1. 匿名@ガールズちゃんねる
地域にもよると思いますが、皆さんのところでは何色が多いですか?

2025/04/23(水) 16:59:22




8. 匿名@ガールズちゃんねる
パープル

2025/04/23(水) 17:00:48


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
パープル多いよね!
そしてみんな絶妙に違う色味なの。
ピンクっぽいラベンダーとか、くすみカラーとか

2025/04/23(水) 17:55:19


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
女の子はパープル、水色、淡いカラー
男の子はネイビーとか緑とか、
男の子で赤黒のランドセル背負ってた子がいたけど、カッコよかったよ!!

今年入学だったけど、赤と黒少なくてびっくりした〜

2025/04/23(水) 18:02:45


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>88
これかっこいいな!
横だけど男の子用の赤い傘って全然無いんだよね
需要ないのかもしれないけど息子が赤が好きだから欲しいって言われて探してるけど全くない笑

2025/04/23(水) 18:08:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
薄紫が多い

2025/04/23(水) 17:01:09


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
全体的に薄紫がおおいね!

2025/04/23(水) 17:05:17


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
子供好きな色だよね
子供に選ばせてあげたんだなって思う

2025/04/23(水) 17:11:43


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
年長くらいの子供って大体パープルか水色好きだよね
年少の頃はピンク好きが多いのに不思議

2025/04/23(水) 17:12:53


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
うちの子は薄紫→水色になったのが年長の途中。
プリキュアの影響な気がしている。

2025/04/23(水) 17:19:39


12. 匿名@ガールズちゃんねる
下校ラッシュよく見るけど男の子は相変わらず黒か紺や深緑とか黒に近いの多いね。
女の子は赤、黄色、ピンク、藤、水色とかパステル中心に多彩だね

2025/04/23(水) 17:01:25


13. 匿名@ガールズちゃんねる
最近青とかパープルよく見る
可愛いよね

2025/04/23(水) 17:01:26


14. 匿名@ガールズちゃんねる
新1年生の親です。女の子はラベンダー色が1番人気ではあるけど、茶色や水色やピンクなどわりと色んな色の子がいましたよ

2025/04/23(水) 17:02:14


16. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が選んだんだろうなってランドセルと親が誘導したんだろうなってランドセルの子が居るね

2025/04/23(水) 17:02:58


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うちは子供が自分で選んでキャメルにしたけど、ガルでは誘導したんでしょ?って叩かれがちなんだよな

2025/04/23(水) 17:06:16


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
自分で選んだんなら良いじゃん
誘導するのはヤバい親だけど

2025/04/23(水) 17:23:58


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
キャメル好きな子だっているよ、女の子はピンクーとか決めつける方がどうかと思う。勝手に決められて明らか子供が嫌がってるならアレだけど、自分で選んだなら喜んで背負うだろうし。

2025/04/23(水) 18:18:35


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
うちの子も選んだのがキャメルだったけど他のママから親の趣味でしょ的な反応されたことあったな
私はラベンダー推しだったけど見向きもされなかったのに

2025/04/23(水) 20:19:50


17. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子は普通に黒が多いね、あんまり他の色見たことない
紺はあるかな
女の子は本当に色々
ピンク、薄紫、水色はよく見る

2025/04/23(水) 17:03:09


18. 匿名@ガールズちゃんねる
特別この色が多いとかはない
シンプルな赤、黒の子もいるし、ギラギラのゴールドやシルバーのランドセルの子もいる
今の子は本当に自由だよね

2025/04/23(水) 17:03:33


21. 匿名@ガールズちゃんねる
県内で一番生徒数多い学校だけど、何色が多いと一概に言えない、カラフルだよ
女の子は赤、ピンク、パープル、ミントグリーン、キャメル、水色
男の子は、黒、深緑、紺色とかでくらい色にカラーのステッチ入ってる感じ

2025/04/23(水) 17:04:11


23. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子はピンク、パープル、薄いブラウン
男の子はやっぱり黒か濃いネイビーかな
それに刺繍の糸の色は様々。緑とか赤とか

2025/04/23(水) 17:04:20


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女の子は水色やキャメル
男の子は黒、濃紺、ブラウン

2025/04/23(水) 17:07:40


45. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子は黒に赤か青のステッチの子が多い。あとは茶、濃い緑をたまに見かけるかな。

女の子はラベンダー、水色、ピンクと様々だけど、白を混ぜた色味の子ばかり。赤は見かけないね。

2025/04/23(水) 17:15:45


76. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子は、ラプンツェルの色、アリエルの色、シンデレラの色が多いよね〜売場でもその色ばっかりで他の色少ない…

2025/04/23(水) 17:48:58


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男の子は黒
女の子はラベンダー、水色、ピンク、ミントグリーンとかパステル系が多いかな

2025/04/23(水) 18:19:38


108. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは赤なんだけど、子供がすごく気に入ってて、
今6年だけど、あまり人と被らなくてイイ!って。

赤と黒しか周りにいなかった私の時代と大違いだなって思う。
そして他の子のカラフルなランドセルを見ると、
こっちも可愛いかったなーとかぼんやり思う。
色んなランドセル見るの楽しい!

2025/04/23(水) 18:25:39


110. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの地域は、女子はラベンダー、水色
男子は、黒、紺色、ラインが青ってのが多いかな

来年小学生だけど子供はこれが欲しいって
周りにこの色の組み合わせはいないから目立ちそう
ぶっちゃけこの色どうですか?
良いと思う人は➕お願いします



2025/04/23(水) 18:32:38


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
いいと思うー!似たような赤を背負ってる子はいるけど、青は見たことないから、被らなくていいと思うよ👍🏻

2025/04/23(水) 18:49:09


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
心配する方向の目立ち方はしないよ。新色であまりいないけど悪目立ちしない、いいあんばい。

2025/04/23(水) 20:01:45


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
うちは同じシリーズだけどコレ

2025/04/23(水) 22:05:29


114. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子はバラバラ過ぎて何が多いかわからない
男の子は黒が多い

2025/04/23(水) 18:55:46


116. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかこの色って色はない気がする
それぐらいバラバラ、特に女の子
男の子はダーク系が圧倒的に多いけど。それもその家庭にしたら黒っぽい紺色とかこだわりのある色なんだろうけど、遠くから見たら黒か紺か時々グリーンみたいな感じ

2025/04/23(水) 18:57:15


118. 匿名@ガールズちゃんねる
新一年生。ラベンダー、水色が多い印象。ピンクは前ほどはいない。少しくすんだパステル、白、ベージュ系も増えたかも。

2025/04/23(水) 19:04:58


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男の子はやっぱり黒が多いけど昔ながらの真っ黒は減ったよね
だいたいパイピングやステッチにアクセントカラーいれてる

2025/04/23(水) 20:51:07


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>144
メインは黒でもアクセントカラーが豊富になってきてるよね
多いのは青、赤、緑、金、銀
黒にピンクのアクセントが入った男の子デザインもちらほら出てきたし
人気ランキングも女子は円グラフひとつなのに男子はこうなるw

2025/04/23(水) 21:15:30


編集元: 結局ランドセルって何色が多いの?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ひろゆき氏「東京は田舎出身の不安な努力家が多数派」東京と大阪の子育て世代の年収比較に私見
首都圏子育て世帯の9割、現行支援策では「もう一人産もうと思えない」 地方議員ら格差是正へ国に制度創設を要望
ママ友のこと何て呼んでる?
♥あわせて読みたい♥