1. 匿名@ガールズちゃんねる
お恥ずかしい話です

友達2人が私のアパートに泊まりに来たんですが、2人からトイレが臭うと言われてしまいました
おしっこの臭いらしいです
友達が来る3日前に掃除して消臭剤置いておいたんですけど臭っていたようです
自分の臭いのためか私自身は正直わかんなかったです

今のアパートに4年間一人暮らしをしていてトイレは私しか使ってません
トイレに窓がないので、用を足す時だけ換気扇を回してます
掃除は2週間から3週間に一度くらいで、便器と床掃除のみしてます
女性が用を足すだけでも壁に臭い付いたりするものですか?
換気扇は常に回しっぱなしの方がいいでしょうか?

このGW中にトイレの大掃除をして、今後臭いが残らない、残りにくい環境にしたいです

2025/04/27(日) 10:11:38




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/04/27(日) 10:12:27


5. 匿名@ガールズちゃんねる
配管からあがってきてるのかも

2025/04/27(日) 10:13:05


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
集合住宅あるあるですね

おそらく下水の臭いだとおもわれます

角部屋はなりやすいと聞いたことあるような。。

2025/04/27(日) 10:26:03


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
排水トラップで配管の臭いは水で蓋してあるから逆流しない作りになってるんだけど何で臭うんだろうね

うちのトイレは一日中換気扇回しっぱなしだから臭わないのかな?臭いの小さな粒子が壁紙に貼り付いてるのかも?!

壁や天井の掃除をしてみたらどうかな?

2025/04/27(日) 11:31:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
毎週掃除した方がいいよ

2025/04/27(日) 10:13:07


8. 匿名@ガールズちゃんねる
掃除したのが3日前だからじゃない?

2025/04/27(日) 10:13:19


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
何なら当日にしなきゃダメだよね

2025/04/27(日) 10:16:33


10. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレと風呂の換気扇はつけっぱなしだなぁ
実家は日中消してあったけど何か臭うというかそれが嫌で

2025/04/27(日) 10:13:49


11. 匿名@ガールズちゃんねる
使わせてもらっておいて、それは無いわ

2025/04/27(日) 10:13:55


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
人様の家に行ってトイレ臭いね!って平気で言えるのすごいなって思った。私は仲の良い友達でも言えないわ。

2025/04/27(日) 10:16:19


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
むしろ言ってほしい

2025/04/27(日) 10:37:38


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
多分臭いが相当酷かったんだと思う。

2025/04/27(日) 10:46:18


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
友人ならではの親切ではないの?

2025/04/27(日) 10:30:52


12. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレ掃除の頻度が少なすぎる

2025/04/27(日) 10:14:02


14. 匿名@ガールズちゃんねる
壁とかにも匂いつくから壁も拭いた方がいいよ。

2025/04/27(日) 10:14:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
前の住人のにおいかもね
床に沁みついてる場合があるのよ、リフォームしてても敷物だけ張り替えだったら匂う

2025/04/27(日) 10:14:44


16. 匿名@ガールズちゃんねる
便座裏は?
私は毎回便座裏確認してる。汚れてたら都度拭いてる。

2025/04/27(日) 10:14:53


17. 匿名@ガールズちゃんねる
友達が2人も臭う、とわざわざ言うのって相当な気がする

2025/04/27(日) 10:14:55


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
言いにくい事を言ってくれてるから、真剣に聞き入れた方がいいよね。

2025/04/27(日) 14:40:44


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜ友達がくる当日は掃除しなかったの?

2025/04/27(日) 10:14:55


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
休みの日しか掃除しないの?
トイレ掃除なんてマメにやってたら5分とかからないよ
3週間に一回じゃそりゃ時間もかかるし臭いも取れないと思う
あと窓ないなら換気扇は回しっぱなしくらいじゃないと換気にならないと思う

2025/04/27(日) 10:39:19


19. 匿名@ガールズちゃんねる
3週間に一度はちょっと頻度少なくない?
掃除ではもう落ちない汚れが蓄積してるとか…

2025/04/27(日) 10:15:36


26. 匿名@ガールズちゃんねる
同じアンモニア臭でもどぶ臭か、つんとくる匂いかで原因違うかも?旅館やホテルに行くときれいに掃除されてるのにどぶくさい時あるじゃん。あれは配水管から漏れてきてるよね。配水管じゃないとしたらトイレの掃除が行き届いてない。蓋の裏とかは女性もかなり飛び散って汚れてるよ。

2025/04/27(日) 10:17:38


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
自己レス。蓋の裏でなく便座の裏。ここほんと汚い。

2025/04/27(日) 10:19:47


28. 匿名@ガールズちゃんねる
女性だけなら匂いそんなしないから、壁に前住民の匂いが染み付いてるんじゃない?
あとトイレ掃除は1週間に1回はした方が良いと思うよ

2025/04/27(日) 10:18:17


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
男が住んでると臭いんだよね。
立ってする人いるから。
飛び散りやすい。
前の住人かも。

2025/04/27(日) 10:23:30


29. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレスタンプ使ってる
臭いを匂いでごまかす感じかもだけど
他人の臭いはキツイ

2025/04/27(日) 10:19:01


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
・換気扇はトイレに限らず使用時だけ回しても意味ないです
・便器の裏もしっかり掃除してますか?
・流す時に蓋を閉めていないなら水滴(汚水)は色んな所に飛び散ってます

2025/04/27(日) 10:19:02


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
便座の隙間に尿が溜まってるんだと思う。
温水便座、横のスイッチみたいなん押したら外れるから、外してしっかり掃除

2025/04/27(日) 10:21:11


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちゃんと掃除してても、古いアパートなら多少は仕方ないのかなと。
人を呼ぶ時だけ強めの芳香剤(アロマオイルを染み込ませた布とか)置くかな、私なら。

2025/04/27(日) 10:22:06


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
換気扇は24時間回しっぱなし
壁の掃除もしようね

2025/04/27(日) 10:24:52


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
換気扇24時間つけてるのが普通だと思ってた

2025/04/27(日) 10:27:47


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
元清掃員ですが
便器に次亜塩素酸ナトリウム(ブリーチやハイター)
吹きかけると匂い、汚れ落ちます

2025/04/27(日) 10:30:56


53. 匿名@ガールズちゃんねる
床だけじゃなく壁や天井もクエン酸で拭いてみるとか?

2025/04/27(日) 10:31:05


55. 匿名@ガールズちゃんねる
2〜3週間に一度しかトイレ掃除しないのびっくりだし人が来るのにその日に掃除しないのもびっくり
そりゃあ臭うのも無理ないと思う

2025/04/27(日) 10:32:49


75. 匿名@ガールズちゃんねる
ダスキンに頼んで天井や壁まで徹底的に掃除してもらう。
一度プロにやってもらうと、後は維持するだけなので楽だよ。

2025/04/27(日) 10:46:32


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
便器のふちの内側の凹んだ部分ちゃんと拭いてる?
実家のトイレが綺麗に母が掃除しててもやっぱり臭ってた
私はずっとそれはトイレなら仕方ないと思ってたんだ
トイレ掃除したことのない不肖な娘で
もちろん大がついた時はブラシでこすってたよ
でも掃除はしてなかった

それで結婚した時に母が専業だったから全部掃除してくれてたので掃除の仕方がわからず図書館で掃除大全みたいな写真入りの本を借りてきた

それで自分の家のトイレは臭くならないので実家のトイレが不思議になった。
帰省した時に掃除してあげよう!と思った。
実家のトイレを掃除してたらふちの凹部分みたら…たぶん尿が石みたいになってた。
びっちり張り付いてる。
母はそこを掃除するって知らなかったんだって。
それが匂いの原因で100均一で捨てる前提の金属のヘラ買ってきても取れない。
クエン酸でもハイターでも柔らかくならない

だから諦めたら実家の水回りが壊れて今、新しい便器になって匂いがなくなった

2025/04/27(日) 10:59:53


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トイレの奥に尿石が溜まっているのかも。
サンポールとか使って落とすといいよ。
あと、トイレや浴室内の24時間換気はアパート暮らし、集合住宅の基本です、電気代は大したことないからつけっぱなしをお勧めします。

2025/04/27(日) 11:03:27


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
掃除は2週間から3週間に一度くらいで、便器と床掃除のみしてます

掃除の回数少な過ぎだよ!

おしっこは便器のエプロンにもしたたったり便座の裏がにも飛び散る。それが乾くと臭いが発する。蓄積された臭いがトイレに充満してるのでは?
とりあえず今日から毎日アルコールで床を拭くのとトイレマジックリンとか無ければ中性洗剤を薄めた物でお掃除してください。

2025/04/27(日) 11:23:18


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
便座カバーやマット類は匂いの原因になるよ
使ってるなら思い切って捨てる
今まで掃除してないから匂いや汚れがこびりついてるんだよ

トイレ掃除は毎日する
女性の一人暮らしなら特に心がけよう
マジで運気が上がるよ!
とりあえすドメストを毎日便器に振りかけて徹底除菌&消臭
床も薄めたハイターで拭く
1週間くらいできれいになるよ
それからは便器はトイレ用洗剤とブラシで掃除(使い捨てがおすすめ)
便座と壁、床をトイレクイックルで拭く
寝る前とかにササッとすれば5分もかからないから習慣にしよう

2025/04/27(日) 11:25:29


98. 匿名@ガールズちゃんねる
夏は一滴でもどこかに飛んでたら臭うよ
一番怪しいのは便座裏のゴム
4つくらい付いてて便器と便座の緩衝材になってるやつ
あれを外して洗うと臭いがおさまる可能性高いよ
多分簡単に外せるけど念の為説明書見た方がいい
賃貸だと説明書ないかな?ネットで調べてみて

2025/04/27(日) 11:37:28


106. 匿名@ガールズちゃんねる
換気扇常に回しっぱなしのほうが良いよ!換気扇の電気代なんてほぼかかんないから。

2025/04/27(日) 12:03:15


107. 匿名@ガールズちゃんねる
主さん
それは臭いますよ…
アンモニアは強烈だし、女性でも便器内でおしっこは飛び散っていて便器の見えない所に付着します

さらに友達が来る3日前に掃除したって、、
普通当日か前日にはしておこうよって思った

2025/04/27(日) 12:03:21


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
臭いが染み付いちゃってるんだよ
長年の

2025/04/27(日) 12:17:00


編集元: トイレの臭い対策

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【通りすがり】暴言・暴行被害者の会
今年まだ貯金できてない人!
【ネット】時代についていけない【デジタル化】
♥あわせて読みたい♥