
年中から公文を習っていて簡単な足し算やひらがなは書けます。
しかし学校に入学し、学童も通っている為疲れも目立ちます。
とくに週半ばになるとかなりぐったりしてくる印象もあります。
宿題に取り組めなかったり、今まで30分ー1時間で終わっていた教室もこの間は2時間かかっていました。
公文の退会を考えていますか、その後はどう勉強したら良いでしょうか。
学校の漢字トリルや計算ドリルで充分なのでしょうか?
2025/04/25(金) 22:56:54
2025/04/25(金) 22:58:36
2025/04/25(金) 23:34:03
2025/04/25(金) 23:36:47
2025/04/26(土) 05:17:35
2025/04/25(金) 22:58:38
2025/04/25(金) 22:58:43
2025/04/25(金) 22:59:14
2025/04/25(金) 22:59:32
2025/04/25(金) 23:00:05
2025/04/25(金) 23:00:06
2025/04/25(金) 23:05:56
2025/04/26(土) 02:02:43
2025/04/26(土) 07:55:02
2025/04/25(金) 23:00:36
2025/04/25(金) 23:01:03
2025/04/25(金) 23:01:12
2025/04/25(金) 23:02:03
2025/04/25(金) 23:10:16
2025/04/25(金) 23:18:02
2025/04/25(金) 23:15:22
2025/04/25(金) 23:02:07
2025/04/25(金) 23:02:53
2025/04/25(金) 23:03:56
2025/04/25(金) 23:05:43
2025/04/25(金) 23:13:24
2025/04/25(金) 23:05:51
2025/04/25(金) 23:06:16
2025/04/25(金) 23:07:37
2025/04/25(金) 23:09:32
2025/04/25(金) 23:16:07
2025/04/25(金) 23:18:56
2025/04/25(金) 23:20:35
2025/04/25(金) 23:23:08
2025/04/25(金) 23:30:19
2025/04/25(金) 23:37:00
2025/04/25(金) 23:40:03
2025/04/25(金) 23:56:44
2025/04/26(土) 00:05:54
2025/04/26(土) 02:40:36
2025/04/26(土) 08:00:17
編集元: 小1の勉強法