1. 匿名@ガールズちゃんねる
50代前半です
チケットやちょっとした買い物もネットやスマホでアプリ·登録·パスワード、学校のお便り読むにもデジタル化(で何故か開けない)、昨日など子どもに学校で使っている自前のタブレットがトラブったと相談されたけど何がなんだかちんぷんかんぷん
頑張ってついていっていたつもりでしたが、最近では調べてもそもそもなんの話をしているかわからないことが増えました

同じ様な方、困ったことを共有して時代に立ち向かいませんか?

2025/04/25(金) 10:03:47




2. 匿名@ガールズちゃんねる
注文を自分のスマホ使わせるお店が嫌いです

2025/04/25(金) 10:04:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
設備費安くなるのはわかるんだけど嫌だよね
そこまでやるならサイゼみたいに記入式にしたほうが双方のためになると思う

2025/04/25(金) 10:07:37


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
サイゼも今はスマホで注文がデフォルトじゃない?

2025/04/25(金) 10:09:24


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
シンプルに充電減るからやめてほしい

2025/04/25(金) 10:14:13


3. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/04/25(金) 10:04:54


5. 匿名@ガールズちゃんねる
私26なんですけど最近のchatGPTとかついていけない。さすがに進化しすぎててもういいんじゃないかと思う
自分が子供の頃の方が幸せだった

2025/04/25(金) 10:05:02


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
進化し過ぎて逆に人間が馬鹿になってるよね
考える力が衰えていく

2025/04/25(金) 10:06:10


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
小説もイラストも歌もAIが作ってくれる時代になったから、これまで文豪や画家や歌手たちが人々に与えてきたような「生身の感動」が、今後は味わえなくなるかもと思うと侘しさを感じてしまう。

2025/04/25(金) 10:10:20


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
本当にそう思います。
一見便利で得たものが多いようにみえて
失ってるものの方が多い気がする。

2025/04/25(金) 10:18:49


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
進むのは構わないけど
使って当たり前ってのが嫌だよね

2025/04/25(金) 10:26:26


7. 匿名@ガールズちゃんねる
いま、枝を使って火起こししてるからちょっと待ってて

2025/04/25(金) 10:05:22


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
まさかの縄文ガール

2025/04/25(金) 10:06:26


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
風が強いからワラの家に燃え移らない様に注意してね

2025/04/25(金) 10:08:18


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7

2025/04/25(金) 10:12:14


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
今日湿気あるから難しくない?
昼ご飯間に合うと良いね!

2025/04/25(金) 10:16:44


9. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなパソコンは出来るの?
Word、Excelお手のもの?

2025/04/25(金) 10:06:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
仕事してたら使うけど、一般家庭では使わないと思う

2025/04/25(金) 10:07:35


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
Wordは思ってたんと違うムーヴばっかりしてくる
勝手に要らん数字を行頭につけてきたりしてお節介される

2025/04/25(金) 10:13:23


10. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーカード持ってなくて通知カードしか無い
(マイナ保険証もマイナ免許証も持って無い)

2025/04/25(金) 10:06:08


12. 匿名@ガールズちゃんねる
エラーが出て来てウザい
アプデしたら直るらしい、最新版インストールしたのに
エラー対処しんどい

2025/04/25(金) 10:06:13


13. 匿名@ガールズちゃんねる
子供がいなかったら終わってると思う。知らないうちについていけなくなってただろう。

2025/04/25(金) 10:06:13


14. 匿名@ガールズちゃんねる
知りたい情報のページを見つけるのが凄い遅くなった
まじで見つけにくい

2025/04/25(金) 10:06:24


16. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう方ってどんなにこちらが丁寧に教えても、そもそも「わからない!わからない!」しか頭にないから、教えても理解する努力をしてくれない。だから別に慣れなくていいと思うよ、現金だって使えるんだし。

2025/04/25(金) 10:06:55


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ペーパーレス化が嫌だ。
言うて必要な書類をダウンロードしてプリントするの。
家にプリンターが無いからコンビニで出来るって言っても、そう言うの使い混んでいないアナログ人間なんだから、結局分からないでパニックです。

2025/04/25(金) 10:07:25


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
子供の今の担任が毎週、細かな予定や持ち物を記した紙のおたよりをくれるんだけど本当にありがたい。
去年まではデジタルおたよりしかなかったから、紙のスムーズさを実感してる。

2025/04/25(金) 10:15:35


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
これって結構大事かも。
私保育園勤務なんだけど、おたよりをネット配信にしてから、忘れ物するうち増えたよ。
単純に目を通すのを忘れたか、ちゃちゃっと見て終わりだか、紙みたいに見返すのもそうそうしないからか。

2025/04/25(金) 10:24:02


22. 匿名@ガールズちゃんねる
受験まで全部ネットで焦った
個人面談の予約から出願、受験票、結果、入金全部ネット…

2025/04/25(金) 10:07:38


23. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに1人で出掛けて、時間内なくなったりお昼どきを過ぎてしまい、大戸屋やリンガーハットで遅いお昼を食べるときがあったんだけど、
最近こういうお店はタブレット注文が多くてちょっと難しい時もある。
大戸屋はなんとかなったんだけど、リンガーハットは間違えてしまって、結局店員さんを呼ぶことになって、申し訳ない気持ちと恥ずかしい気持ちになる。

2025/04/25(金) 10:08:04


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今ライブでも舞台でもスマホからだよね
メール来て番号打って、コンビニで先払いしてチケットでる
高齢者の方はついていけないだろうな、子供がやっていると思う

2025/04/25(金) 10:13:52


60. 匿名@ガールズちゃんねる
便利なのはいいんだけど、いちいち登録するのが面倒だしなんか嫌。
いちいち個人情報、クレカ番号、パスワード入力して会員登録してさ。
推しのライブとかのために一年に一度使うか、最悪それきり使わないみたいなサイトにも何個も登録してるけど、漏洩とかも心配だしだるい。全部解約したい…

2025/04/25(金) 10:17:34


75. 匿名@ガールズちゃんねる
キャッシュが使いづらい世の中になってしまったなあ。

2025/04/25(金) 10:24:20


編集元: 【ネット】時代についていけない【デジタル化】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
5ちゃんねる(2ちゃんねる)で好きな話
中学生のインスタグラム
「次元が違う!」timelesz・原嘉孝 「よにの」で公開された“衝撃の財布”にネット驚愕
♥あわせて読みたい♥