
2025/04/22(火) 23:11:23
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>なんと現在の2倍の5366円になるというんです。
今の平均時給2,683円ってこと?
2025/04/22(火) 23:12:28
47. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニの弁当のサイズもどんどん小さくなってる気がする
私でも1個じゃ足りないなぁって思うこと多いのに、もっと食べる男の人とかどうしてるんだろう
2025/04/22(火) 23:15:08
49. 匿名@ガールズちゃんねる
お昼は節約したいけど食べないとか無理だわ
午後もたない
2025/04/22(火) 23:15:40
50. 匿名@ガールズちゃんねる
飯もろくに食えないしもちろん娯楽使う金もない日本人の人生ってなんなんだろうね
2025/04/22(火) 23:16:40
51. 匿名@ガールズちゃんねる
外回りだけどスーパーの焼き立てパンが一個¥100で助かってる
2-3個買って車内で食べてるよ
たまーにお店でランチしたら時給超える
2025/04/22(火) 23:16:42
53. 匿名@ガールズちゃんねる
社員食堂が充実している会社は信用できる。辛いことがあっても美味しい昼食があれば頑張れる人は多い。
私が前にいたとこは糞幹部が糞業者と癒着していて豚の餌みたいなのだった。
2025/04/22(火) 23:17:56
63. 匿名@ガールズちゃんねる
夜帰りがけにスーパー寄って半額のお弁当買ってる。300円。最近は冷凍して会社に持って行きチンして食べてる。
2025/04/22(火) 23:28:44
89. 匿名@ガールズちゃんねる
昔はワンコインランチってよく見かけたけど
もう無理だよねぇ
2025/04/23(水) 00:01:43
92. 匿名@ガールズちゃんねる
もうどこ行っても千円以下は無理
カフェ行ったって飲み物とケーキで軽く1500くらいじゃん?地方だけどさ
2025/04/23(水) 00:15:28
105. 匿名@ガールズちゃんねる
近くの中華もお弁当500円で売ってたけど600円に値上げになった。でも変わらずおいしいから買う。1番嫌なのは高くなった上に不味くなるやつ。
2025/04/23(水) 04:14:55
編集元: 「働く人のランチ代」3年連続増の485円…自炊・手作り半数超 「15年後に時給5366円」経産省試算に「本当かな?」の声…専門家「今後の国の政策次第」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥