1. 匿名@ガールズちゃんねる
主はアラサー独身で人並みに結婚願望があります。
前の彼氏と別れてからここ2年、マッチングアプリや街コンなどの婚活、知人からの紹介などいろいろ頑張ってはいますが、元々惚れづらいのもあってかまず人を好きになれません。
いい人だな〜☺️くらいの感情にやっとなれたあたりで相手のなんらかの言動にどん引いてしまって心のシャッターが降りてしまうことが続いています。
自分の本能の見切りの速さに自分でもついていけません。
同じような方いませんか?

2025/04/23(水) 19:17:39




2. 匿名@ガールズちゃんねる
わかりみ深い

2025/04/23(水) 19:17:55


3. 匿名@ガールズちゃんねる
すごくよくわかる。

2025/04/23(水) 19:18:25


4. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなに好きじゃないけど結婚したって人少なくないよ

2025/04/23(水) 19:18:45


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そうなの?
何故そんな好きじゃない人とでも結婚できるの?

2025/04/23(水) 19:22:45


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
意外と居心地が悪くなかったから
同じ部屋にいても気にならない

2025/04/23(水) 19:27:32


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
惚れにくいとか恋愛体質じゃない人でも一生独身は流石に寂しそうで子供も欲しいなって思ってたら恋愛的にすごく好きじゃなくても人間的には好きとか自然体でいられる相手と結婚するってのは割とある

2025/04/23(水) 19:34:01


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
子どもがほしい
世間体が気になる
1人でいたくない
などなど

そういう人にとっては、特別好きじゃなくてもパートナーを裏切らなくて生活するに当たって信頼できる人なら良いんだよ

2025/04/23(水) 19:37:25


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/04/23(水) 19:18:52


6. 匿名@ガールズちゃんねる
それと1から関係性を積み上げていくのも大変だよなー

2025/04/23(水) 19:18:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
歳とるごとに異性にトキメキが沸かなくなってる…

2025/04/23(水) 19:19:24


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
感情の老化ね

2025/04/23(水) 19:31:54


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わかる!小学生〜大学生くらいまでは惚れっぽかった。早い段階でトキメキを感じる能力が枯渇してしまった感じ。もっと年代ごとに均等に感じられたらいいのに…

2025/04/23(水) 19:52:17


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
「命短し恋せよ乙女」ってゴンドラの歌だっけ?
あれ真理だよね

最初は若くて美しい時期は短いので早く恋して結婚して家庭を持ちなさいって歌だと思ってたけど、年取るごとにそれだけじゃ無くて自分も相手も歳をとって恋愛に全く夢も希望も持てなくなるって事を言いたかったのかも


恋愛感情って年取ると枯渇するよ。若い時に可愛いと思ったドレスが手に入るとしても、もう似合わないし着たくも無い…みたいな

2025/04/23(水) 20:53:47


181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
知識もついて生理的に不衛生なことがどんどん苦手になる

2025/04/23(水) 21:36:19


11. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛ドラマの影響で情熱的な恋愛じゃないとって先入観があるのかも知れない

2025/04/23(水) 19:19:42


13. 匿名@ガールズちゃんねる
人間のことそこまで好きじゃないのに結婚したいのはなんで?

2025/04/23(水) 19:20:00


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
世間体

2025/04/23(水) 19:20:35


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
寄りかかりたいんじゃない?

2025/04/23(水) 19:21:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
普通の人生がやっぱり生きやすいからでしょ。

2025/04/23(水) 19:21:45


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ダイエット嫌いだけど綺麗な格好はしたい
人間、矛盾だらけだよね(笑)

2025/04/23(水) 19:22:41


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「相手のなんらかの言動にどん引いてしまって心のシャッターが降りてしまう」

シャッター降りるほどの相手はやっぱりアウトでいいと思う

一緒に暮らせないよ。

2025/04/23(水) 19:20:03


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
それが何人ともなると主に問題あるよ

2025/04/23(水) 19:21:15


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
きつい言い方になるけど、ただの高望みだと思う

2025/04/23(水) 19:21:14


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
そうなんだよね結局
主さんの場合は悪気のない無自覚な高望みだろうし、年寄りになって色々悟ってようやく気付くというパターンな気がする

好きになれるだけの相手がいない、好きになれそうな人から好かれて求められない
これって人の持つ魅力に気づけないタイプに多いのよ
人の良さを見つけられない人には人間的な魅力がないから求められることも少ないし、自分自身が人を好きになることも少ない

2025/04/23(水) 22:34:11


20. 匿名@ガールズちゃんねる
1人でいればいいんじゃないの?

2025/04/23(水) 19:21:29


21. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる
近づき過ぎると粗しか見えなくなってどんなに良い人でも嫌気が差して終わる
もう自分がそういうタチの悪い病気だと思ってる

2025/04/23(水) 19:21:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は結婚願望が薄い上に人間があまり好きじゃない上に恋愛をしたがらないし、ぐいぐい来られると逃げまくるタイプなので別に結婚しなくていいなって思ってます

2025/04/23(水) 19:21:50


30. 匿名@ガールズちゃんねる
男性の優しさって、ただの親切なのか下心なのか分からない

2025/04/23(水) 19:22:19


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
下心あったらダメなの?
下心のためでも行動が伴ってるならいいと思うよ

2025/04/23(水) 19:24:00


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
お互い様じゃない?
自分だって100%ピュアな気持ちで接してるわけじゃないじゃん?

2025/04/23(水) 19:31:13


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
逆に、全く下心が湧かない人と恋愛や結婚できるの?

2025/04/23(水) 19:31:57


36. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも好みのタイプすら分からない。
芸能人とかアーティストみてカッコイイ!って思っても現実的じゃないし、カッコイイ人いても好きになるわけでもない。

なんかね「無」なんだよね。

2025/04/23(水) 19:22:49


37. 匿名@ガールズちゃんねる
独立自尊の精神が強すぎるせいかな。
精神的に他者に依存し難い性質だから、1人でも全く寂しさを感じないし、人を好きになり難い。
恋人ゼロ友達ゼロです。

2025/04/23(水) 19:22:54


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
好きな人と結婚すれば良い
だから結婚したいからって無理に好きにならなくて良いと思うよ

2025/04/23(水) 19:23:06


45. 匿名@ガールズちゃんねる
同じく元カレと別れて4年人を好きになれなかったけど、ビビッとくる人が現れて結婚した
そういう人と出会えるかって運だよね

2025/04/23(水) 19:23:41


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚に向いてない人だっているし、結婚すれば必ず幸せになれるってわけでもない
無理することないよ

2025/04/23(水) 19:23:46


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人を尊敬すること。

まず尊敬できたら、マイナス面は潰していける。好きになるよ。

2025/04/23(水) 19:24:30


52. 匿名@ガールズちゃんねる
相手のなんらかの言動にどん引いてしまって心のシャッターが降りてしまう←これが原因では
結婚はゴールじゃない。結婚はお互いに未完成の者同士が許し合いながら妥協もしながら、ともに生きていくことだと思う。欠点がない完璧な人なんていないよ

2025/04/23(水) 19:24:33


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
奥手なだけの優良物件は残ってるよ。優しいし、真面目だし、話も知識が溢れ物知りで、見た目も実は普通より上。ただ、奥手なのよ。
諦めないでまだまだ頑張り!!

2025/04/23(水) 19:24:34


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いい人だなぁじゃなくて、トピ主さんは一目ぼれしたとかじゃないとダメな気がする
びびっときたとかで付き合うと相手のささいな言動も許せるもんだから

2025/04/23(水) 19:24:42


56. 匿名@ガールズちゃんねる
そのうちババアになって終わるだけだから気にしなくていい

2025/04/23(水) 19:24:55


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マチアプや紹介だと、最初はそんなもんじゃない?
最初から「この人だ!」って思うのは自然的な出会いじゃないと無理だと思う。

2025/04/23(水) 19:26:23


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
完璧な人なんていないからな〜
主さんだって完璧じゃないだろうし

2025/04/23(水) 19:54:50


112. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせ妥協して結婚したって不満だらけで、ガルで独身にマウント取るぐらいしかできない人生が待ってるよ

2025/04/23(水) 19:56:27


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手のなんらかの言動にどん引いてしまって心のシャッターが降りてしまう

恋愛も結婚も根本的に向いてない
人の言動にドン引きする事が多いのかもしれないけど
逆に自分はどうだろう?他人に不快な思いをさせてないかな?ぐらいの気持ちで自分を客観的に見てみた方がいいよ
相手も同じ事思ってるかもしれない

2025/04/23(水) 20:01:50


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無自覚に理想高いんだろうね。
他人に期待し過ぎなんでしょ。

そんなんじゃ仮に理想通りの良い人が目の前にいても、相手の方からお断りされるよ。

アラサーならいつまでも若さでモテるわけでもないんだし、自分だって常に完璧な聖人なわけじゃないんだからさ。

良いか悪いかで判断するより、悪くないかどうかで判断した方が良いね。
ちょっとくらい問題ある人でも、生活に大きな支障が無かったり、自分がカバーできるくらいの欠点ならそれでよしとしないとね。

2025/04/23(水) 20:40:38


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
つかいい人売れちゃったんでは?

2025/04/23(水) 20:40:49


156. 匿名@ガールズちゃんねる
これは難癖つけてるうちに年齢上がって結婚できないパターンだね

2025/04/23(水) 20:48:15


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそも男性が身近にいなかった。
セクハラパワハラ上司や年寄りのみ。
婚活でどんなに前向きに何度か会っても無理だった。10人女性がいれば多分全員が拒否するだろう男性しか寄って来なかった。
結局、これが私のレベル、市場価値。
恋愛は出来なかった。
正直、遊ばれてもいいから魅力を感じる男性と付き合ってみたかった。好きでもないおっさんと惨めなデートして良いところを探そうと必死だった自分、黒歴史でしかない。

2025/04/23(水) 20:49:29


208. 匿名@ガールズちゃんねる
ミドサーだから主さんより少し上の世代で、お嬢様が多い大学通ってたんだけどそこの同級生だった子で2〜3人お見合い結婚してる子いるよ
今も一部ではお見合い結婚途絶えてないみたいだし、お見合い結婚って良い家っぽく見られるし悪くないんじゃないかな

2025/04/23(水) 23:02:16


編集元: 結婚したいのに、全然人を好きになれない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【48歳独身】「何で結婚しなかったのか?」と訊かれて
孤独に備えた結婚
結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される
♥あわせて読みたい♥